• グルメ

CHOCOLATIER PALET D'OR

4.2 (636)

3,000
  • スイーツ
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 女性に人気
  • テラス
  • テイクアウト
  • 一人で入りやすい
  • アフタヌーンティー
  • カフェ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
CHOCOLATIER PALET D'OR

『ショコラティエ パレドオール』は2004年にシェフ 三枝俊介が創設した日本のチョコレート専門店です。チョコレートの味覚と余韻を追求するために辿り着いたのが、自家製のチョコレート。ショコラティエ パレドオールでは、カカオ豆の選別、焙煎から全ての工程を手掛けてオリジナルな味わいを生み出しています。ビターやミルクのチョコレートのみならずホワイトチョコレートも自社製造。既製品とは違う自家製チョコレートだからこその香りや味をベースに、板チョコレートやボンボンショコラ、ケーキ、ドリンクなど、カカオとチョコレートで表現できるあらゆる可能性と、他では味わえない味覚を探求しています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■サロン利用のご予約の承りはおこなっておりません。
■ショコラ、パフェの記載画像はイメージです。季節により異なります。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
03-5293-8877
営業時間
<月~金/土>
11:00~21:00

<日/祝>
11:00~20:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
大人と同じメニューをお召し上がられるお子さま
全25席
駐車場の台数
977台(商業施設駐車場)
EV充電設備
あり
公式サイト
https://palet-dor.com
アクセス
■JR「東京駅」徒歩2分(丸の内北口、地下通路直結)
■東京メトロ丸の内線「東京駅」徒歩1分
住所
〒100-6501 東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全636件)

評価:

食べログ:3.91❗ 👑百名店2023年(合計5回) 💡カカオ豆から手掛けるビーントゥバーの極み⁉️素材の本質を追うショコラティエがつくる上質ショコラとスイーツ🍫💕 ◆店舗の特徴✅ オーナーシェフ三枝俊介氏が2004年にブランドを立ち上げ、カカオ豆の選別・焙煎・搾油などすべての工程を自社で手がける本格ショコラトリー! ビター・ミルクはもちろん、自社製白チョコレートも展開し、一般的なチョコレートの枠を超えた幅広いショコラ体験ができちゃう🍫 季節ごとの限定ショコラやケーキ、果実やお茶との繊細なマリアージュ商品が豊富で、素材&味の重層性を楽しめるラインナップを用意🎶 ギフトにも特化していて、見た目の美しさや箱・包装の質にもこだわりがあり、「特別な日の贈り物」「記念のスイーツ」としても人気🎁 📍位置: 大手町駅から徒歩4分🚶(構内直結) 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F ⏰営業時間: 月〜土 11:00〜21:00(L.O.20:30)日・祝 11:00〜20:00(L.O.19:30) ※定休日無し 📝新丸ビルの営業日に準ずる。 🏠雰囲気: “ショコラのサロン”のような洗練された空間で、甘い香りがふんわり漂い、落ち着いてスイーツを楽しめる上質な空間🎶🍫 席間は程よくゆとりがあり、お洒落だけど居心地が良く、ケーキやチョコレートをじっくり味わいたい人にぴったりな雰囲気😊 🪑席数:32席 ※テーブル席中心 ⌛混雑状況:0-5分 ※週末11:10頃の訪問時、3-4組あり! 📝ピークタイム(お昼過ぎ〜午後のカフェタイムや週末)は来店待ちが発生することが多いかも! →開店時間の早めの訪問を推奨! ☑️客層:ひとりでスイーツを楽しむ人や友人同士、小グループでの来店が多い印象! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 「パレドオール ロンド オートンヌ」(3850円) 📝ドリンクセット「紅茶(アッサム)」 ※税込み価格! ⚠️利用時間:着席から80分! ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 感想: 秋の甘さ・渋さ・酸味のバランスがすごく良くて、「どのパーツから食べよう…」ってワクワクしちゃった💕 まずプラリネクリームとナッツを使ったパリ・ブレスト風のシュー生地が香ばしくて、口に入れた瞬間にナッツのコクが広がり、栗の渋皮煮がごろっと入っていて、ほっくりした甘みとほんのりとした渋みががたまりません🌰 ベリーソルベとメレンゲが軽やかさを添えていて、爽快感たっぷりで、デザートとしてしっかり満足できる🍦‼️ マカロンやクッキー生地のサクサク感も楽しくて、食感の変化が最後まで飽きさせない工夫が盛り沢山🎶 ドリンクセットにするとゆったりスイーツタイムになるので、ご褒美タイムに合う組み合わせだと思います☕✨

評価:

チョコレート専門店が手掛ける渾身のソフトクリーム!!美味しすぎて何度も食べてます!!ロングセラーな様子も伺えます♪ お値段は780円。 コーンもパリパリだけどしっとりしていて美味しい! 種類は3種類 ・ソフトパレドオール ブラン ・ソフトパレドオールノワール ・ソフトパレドオール ランデヴー 今回はノワールです♪ 丸の内でオシャレなお土産を買う際にも重宝しています✨ 季節のショコラ達は見た目も華やかでプレゼントすると必ず喜んでいただけるんですよね。 平日は丸の内のカッコいいスーツおじさま達がソフトクリームを片手に闊歩していたりします!ランチのあとのショコラティエソフトクリーム…優雅だしおちゃめで可愛い!笑 土日はデートで丸の内に訪れたカップルが仲良く食べていたりします♪ 溶けやすいのでスピード感よく食べる必要がありますが、チョコレート好きやアイス好きの方にはぜひ召し上がっていただきたいです♪

評価:

東京駅からすぐの場所にある新丸ビル。 その1階にある人気のショコラティエがこちらの"パレ ド オール"さん。 4種類チョコレートを購入しました。 驚いたのは1粒1粒のクオリティの高さ。 神は細部に宿ると言いますが、まさにこのひと言に尽きるかなと。 1粒は約500円と、決して安いお値段ではないですがそれでも大満足! パティシエさんに感謝を込めて、ごちそうさまでした。 ▽--------------------------▽ ○店名: ショコラティエ パレ ド オール 東京 ○食べログ評価3.91(2025/10/12時点) ○東京駅徒歩5分 ○予算¥2,000/1人 ○東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F ○決済手段:現金、PayPay、カード ○営業時間 [月〜土]11:00 - 21:00 [日・祝日]11:00 - 20:00 ※定休日:不定休 △--------------------------△ 【注文】 ◆カシス¥486 ◆和栗¥486 ◆バニラ¥486 ◆パレドオール ノワール ¥518

評価:

丸の内ブリックスクエアにあるショコラティエ パレ ド オール 東京で、 ピスタチオショコラケーキをいただきました。 シシリアンってやつです。 濃厚なチョコレートに、香ばしいピスタチオの風味が重なって、ひと口ごとに幸せが広がる…♡ でもピスタチオそんなでもない人でも美味しく食べれる気がします。 私も好きなわけではないけれど、あんまり抵抗なく食べれました。 甘すぎず上品な味わいで、コーヒーや紅茶にもぴったりでした。 落ち着いた店内は、ひとりカフェにもデートにも◎ チョコ好きさんにはぜひ一度訪れてほしいお店です!

評価:

とにかく美味しかったです。 店内の席数は少なく、それなりに皆さん長居するため待ち時間は1時間以上。私たちの前に4-5組待っていました。 テイクアウト方式に切り替えてチョコレートケーキをいただきましたが、どれも美味しそうで迷いました。 テイクアウトがOKのソフトクリームもとても美味しそうでした。 次はパフェをいただきたいと思います。 店員さんもただ親切でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。