- グルメ
- 中部地方
- 新潟県
- 新潟・岩室・弥彦
佐渡廻転寿司 弁慶 ピア万代店
4.0 (3894)
- 3,500
- 和食
- 寿司
- テイクアウト
- 子供可
- カウンター
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 魚介・海鮮
- 家族
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

平成元年4月に佐渡で創業し、平成22年10月に新潟へ初出店したお店が「ピア万代店」です。毎週水曜日を定休日として営業しております。寿司のネタはもちろんのこと、シャリにも佐渡産にこだわり、佐渡沖で獲れた新鮮な魚の旨みと佐渡産のお米の甘みが口いっぱいに広がる一品をお楽しみいただけます。お持ち帰り用のセットもご用意!豊富なネタからお好きなネタを組み合わせてのセットもお作りいたします!!佐渡の実力店だからこそできるこの価格!毎日その日水揚げされた魚介を仕入れるので魚の旨みが違います!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト/デリバリー
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 025-255-6000
- 営業時間
- 10:30〜21:00
- 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全85席(カウンター25席/ボックス30席/お座敷30席)
- 駐車場の台数
- 150台(ピアBandai内無料駐車場)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://sado-benkei.com/pier-bandai/
- アクセス
- ■「新潟駅」より約2km(徒歩20分/車5分)
■バスでお越しの方は新潟駅前ターミナル6番線【臨港線】に乗車し、バス停「宮浦中学前」下車。 - 住所
- 〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島2-4
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全3894件)
-
評価:
回転寿司屋です。新潟駅からタクシーで5分ほどです。日曜日の16時頃入店し、直ぐに席に案内されました。直接カウンター中に居る寿司職に注文します。メニュー表の他にも壁のボード等にメニューが載っています。北雪、真野鶴など新潟県の日本酒も4種類ほどあり美味しかったです。 どれも新鮮で美味しかったです。中でもばくだん(色々魚がミックスされたものでボリュミー)、イカ、もずく、海老の味噌汁が美味しかったです。
-
評価:
安くて旨いお寿司屋さん。 ピア万代に来て案内所で教えてもらい、夫婦で食べに行きました。 週末はかなり混雑するが、平日はそこまでないと聞いていたが、開店30分前に5,6人並んでおり、慌てて並びました。 回転時には30人ほどの並びになっていました。 開店して店内に入ったら、かなり広く30人くらいは軽く座れる広さでした。 問題の寿司は、普段回転寿司に行っても、注文することはあっても目の前を流れている寿司はなかなか取らないですが、ここの寿司は違ってました。 どれも目移りするほど美味しそうに見えて、まずは刺し盛りを食べながら一杯やってから寿司を摘まむ予定が、サクッと寿司を取ってました。 炙り系はあまり炙り感は無かったですが、それ以外は何の問題も無かったです。 店員さんもみなさん明るく丁寧で良かったです。 帰り時に後ろを見たら、かなりの人数の方が並ばれていました。 機会があればまた食べに行きたいです。
-
評価:
日本海で獲れた新鮮なお魚が食べられます。 関東で食べる魚とはやはり違います。 ノドグロめっちゃ美味しかった! みたらしプリンも初めてここで食べましたが、めっちゃ美味しかったです。 是非食べて欲しい
-
評価:
弁慶スペシャル¥2700を注文!美味しいしコスパ良すぎ。セットの味噌汁は鯛の荒汁をチョイス。寿司屋の荒汁は流石の美味しさ。平日17時前に行けば待たずに食べられる。〆はブリとカワハギの肝乗せてにしました。
-
評価:
平日の15時に来たからか、のんびりと食すことができた。お米が美味しいですね。日本酒もお水が美味しいのでカップ酒で十分。 お寿司は是非写真を見てください。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)