ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

筑波山の中腹にあるCAFE日升庵は、こだわりの石窯ライ麦バンズのハンバーガーと、自家焙煎のスペシャリティ珈琲、地産品を使用したオリジナルスイーツがオススメのカフェです。和風の古民家を改装した落ち着いた店内で、オフタイムをお過ごし頂けます。登山情報や観光案内にも力を入れています。ご家族でも友達でも、もちろんデートにもおすすめです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 029-875-8821
- 営業時間
- 11:00〜18:00
- 定休日
- 木/金
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全28席
- 駐車場の台数
- 10台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.nisyouan.com
- アクセス
- ■バス停「筑波山神社入口」より徒歩1分
- 住所
- 〒300-4352 茨城県つくば市筑波1221-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全383件)
-
評価:
フォレストアドベンチャー帰りにこどもと2人で腹ペコの状態で来店。30分近くでしたが、お店の雰囲気も良く、ゆっくり過ごして待っていました。 日升庵チーズバーガーを頼みましたが、とにかくボリューミーでお腹いっぱいになりました。パティは肉厚でジューシーでとても美味しかったです。 少し待ち時間が長いかなーと思いましたが、店員さんも丁寧にご挨拶してくれて気持ちが良かったです。ごちそうさまでした!
-
評価:
2回目の訪問。筑波山神社の鳥居側の近くにあるカフェ。10年つくばに住んでいるのにいつもたまたま閉まっている。最近行く機会があり、コーヒーとハンバーガーを食べた。平日夕方は静かな雰囲気。休日は混んでいる。また行きたい💕
-
評価:
筑波山下山後に、こちらでライ麦と日升庵バーガーをいただきました。 ボリューミーでがっつり‼️今まで食べたバーガーで一番美味かったです。 下山後の空腹だったのでバイアスがかかっているかも知れませんが笑本当に美味しかったです。 肉汁がジューシーでアツアツ、パティのザ・肉って感じがたまらないです。バンズも香ばしく、こだわりが感じられます。 店主はワンチャンが好きなようで、インスタをみたらお店を尋ねたワンチャンたちの写真が乗っていました。 内装は学校の椅子があったり、レトロな小物があったりで独特な雰囲気です。 wifiもでき、キャッシュレス対応してます。
-
評価:
年始はどうしても混み合うので、時間と心の余裕(←これ凄い大事)をもって行ってください。 今年も筑波山神社帰りにランチいただきました!今回はライ麦パンのバンズでチーズバーガーを。美味しかった!パテも肉肉しくてジューシーだし、玉ねぎが厚切りで食べ応えあってそして甘い!ただ今回はポテトがすごい塩が多くてしょっぱかったので星マイナスで😅
-
評価:
筑波山神社付近にあるハンバーガー屋さん。梅まつりの影響でか5組30分ほどで席に着きました。筑波山神社ソーダと日升庵バーガーを頂きました。 筑波山神社ソーダなんだろうと思ったら、ジンジャーでした。なるほど バーガーは、ライ麦のパンの香ばしさとパテがジューシーで美味しかったです。 ちなみに紙に包んで潰してひとくちでと言われましたが、厚くて無理です。 お値段が少し、、冒険的ですが、疲れた体にはちょうどよいご褒美的な美味しさでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)