• グルメ

お座敷天婦羅天政 丸ビル店

4.3 (218)

20,000
  • 和食
  • 天ぷら
  • カウンター
  • 個室あり
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
お座敷天婦羅天政 丸ビル店

目の前で揚げたての天婦羅を食べられるお座敷カウンター席。昭和12年創業の87年続く伝統の味は、独自にブレンドされた油と技でさっぱりとした素材を生かした味わいです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
050-3503-3869
営業時間
<平日>
【昼の部】11:30〜14:30(L.O.13:30)
【夜の部】17:00〜23:00(料理L.O.20:30/ドリンクL.O.21:30)

<土日祝>
【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00〜23:00(料理L.O.20:30/ドリンクL.O.21:30)
定休日
不定休
サービス料
10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
未就学児のお子様は個室利用
※個室料10%
※他個室利用規定がございますので、店舗に直接お問合せくださいませ。
全28席
※個室(2名~6名)
※個室料、飲食の10%及び人数によりメニューに制約がございます。店舗に直接お問合せください。
駐車場の台数
997台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://ten-masa.jp/marubiru
アクセス
■「東京駅」より徒歩1分
住所
〒100-6335 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング35階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全218件)

評価:

丸ビル35階にある掘りごたつ座敷の天ぷら屋さん。 高層階からの景色を横目で見つつ、天ぷらを目の前で揚げてもらえます。 半円形のカウンターお座敷になっていて、リラックスしながら食事できるのも嬉しい! ランチコースは4,400円〜で、真ん中の竹コースをいただきました。 この日のコース内容はこちら。 ・海老×2本 ・むかご×絹さや ・キス ・しいたけの海老詰め ・秋刀魚 ・ズッキーニ ・さわらの味噌漬け ・新じゃが ・穴子 ・かき揚げ ・食事 ・デザート 薄い衣の天ぷらは、サクサクふわふわ。 食材ごとに合わせた火入れ具合に。 油を何度も交換するので綺麗な油で揚げてもらうことができます。 そのため、めちゃくちゃ軽いんです。 個人的にお気に入りは、しいたけの海老詰め。 しいたけがジューシーで噛むとジュワッと旨みが広がり、エビのプリプリ感まで楽しめます。 あと、秋刀魚やさわの味噌漬けなどの天ぷらメニューも焼き魚とは違った食感で面白かったです。 ズッキーニも期待していなかったけど、口の中で水分が爆発するくらい瑞々しくて驚き。 そして、穴子は期待通りの美味しさ。 天ぷらは、塩や天汁だけではなく、塩麹や醤油麹、レモン、梅肉と味をいろいろ試せるのも良かったです。 食事は白ごはんと椀物、漬物がかき揚げと一緒に最後は出てきます。 +500円で天丼や天茶に変更できるので、私は天茶に。 この天茶のお出汁が上品で絶品!是非+500円で変更して試して欲しい。 かき揚げも海老や小柱がゴロゴロで美味しかったです。 最後のデザートはほうじ茶アイスで、濃厚なほうじ茶の風味。最後まで美味しくいただけました。 落ち着いた雰囲気のお店なので、会食やご褒美ご飯、家族での食事、デートなどにオススメです。 土曜日に事前予約して伺いましたが満席だったので、予約することをお勧めします。 (ネットで予約が埋まっていても、電話すると予約取れました◎)

評価:

天麩羅は久々🍤✨️ 今日はチートデイ😋🎶 梅で食べるのが一番おいしいものが多かったので、すぐ無くなってしまいましたが、なかなか言い出せず、塩で食べたりしました。 フロアの気遣いが足りないかな。 海老が何度も出てきたが、私の人差し指サイズで、すしざんまいの甘エビクラスで、ちょっと残念。 今はなくなってしまった赤プリの天婦羅屋さんで、となりの中村玉緒さんが、大ぶりな海老ばっかり20本くらいおいしそうに食べていたのを思い出しました。 私の採点は表示の通りです。

評価:

丸の内ビルディング35階にあるお座敷天麩羅処。雑誌Penの江戸前天麩羅処として紹介されていたので、東京で働く娘との会食に、一休アプリで予約して、2025年6月28日11:30amに初めて伺いました。 量的に食べられるか心配だったので、一番少なめの梅コースにして、あとから季節の天麩羅を食べられる分だけ追加することにしました。 揚げたての天麩羅を、お好みで、塩、大根おろしたっぷりの天つゆ、レモン、塩麹、梅ダレ、わさびと醤油麹につけて、いただきます。 具材によっておすすめの食べ方を教えていただけますが、旬の野菜の天麩羅などは、少しの塩だけで、素材の美味しさを満喫できました。 追加で岩牡蠣、アスパラ、海苔を巻いた帆立、とうもろこしも注文。岩牡蠣の天麩羅は初めて食べましたが、とても美味しかったです。 油に工夫があるらしく、あっさり揚がっているので、結局、結構な量を食べられました^^ サービス料が10%つきますが、江戸前の天麩羅を娘と共に堪能できてよかったです。 ごちそうさまでした。

評価:

ディナーで利用させていただきました。 コースの食材もどれもおいしかったのですが、コース後の「玉手箱」の食材、特にカラスミとカブの天ぷらが絶品で、最高にお酒が進みました。 大変おいしくいただきました、ありがとうございました。

評価:

4月、美味しい天ぷらを求めて 丸ビルの35階に入っている天政さんへ。 揚げ場をぐるりと囲むようにお座敷になっていて、 17:00の時点で既に満席に近い状態でした。 コースは竹を選びました。 内容は ・活きまき海老3本
・魚介 3種
・季節の天婦羅 1種
・お野菜 4種 ・かきあげ
・お食事(天ばら・天茶・天丼の中よりお好みのもの)  
・香の物
・味噌椀 こちらに追加でお刺身3点盛りを。 お食事が出てくる前に、仲居さんから「おすすめの食材から追加はございますか?」とお盆いっぱいに並べられた食材が運ばれてきます。 せっかくなので毛蟹とフキノトウを。 毛蟹、一杯まるごと!! 食べ応えがありました。身がぎっしり! フキノトウもいい苦味で美味しかったです。 魚系の天ぷらもコース内で出てくるのですが、 魚はキス以外でなかなか食べたことがなかったので 新鮮でした。 目の前で丁寧に揚げて下さり、見ても楽しい 食べて美味しい、素敵な時間になりました^^

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。