
安全、安心をモットーのぶどう園。時期によって様々な種類のぶどうが味わえ、どれもみずみずしいジューシーなブドウが楽しめます。甘酸っぱいぶどう狩りをぜひ体験してみてください。ブドウ食べ放題では、異なる品種を食べ比べてみるのもオススメです。まずはもぎたてをパクッと!驚きの甘さと瑞々しさが口の中で弾けます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■食べ放題プラン
【入園料】
中学生以上 1,300円
小学生 700円
未就学児 400円
3歳未満 無料
【所要時間】60分
■収穫体験プラン
【料金】
持ち帰り1~2kg 3,500円
【味覚狩り期間】
例年:7月下旬~9月下旬 期間中は毎日開園
※時期によって品種が限定される場合あり - 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金
- 駐車場の台数
- 40台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 0853-53-2121
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/taishabudouen/?hl=ja
- アクセス
- ■「出雲市駅」からバスで20分
- 住所
- 〒699-0741 島根県出雲市大社町中荒木224-2
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.1(全36件)
-
評価:
デラウェアが無性に食べたくなり食べ放題を探して行きました。 デラウェアの時期はすぎていましたがたくさん食べれて満足です。 ピオーネとスチューベンもあり食べ比べができたのも良かったです。 個人的には甘みが強いスチューベンが好きでした。 行くまでにかなり時間がかかるので頻繁には行けませんが、また利用させてもらいたいと思います。
-
評価:
一房500円で採りたてのシャインマスカットを量り売りしてくれました。帰りにお土産屋で見たら一房750円以上してたのでお得でした。シロップに浸けた?って思うくらい大変甘くて美味しいぶどうでした。
-
評価:
採りたては美味い!2021年9月訪問 「じゃ○ん」で予約しましたが、当日でも空きがあれば大丈夫と思います。 「採りたてのぶどう」は果実がみずみずしく甘さも抜群でした。 コロナ対策も問題ありません。 ■ぶどう食べ放題の情報 ぶどうの種類︰訪問時は3種 時間︰60分 費用︰1000円 施設からの貸与品︰ハサミ、紙皿(ぶどうをのせる)、バケツ(食後のタネ、皮を入れる) ■持って行って正解 タオル︰果汁で手と口まわりがベトベト お茶︰食べ放題の後半で…ぶどうの渋みでノドが乾く。 ■持って行けば良かった! ぶどう狩りベテランと思われるファミリーは下記を持参 「ボール」と「氷」 採ったぶどうを「ボールの氷水」で冷やしながら食べてられました。 ■その他 水道あり、お土産用に購入も可能
-
評価:
デラウェアや少し大きいスチューデンもありますが、ピオーネも食べ放題です。 また、バケツと氷を持って行けば、冷えた葡萄が食べられますのでオススメです。
-
評価:
デラウェア、スチューベン、ピオーネの3種類のぶどうを楽しむことができました。甘くて美味しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)