- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪キタ
バーンホーフ自家焙煎珈琲工房 (三番街店)
4.0 (475)
- 1,500
- スイーツ
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- 家族
- 友達
- カフェ
- カウンター
- テイクアウト
- 一人で入りやすい
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

G20大阪サミットで各国のVIPに振舞われたコーヒーが味わえるスペシャルティコーヒー専門店「本当においしいコーヒーと最高のおもてなしをご提供すること」をコンセプトに2003年に大阪市福島区で誕生。コーヒーに携わるスタッフはマイスターなどのコーヒーのプロフェッショナル。コーヒーは最高グレードのスペシャルティコーヒーなど世界中から希少な生豆を厳選し、手作業で良い豆だけを一粒ずつ丁寧に選別、コーヒーの個性を引き出す焙煎を行い、鮮度にこだわった最高のコーヒーを常に20種類以上提供しいます。よりコーヒーを楽しんで頂くために、コーヒーと相性のいい自家製のドイツ・ウィーン菓子もご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 全席禁煙です。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 06-6372-6651
- 営業時間
- 10:00〜21:00
喫茶/コーヒーテイクアウト
11:00~21:00(L.O.20:40) - 定休日
- 阪急三番街の定休日に準じます。
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様でお席をご利用の場合は、ワンオーダーをお願いします。 - 席
- 全24席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.bahnhof.jp/
- アクセス
- ■阪急「大阪梅田駅」直結
■地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩約3分
■JR「大阪駅」徒歩約5分 - 住所
- 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全475件)
-
評価:
カウターと数席のテーブルがあるコーヒーショップです。 ゆっくりできるスペースではなくコーヒーとケーキを食べて1時間で退散しなければなりません。 カウターと数席のテーブルがあるコーヒーショップです。 ゆっくりできるスペースではなくコーヒーとケーキを食べて1時間で退散しなければなりません。 しかしコーヒーのこだわりはすごく、サミットで飲まれたコーヒーなどイロイロ種類があり、お値段もすごいです。 ケーキはバターケーキなのです私は大好きです。 しかしコーヒーのこだわりはすごく、サミットで飲まれたコーヒーなどイロイロ種類があり、お値段もすごいです。 ケーキはバターケーキなのです私は大好きです。
-
評価:
阪急三番街B2にある珈琲専門店です。 いつも行くお店が休みだったので伺いました。 オープンカフェのスタイルですがスタ○のようにゆっくり出来ません。狭い。 時間は60分制、事前に言われます。 ブレンドコーヒーとケーキをいただきました。 価格は高めに設定してあります。 コーヒーとケーキは価格相応に美味しいです。 珈琲好きにはいいお店かも知れませんが気軽に入れるようなお店では有りません。 差別化してあるのでしよう。 私には普通の喫茶店が向いています。 珈琲の素人にはメニューが分かりにくい。 でも器はいい物使っています。
-
評価:
今日は久しぶりに美味しい珈琲を飲む事が出来ました☕️ ケーキ🍰も、勿論美味しかったんですが、珈琲が美味し過ぎて、私の中では禁断の珈琲おかわりして、飲み比べしちゃいました。 連チャンで飲むと、胃もたれするので、水を入れたりしないとヤバいんですが、ここの珈琲は違いました。 「パナマ ドンパチ ゲイシャ」 凄く私好み。味わいサッパリで、少しフルーティーな味わい。 ライトな感覚なので、今回頼んだ「キルシュ トルテ」の様にケーキ自体がしっかりとした味のモノには相性がイイかと。 「ブルーマウンテンNo.1」 ブルマンだけあって、コーヒーの深みを感じさせてくれます。それでいて重くなく、コーヒー本来の味を味わえる感じですね。 なので、フィナンシェの様にシンプルなモノには合いますし、コーヒー単体で味わうなら、こちらですね。
-
評価:
平日18:30に訪問しました。 梅田駅地下2階の三番街にあります。 ケーキ販売エリアと喫茶コーナーに分かれています。喫茶コーナーには2〜4名様のテーブルが6卓、カウンターに5席ありました。 私以外に5名のお客さんがおられましたが、全員女性でした。 私は以下のコーヒーを頂きました。 「コスタリカ・ラ・カンデリージャ@890円 (Costa Rica La Candelilla: 深煎り/Dark)」 香りの良い珈琲でした。 味わいは、深煎りと謳われている割には、それほど苦味やコクは大きくなかったです。ある意味バランスが取れていて、飲み易い珈琲だったと思います。 夕方に梅田駅に立ち寄られる方には、良い喫茶店だと思います。 ケーキは800円前後でした。 ご馳走様でした。
-
評価:
阪急梅田駅地下にある便利な喫茶店百名店 阪急梅田駅地下2F 喫茶店百名店の 「自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホーフ 三番街店」を訪問。 平日の17時半ごろ到着のところ待ち人無し。 すんなり入店できました。 ケーゼクーヘン 690円とイタリアンブレンド 890円を注文。期間限定のケーキセットで-200円です。(通常は-150円) 程なく提供されました。 ケーゼクーヘンは高級チーズをたっぷり使い、本場ドイツのチーズ「クワルク」の味わいを再現し、爽やかな味に仕上げたベイクドチーズケーキでドイツで定番の味をバーンホーフ風に焼き上げましたとお品書きにあります。 イタリアンブレンドと相性良く美味しいです。 最後まで美味しく頂きました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)