- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 東京・銀座
CHOCOLATIER PALET D'OR
4.2 (598)
- 3,000
- スイーツ
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 女性に人気
- テラス
- テイクアウト
- 一人で入りやすい
- アフタヌーンティー
- カフェ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

『ショコラティエ パレドオール』は2004年にシェフ 三枝俊介が創設した日本のチョコレート専門店です。チョコレートの味覚と余韻を追求するために辿り着いたのが、自家製のチョコレート。ショコラティエ パレドオールでは、カカオ豆の選別、焙煎から全ての工程を手掛けてオリジナルな味わいを生み出しています。ビターやミルクのチョコレートのみならずホワイトチョコレートも自社製造。既製品とは違う自家製チョコレートだからこその香りや味をベースに、板チョコレートやボンボンショコラ、ケーキ、ドリンクなど、カカオとチョコレートで表現できるあらゆる可能性と、他では味わえない味覚を探求しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■サロン利用のご予約の承りはおこなっておりません。
■ショコラ、パフェの記載画像はイメージです。季節により異なります。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-5293-8877
- 営業時間
- <月~金/土>
11:00~21:00
<日/祝>
11:00~20:00 - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 大人と同じメニューをお召し上がられるお子さま
- 席
- 全25席
- 駐車場の台数
- 977台(商業施設駐車場)
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://palet-dor.com
- アクセス
- ■JR「東京駅」徒歩2分(丸の内北口、地下通路直結)
■東京メトロ丸の内線「東京駅」徒歩1分 - 住所
- 〒100-6501 東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全598件)
-
評価:
三枝俊介氏がプロデュース 夕方17時の訪問でお客様が入れ替わり入っておりましたが、ほぼ待ち時間無く丸の内店限定のパレドールチョコレートと焼き菓子をお土産用に購入することが出来ました。 三枝氏は大阪の名門ホテル「ホテルプラザ」やフランスの名店「ベルナシオン」で、修行をつんだ有名ショコラティエです。 カカオ豆の焙煎から、チョコレート製造までを一貫して行う工房を持つ「ショコラティエ パレ ド オール」。現在全国に、東京と銀座、大阪の3店舗を展開しています。新丸の内ビルディング1階にある東京店は、全33席のサロンも併設。テイクアウトはもちろん、サロンスペースでこだわりのスイーツに舌鼓を打つこともできます。
-
評価:
美味しいチョコレートケーキが食べたくて、友人からおすすめと教えて頂いて行きました。 ガトーセット(お好きなケーキとチョコレート一粒とドリンク)2178円を選びました。 店内は綺麗で雰囲気良し。チョコレートケーキも濃厚で美味しかったです。 店員さんも感じが良かったです。 そして店内にあるショーケースの中のチョコレートが美しいです。 平日の午後でも待ち人数が数名いました。
-
評価:
丸の内にある「ショコラティエ パレ ド オール 東京」を訪れ、話題の「キャレ ア ラ メゾン」を購入しました! この商品は、トリニダード・トバゴ産のカカオを中心に、ガーナやベトナムなど数種類をブレンドしたオリジナルチョコレート✨ 一口いただくと、滑らかな口溶けとともに、カカオの深いコクとほのかな酸味が絶妙なバランスで感じられます✨☺️ 甘さは控えめで、カカオ本来の風味をしっかりと楽しめる仕上がり♫ 店内は洗練された雰囲気で、スタッフの方々も丁寧です✨ 自分へのご褒美として、プレゼントとしてでもおすすめなお店です! ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ最後にꕀꕀꕀꕀꕀꕀ 最後までお読みいただきありがとうございます✨ インスタでも美味しいお店•素敵なお店を投稿していますので、ぜひ見に来てください!✨✨✨ ⁂Instagramアカウント名⁂ @gourmet_ryo_20s 美味しそうと思ったら、 気軽に、いいね•フォロー•保存お願いします✨
-
評価:
平日の15時前!甘いものが食べたくなり百名店のこちらを発見! ビルの外ではお茶やケーキを食べてる方もいたのですが、入口はビルの中から入るのみ! メニューを見ながらちょっと迷ってたら、1組前で満席になってしまったのでテイクアウトを天外のテラスで食べることにしました!! ケーキのつもりだったけど、外なのでソフトクリーム! コーンとカップ選べます ソフトパレドオールノワールをカップで 少し苦味の効いた濃厚チョコ味 めっちゃ美味しい!
-
評価:
新丸ビル1階、ギフトにも最適な高級チョコのお店 食べログ点数は驚異の3.81、 百名店にも5回選出された実力店。 1粒400円前後のショコラは ギフトにもとても喜ばれるため 仕事終わりに友人へのギフト購入がてら、 カフェ利用もしてきました。 ---------------------------------------- ショコラティエ パレ ド オール 東京 ○ 最寄り駅 :東京 徒歩6分 ○ 営業時間 :平日 11:00 - 20:00、L.O. 19:30 土 11:00 - 21:00 日祝 11:00 - 20:00 ○ 予算 :2,000〜3,000円 ○ 支払 :カード、QR、電子マネー ○ Wi-Fi :なし ○ コンセント:なし ---------------------------------------- ▶︎ 食べたもの ショコラセット¥2,178 ショコラ3粒+ドリンクのセット。 ショコラは好きなものが選べるとのことで お店の方のオススメをお願いしました。 ビター派、柑橘類以外、マロンは好き、 というオーダーで出てきたのは ミルク、蜂蜜、マロンでした。 ▶︎ 飲んだもの ◎ダージリンティー ▶︎ 客層 - 男女比0:4 - 「女子会」「デートで」「同僚と」「家族と」 ▶︎ 混み具合 - 木曜19時で混雑率4割 ▶︎ 席タイプ - カウンター:なし - 個室 :なし - オープン席:テーブル席
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)