ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

洗練された空間で楽しむ焼き鳥の薫香。京都の地鶏「丹波黒どり」のほか、京鴨など生産地に拘り、野乃鳥代表が試行錯誤を重ねた「お任せコースプレミアム」でご提供いたします。年月を積み重ねてきた独自の焼きの技法を用いて紀州備長炭で焼き上げる。備長炭特有の薫香とともに仕上げる究極の焼き鳥は食欲をそそり、地鶏のミニすき焼き、締めは、土鍋で炊いた土鍋ご飯。大切な方と至福のひとときをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため前日までにご予約下さい。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 050-5448-3380
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜14:00
【夜の部】17:00〜23:00 - 定休日
- 日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全30席
カウンター16席/テーブル4名席/6名席
※テ―ブル6名席指定の場合、サービス料が必要となります。 - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://nonotory-nihonbashi.jp/
- アクセス
- ■JR「新日本橋駅」4番出口より徒歩約5分
■JR「神田駅」南口より徒歩約5分
■東京メトロ「三越前駅」A10番出口より徒歩約6分
■「新日本橋駅」より214m - 住所
- 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-9-19 GEMS新日本橋6階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全236件)
-
評価:
▶︎ お任せコース プレミアム+ペアリングセット(5種) コース内容:前菜、鳥わさ、たたき2種、焼き鳥7串、野菜串1串、ミニ地鶏すき、季節の食材と鶏出汁の土鍋ご飯、鳥スープ、デザート コースについてた飲み物:スパークリングワイン、日本酒、白ワイン、オレンジワイン、赤ワイン ▶︎ コース以外の注文(メニューの後の写真) 京鴨ロースたたき、チーズ2種、ミニ焼き鳥丼、鶏だしにゅう麺 ▶︎ コースの感想 ここの焼き鳥屋さん、めちゃくちゃ高級感があって豪華だった。コース料理は最初から最後まで鳥尽くしで、鳥わさのしっとり感とたたき2種の香ばしさが印象的だった。焼き鳥7串も各種個性が光ってて、特に京鴨ねぎまが個人的イチオシ。とにかく焼き鳥の旨味が濃厚で日本酒がトマラナイ。 焼き鳥のあとに季節の土鍋ご飯が出てきてTKGにしてくれるんだけど、これがまたたまらん!鶏出汁も効いてて、シンプルなのに奥深い味わいだった。んでミニ地鶏すきで締めるかと思いきや、鳥スープが胃をほっとさせてくれて大満足。最後にフィナーンシェとファーブルトンとヨーグルトアイスがデザートとして出てきてお腹いっぱいすぎてお腹破裂しそうになったけど最高にうまかった。 こーんなボリュームありのコースで5種類の飲み物がついてて12540円はコスパ良すぎないか!と思った。気取らず美味しいものをじっくり味わいたい人にはピッタリのお店である。 ▶︎接客・雰囲気 わりと外国の方が多く、店員さんも半分外国人だったので海外向けの焼き鳥屋さんだと最初は思ったけど、一つ一つの料理を丁寧に教えてくれた。お店の感じもガヤガヤしてなくて、デートにはとても良いという印象。 ▶︎追加情報 📍神田駅より徒歩5分 💸 コース:12540円(税込) 💳 現金、カード、QR決済可 ❌電子マネー不可 🕓 定休日:日曜日 月・火・水・木・金・土 11:30 - 14:00(L.O. 13:30) 17:00 - 23:00(L.O. 22:00)
-
評価:
新日本橋駅から徒歩5分の焼鳥屋。 備長炭の王様である紀州備長炭を使っており、火力が高くふっくらと仕上がるのが特徴。 カウンターに案内していただいたので、目の前で焼鳥を焼いてるのを見れました。 今回はお任せコースプレミアムを注文しました。 友人はペアリングセットを注文していましたが、私はお酒が呑めないのでお茶で我慢ww 5種のペアリングがオススメとなってるそうです! ・前菜 ・鳥わさ ・タタキ ・ササミ ・ねぎま ・つくね マスタード ・せせり ・鴨ねぎま ・トマト フラガール ・トリトロ ももにく脂の乗った部位 ・地鶏のすき焼き ・牛蒡と生姜のご飯 ・デザート タタキはもも肉と鴨肉の2種類。 鴨肉のロースが個人的に好きでした! 柔らかくて鴨肉の旨味が最高です^_^ マンダリンオレンジのオリーブオイルでいただきますが、オレンジのオリーブオイルがサッパリして美味しい。 串は1本目から大量のカラスミがかかっており、いきなりテンション上がりますw むね肉とカラスミの相性は抜群!! これはお酒ともめっちゃ合いそうな気がします。 大好きなつくねはとてもジューシー^_^ フランスのリヨンのマスタードが添えられておりこれは美味い!! つくねが美味しいお店のポイントは高めですw 串の後には地鶏のすき焼きが出てきます。 味は少し濃いめで卵黄を崩しながらいただきます。 甘辛いすき焼きが美味しすぎて最高! 寒い時期のすき焼きは良いですよねー。 クオリティは高めでさすがお店の名物。 ご飯は牛蒡と生姜のご飯です。 土鍋ご飯って蓋開ける時ワクワクしますよね^_^ 1杯目は普通に食べて2杯目は卵黄を入れて卵かけご飯にしていただきます。 卵が濃厚で贅沢なTKGです。 平日に20:00頃にお伺いしましたが、店内は満席で活気がありました。 立地も良くてクオリティ高めの焼鳥を食べられるのでかなりオススメ。 忘年会、新年会にも是非利用してください!
-
評価:
お任せプレミアムコース+ペアリングセットの贅沢コースを注文!鳥わさやたたき2種の繊細な味わいに始まり、焼き鳥7串はどれも絶妙な焼き加減で、特に京鴨ねぎまとタレ山椒レバーが絶品。飲み物はスパークリングやオレンジワイン、日本酒などの5種類のお酒がでてきて、焼き鳥との相性が抜群だった。その後、季節の土鍋ご飯や鳥スープもでてきて、お腹に優しくて最高に良い〆だった。 追加注文の京鴨ロースたたきやミニ焼き鳥丼、鶏だしにゅう麺も絶妙な〆メニューで、満足感が倍増!ボリュームたっぷりながら、丁寧な味付けで最後まで飽きさせない一夜でした! お店の雰囲気はどちらかといえば静かな感じだけど全然話しやすい。店員さんも親切でまた行きたいと思わせました。
-
評価:
【店名】 野乃鳥 日本橋 【所在地】 JR線/神田駅から徒歩4分 【概要】 大阪の人気店が東京に進出! こだわりの地鶏を焼き鳥や鳥料理でいただけます。 【まとめ】 •コースがお得! •アルコールなどの飲み物が豊富! •鳥が美味すぎる! 【予算】 8,000〜9,000 【混雑】 休日の20時頃混雑あり。 予約がオススメです。 【メニュー】 ■前菜 ■鳥わさ ■ たたき2種 ■ 焼き鳥7串 ■野菜1串 ■ミニ地鶏すき ■季節の食材と鶏出汁の土鍋ご飯 ■鳥スープ ■デザート 【感想】 以前虎ノ門の店舗にお邪魔しましたが、美味しかったので日本橋店にも訪問。 20時からでしたが、店内は満席でした。 店内は暗めのライティングで雰囲気も良いデート向けという感じです。 コースにはお酒のペアリングも+4,200円で可能でスパークリングワインや日本酒を料理似合うタイミングで提供してくださるのでお酒に詳しくなくても美味しくいただけます。また5杯で4200円なのでコスパもかなりいいと思います。 特に印象に乗ったメニューをピックアップ★ ★ネギま 塩 ネギが大きめで甘い。しっとりとした鶏肉との相性が良く旨味が強かったです。 ★ レバー 臭みを全く感じないレバーでパサつき感もない。下処理が丁寧にできていてレバーの良さを再確認出来ました。 ★土鍋ご飯 この日は黒豆の土鍋ご飯です。お米が1粒1粒しっかりしててびっくり。出汁の主張も激しくなく優しいけどしっかりと風味を感じられて美味しい。2杯目のお代わりの時には卵かけご飯TKGにしてくれます。コース終盤でお腹いっぱいだけどTKGも美味しすぎてすぐ完食。 カウンターからテーブル席まであってデート向けのお店でした。 ご馳走様でした! 【SNS】 SNSにもグルメ情報載せているので 宜しければフォローよろしくお願いします。 Instagram:『naoya_522_』 食べログ『NAOYA_22』
-
評価:
寒い時期は焼鳥を焼いている炎を見ながらカウンターでしっぽり飲むのにハマっている私。 さてこの日は西麻布で用事を済ませて、地下鉄を乗り継いで三越前へ。 そこから歩いて向かい、帰りは神田から帰りました。 新しいビルです。 さてエレベーターで6階へ。 カウンター席に案内されました。 焼き台はカウンターの真ん中。 カウンターに起き台がないのでお皿のせです。 店内のトイレも男女別で2つあります。 照明の落ち着いた暗さ、妖艶な炎。 居心地が良く、気がつけば18時予約で21時半過ぎまでいてしまった。 BARのような空間なのでしっぽりできる。 この日予約したのは お任せコース プレミアム+ペアリングセット(5種) 12,540円 そして、好きな物をちょこちょこ追加しました。 お任せコース プレミアム+ペアリングセット(5種) ◆前菜 ・クリームチーズ、セミドライトマト ・鶏皮、セミドライトマト、土佐酢和え ◆鳥わさの炙り、山葵醤油 ◆たたき2種 胸肉、もも肉、マンダリンオレンジ ◆焼き鳥7串 ・胸肉、唐墨パウダー ・ねぎま 塩焼き ・特性つくね ・砂肝 ぶどう山椒 ・せせり 塩焼き ・リンパ ・京鴨、タスマニアマスタード ◆野菜串1串 ミニトマト ◆ミニ地鶏すき もも肉、インカの目覚め、フラガールミニトマト 卵、お出汁等 ◆季節の食材と鶏出汁の土鍋ご飯 菜の花な炊き込みご飯、追いカラスミ、TKG ◆鳥スープ ◆デザート 追加 ・銀杏焼き ・ミニトマト串焼き ・炙りカマンベールチーズ串焼き 【飲み物】 ペアリング ・Duca di Salaparuta Duca Brut ・Setouchi KAWATSURU 純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み ・Chateau Ste. Michelle Mimi Chardonnay 2017 ・Lunaria Pinot Grigio Ancestral Biodynamic Still Nature ・Little Giant Chardonnay 2022 追加 ・写楽 純米吟醸 ・黒烏龍茶 ・水出し嬉野茶 ・クラフトコーラ ・オレンジジュース ・ミネラルウオーター
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月6日 時点)