• 宿泊施設

五浦幽谷隠田跡温泉

4.6 (124)

25,000
  • グランピング
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 露天風呂付客室
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • カップル
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
五浦幽谷隠田跡温泉

2024年に茨城県北茨城市・五浦地区にオープンした、源泉かけ流しの温泉が楽しめるグランピング施設です。ご滞在期間中、五浦の森一帯を光のアート作品とした「夜の森のミュージアム」もお楽しみいいただくことができます!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■チェックイン時とチェックアウト時にポイント利用の旨をスタッフにお伝え下さい。
■ご予約は公式サイトのみでお受けいたします。
■ご予約はご宿泊日の2日前までにお願いいたします。
■ご予約いただいた際は、お電話にてご宿泊代表者名/ご宿泊日をご教示いただきますようお願い申し上げます。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/AMEX/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
22室
温泉
あり
駐車場の台数
33台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://izurahotspring.com/
アクセス
■JR「大津港駅」よりタクシー5分
電話番号
0293-24-5251
住所
〒319-1702 茨城県北茨城市大津町2132番地

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全124件)

評価:

海が近いせいか全体にしっとりとしていて床やベッドも心なしかしっけている感じがしました。 キッチンカーが来ると聞いていたのですが何時までか案内がなく逃してしまいました。 チームラボに行く際に備え付けのサンダルでも大丈夫と説明を受けましたが、実際はかなり危険でした。 全体的に情報が少なかったり誤っていたりして残念でした。基本的にLINEでやりとりするのですが人が少ないせいか返信が遅いこともあります。テントもおしゃれでしたがファスナーが壊れていたりとメンテナンスが行き届いていない感がありました。 まぁ、満足のいく楽しい滞在でしたが一度行けば十分だと思いました。

評価:

施設及びスタッフの方のホスピタリティが大変良いです。 グランピングというだけで心地よいものですが、食事のクオリティ、チームラボの展示や温泉など様々な項目で大変満足できるかと思います。 一方で隣のテントが深夜まで騒がしく、寝つけませんでした。 たまたま運が悪かったのだと考え、スタッフの方へLINEで依頼し対応頂けましたが、寝不足で翌日温泉営業時間までに起きられずに綺麗に身支度出来ずに帰宅となった事が残念でした。 深夜にも関わらずスタッフの方の対応は素早く素晴らしいものでしたので、感謝申し上げたいと思います。 ランダムに割り当てられるテントの場所により、隣にどんな方が来るか次第で快適度が左右される状況はあらゆるゲストにとってフェアではなく、改善が望まれるでしょう。 もちろん、1番悪なのは深夜までルールを守らない利用客なのですが、施設内の快適性の維持は運営者様の責務であると感じ、気持ちよく帰宅しましたが、今後への改善を期待しコメントを残させていただきます。

評価:

8月18.19日と滞在しました! グランピング初めてでしたが、大変素晴らしい時間を過ごせました! 食事のバーベキューは素材も良かったのでしょうが、丁寧に説明していただいたり、バーベキュー初心者の私でもほんとに美味しく焼くことができました。また、メインのチームラボの散策コースも楽しかったです。また違う季節に行きたいなぁと一緒に行った家族と話しました。スタッフの皆様ありがとうございました。

評価:

盆休み中にテントに宿泊しました。冷房・冷蔵庫完備で快適に過ごせました。手洗い場がテラスにあるのでその都度テントから出るのが少々面倒ではありました。 BBQもかなりのボリュームでお腹いっぱいに。おひつご飯が別料金500円位?でありました。 BBQの食器セットにゴミ袋が入ってますので1枚はテント内用に確保しておくと良いと思います。 ドリンクもコーヒー紅茶お茶と種類があり冷蔵庫にはお水、冷凍庫には氷が完備されてましたが、残念なことに氷が少し溶けた状態で冷凍されていて(氷は袋に入ってる)砕くのが大変でした。 しかし、宿泊・スタッフ共にとても良かったのでまた違う季節にお世話になりたいと思います。 チームラボは初めてでした。お盆期間で混雑してましたが、宿泊者は優先して入れてもらえるので少しの待ち時間で中に入れてもらえました。事前にスタッフの方が混雑してるので20時以降が良いと教えて下さいました。最初の坂道が急すぎて登るので精一杯でよく見れなかった(笑) 虫もそれなりにはいますが、私は気にならなかったです。長袖長ズボンの方が無難かと思いますが、半袖短パンの方もいらっしゃいました。 最後の水に入れるとこは激混みですのでご注意を…。 山の中で星空は綺麗だし、5~10分ほどで海岸にも出れますし、 徒歩15分圏内にはコンビニやカフェもあるのでとても良い場所だと思います

評価:

8/22~23の1泊2日で利用しました。都心から特急や電車を乗り継いで、公共交通機関のみで向かいました。仕事も有休を取り、チームラボ、グランピング、BBQ、温泉と盛り沢山なイベントを楽しみに向かいました。カメラが趣味で、関東のチームラボを巡っていた私は、五浦のチームラボをとても楽しみにしていたのです。 チェックイン早々、スタッフから「大切なお話がありまして…」と伝えられたのは「実は昨日からチームラボの一部展示がメンテナンスに入っています」とのことでした。それから「ホームページにも記載されております」と言われたので確認すると、"お知らせ"のメニューを開かないと気付けない場所でした。大切なお知らせならば、ホームページを開いてすぐ目に止まるところに記載すべきです。 さらに「チームラボのチケット付プランですが、メインとなる展示のメンテナンスなので、こちらのチケットの有効期限を無しにします。次回来ていただいた時に利用しても大丈夫です。駐車場代は無料とさせていただきます」と言われました。 アクセスが不便なことは事前に分かっていたことですが、私たちのように自動車免許を持っていない人もいて、「駐車場代だけ無料にするのでまた来ても大丈夫です」というのは、いかがなものかと思いました。前日にメンテナンスに入ったのならば、宿泊者に電話やメールで伝えることも出来たのではないかと思いました。約20部屋のうち半分しか宿泊していないとスタッフも言っていたので、上記のような対応は出来たはずです。 チェックアウト後、敷地外へ送迎してくれた別のスタッフに今回の憤りや不信感を伝えると、別の若いスタッフが対応に来ました。「チームラボ分(2200円)を返金します」とのことでした。今回のメンテナンスを事前に知っていたら、宿泊をキャンセルしたかもしれないと伝えると、「その場合もキャンセル料はいただかないです」と言われました。 グランピング、BBQは満足でしたが、温泉場所にもチームラボの展示があり、そこも点灯しなかったので温泉も不十分でした。これから宿泊する方が、私たちのような気持ちを味わうことのないよう口コミを投稿します。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。