• グルメ

YAKINIKU BUFFET左近 りんくうシークル店

3.7 (381)

2,500
  • 和食
  • 子供可
  • 焼肉
  • ブッフェ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
YAKINIKU BUFFET左近 りんくうシークル店

焼肉、サラダ、デザートなど全部で約70種類以上がすべて食べ放題!商品を厳選し、リーズナブルに元来の焼肉バイキングを楽しんでいただけるお店です。また、季節ごとの特別メニューやフェアーなどの新商品も豊富にご用意いたしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
072-493-2917
営業時間
11:00~23:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
小さなお子様から幅広い年代でご利用いただけます
全140席
駐車場の台数
りんくうプレジャータウンシークル共用
EV充電設備
なし
アクセス
■南海本線「りんくうタウン駅」より徒歩5分
住所
〒598-0047 大阪府泉佐野市りんくう往来南3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.7(全381件)

評価:

シークルのレストラン街2Fにあります。ごくたまに焼肉が食べたくなるので、前から気になっていたこちらへ初見参です。平日ランチ食べ放題は1,980円で、ノンアルのジュースやお茶のドリンクバー200円も付けました。須く肉の質は悪くはなく値段なりに感じます。他メニューも野菜や惣菜・スープ・ラーメンなど麺類にいたるまで種類が多く、こども向けのセルフ綿菓子などエンタメに振ったものもあります。特別格別に美味とは思いませんが、値段に比して決して悪くないクォリティなので肉と白飯をガツガツ行きたいときにはもってこいです。開店前に並びましたがフルキャパにはならず、客の出入りは丁度いい感じです。個人的なマイナス点としては、ガスコンロの火力が弱いのと、タレの種類自体は豊富でも味付けが今一つなことです。また、お店の評価とは無関係ですが、場所柄で日本式ビュッフェのマナーを知らない外国人が多いこともゲンナリします。店員さんたちの接遇面は丁寧で好印象ですが、諸々大変だろうと推察します。トータル評価は星3つです。

評価:

価格は今時価格で、家族で行くとそこそこの支払いになるが セルフで取りに行く肉と、オーダー肉があるが、オーダー制の肉はこの価格帯のバイキングとしては美味しい。 またデザートも充実しており、うどんやラーメンを自分で作れたりチョコファウンテンもあったりと、子供も喜ぶエンタメ性もある。飲み放題はソフトもアルコールもビール付飲み放題プランもセルフで、ハイボール等も自分で濃さを調節できたりする。 日本人スタッフや中国人と思われる男性スタッフがひっきりなしに対応しているがとても親切で笑顔で対応していて心地よい。

評価:

ランチ利用。 殆どが外国人。 休日利用だけど、開店時に並び列0。(近くのサイゼは長蛇の列) 基本的にほぼ全てがバイキング形式で自分で取りに行く。 ポテトは上手いけど、肉は微妙。ごはんは普通。 肉はタンはぎり食べれたけど、カルビがやっぱり硬いゴムみたいで噛み切れなかった。 まぁ2000円なんで耐えですけど、彼女とかと一緒にいったらいい思い出にはならないかなと。

評価:

マーブルビーチを見に来たついでに、 近くでお昼ごはんを食べることにしました。 今回訪問したのは「ビュッフェ左近」です。 土曜ランチ食べ放題で約1500円とかなり安め。 もっとも食べ放題とは言えショーケース方式で、 席での注文は一切なく食器の返却もセルフ。 こういった人件費の削減がこの価格に 繋がっているのかもしれません。 お肉は柔らかいものが多めでした。 やわらかカルビは脂も多めで堪りません。 お肉の質自体はそこまででしょうけど、 餃子やハンバーグなどのおかずだったり、 ビビンバやカレーといったご飯ものも食べ放題。 デザートも豊富な種類があったりして、 安い値段でかなり楽しむことができました。 ごちそうさまでした。

評価:

土日祝のランチだったので、1,480円(税別)で焼肉が食べ放題。 激安すぎますね~。 ディナーで食べ放題の肉5種。ランチタイムはグループに1皿提供されます。その他オプションメニューも有ります。 フリードリンクはランチタイムは180円、ディナータイムは280円で追加しました。 醤油ダレ、味噌ダレ、ポン酢、レモン汁、 おろしにんにく、キムチ、ネギ、漬物。 白ご飯、カレー、ケチャップライス。 玉子スープ、コーンスープ、豚汁、ラーメン、うどん。 サラダ、おでん、唐揚げ、アジフライ、ポテト。 焼き肉は、カルビ、上ハラミ、タン、レバー、ハツ、プルコギ、 柔らかカルビ、ホルモン、小てっちゃん、てっちゃん、 サムギョプサル、デジカルビ、ポークステーキ、トントロ、 センマイ、赤センマイ、烏賊、鶏肉、ミノ。 アイスクリーム、綿菓子、ゼリーやフルーツなど食べ放題メニューの品数豊富です。 1皿限りの選べるお肉は肩ロースに。味付け肉で厚みのある大きなステーキでした。一通り取ってきました。牛肉は色鮮やかだったカルビのみ。 熱々のおでん。とくにふわとろの厚揚げが美味しい~。 肩ロース、カルビはとても柔らかくてジューシーでした。 お代わりしたかった所ですが、この量で丁度良かったです。 あまり食べられませんね。。 お会計時は、食べ残しゼロ券を渡すと次回使える ドリンクバー半額券がいただけます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。