- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪キタ
バーンホーフ自家焙煎珈琲工房 (三番街店)
4.0 (454)
- 1,500
- スイーツ
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- 家族
- 友達
- カフェ
- カウンター
- テイクアウト
- 一人で入りやすい
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

G20大阪サミットで各国のVIPに振舞われたコーヒーが味わえるスペシャルティコーヒー専門店「本当においしいコーヒーと最高のおもてなしをご提供すること」をコンセプトに2003年に大阪市福島区で誕生。コーヒーに携わるスタッフはマイスターなどのコーヒーのプロフェッショナル。コーヒーは最高グレードのスペシャルティコーヒーなど世界中から希少な生豆を厳選し、手作業で良い豆だけを一粒ずつ丁寧に選別、コーヒーの個性を引き出す焙煎を行い、鮮度にこだわった最高のコーヒーを常に20種類以上提供しいます。よりコーヒーを楽しんで頂くために、コーヒーと相性のいい自家製のドイツ・ウィーン菓子もご用意しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 全席禁煙です。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 06-6372-6651
- 営業時間
- 10:00〜21:00
喫茶/コーヒーテイクアウト
11:00~21:00(L.O.20:40) - 定休日
- 阪急三番街の定休日に準じます。
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様でお席をご利用の場合は、ワンオーダーをお願いします。 - 席
- 全24席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.bahnhof.jp/
- アクセス
- ■阪急「大阪梅田駅」直結
■地下鉄御堂筋線「梅田駅」徒歩約3分
■JR「大阪駅」徒歩約5分 - 住所
- 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.0(全454件)
-
評価:
. •リンツァークーヘン 410円 •ブルーメ(6個入)500円 •シナモンコーヒー 1100円 . 阪急三番街の地下2階にある自家焙煎珈琲工房 カフェ バーンホーフ 三番街店さんでカフェタイム。 こんなところにこんな素敵なカフェがあったとは! 知らんかった! エスカレーター降りてすぐ。 開放感ある店内。 焼き菓子やコーヒー、ケーキのテイクアウトがあるのは知ってたけど 実はお隣にイートインスペースあり◎ なんならカウンター席もテーブル席も◎ そんなコーヒーの良い香り漂う空間で。 甘いものとそれにぴったりなコーヒーを。 生菓子も気になりつつ、 この日は焼き菓子メニューから。 リンツァートルテと見た目に惹かれたブルーメというクッキー! お供はシナモンコーヒーをお願いして。 スパイスの効いたほろほろっとした生地に赤すぐりのジャムのキュンとした酸味が♡ 程よい甘さでめちゃくちゃ美味しい!! ブルーメはとにかく見た目! そしてお味も◎ バニラ風味の優しい甘さのクッキー生地に 花の形に絞られたドレンチェリーがオン! このさっくりほろり、むぎゅぎゅっな食感◎ 焼き菓子はもちろんのこと、コーヒーの美味しいこと♡ シンプルにブラックではなく、アレンジを効かせたシナモンコーヒーにしたのやけど これが絶品! ほろ苦いコーヒーに優しいホイップクリームのまあるい甘さと シナモンの香り、そしてオレンジピールの酸味♡ 複雑な味わいで、焼き菓子との相性も◎ 穴場感あって、なんだか贅沢なお時間を独り占めしてる感覚に♡ ケーキも気になるし、色んなコーヒーも飲んでみたいし、 お世話になった方への焼き菓子やコーヒーの贈り物を買いにくるのも◎ これからの梅田でのカフェ候補に! ごちそうさまでした。
-
評価:
お店の公式SNS アカウント @bahnhof_japan 訪問難易度★★☆☆☆ 《1分で分かる!るんのおすすめポイント》 ☑︎阪急三番街の地下2階にある喫茶店。客入りはそこそこあるが、接客は丁寧。大阪サミットブレンドなどの変わった珈琲も。チャート付きなので、自分に合う珈琲と焼き菓子の組み合わせを見つけられる。 男女比★1:1 年齢層★20代~50代 こんなシーンで使いたい★1人で、友達と 訪問時間★土曜11:30/待ちなし 先客★3人 注文したもの・おすすめ順 「ペルー テンクウG1マチュピチュ」(850円) 「ショコラベアー」(290円) ˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚log˚₊⊹ ࣪˖˚*.⋆☽︎︎·̩͙*˚ 阪急の地下2階。 日曜11:30に訪問。3人の客入り。 席は1時間制です。珈琲の相場は1,000円前後。 焼き菓子とのセットもできます。 1人ワンオーダー、 別会計は現金のみなどのルールがあります。 デパ地下の喫茶店といった感じで、カウンター席とテーブル席が分かれていて広々しているのが良い。 深煎り入門コーヒーの「ペルー テンクウG1マチュピチュ」と、「ショコラベアー」を注文。 マチュピチュはチョコレートとミカンのような柑橘の味わいが楽しめる、軽めの深煎りコーヒー。 ショコラベアーはふんわりしたマドレーヌでした。
-
評価:
梅田で美味しい珈琲を飲みたくなったらここ。室御用達の大蔵陶園のカップで頂くコーヒーは美味しさ倍増です。パナマエスメラルダ農園のゲイシャを頂きました。丁寧にドリップされていてフルーティで大満足です。
-
評価:
たまたま立ち寄ったカフェでしたが、期待以上に私は楽しむことが出来ました! おすすめは、G20ブレンドコーヒーとコーヒーシフォンケーキです。シフォンケーキにつけ合わしてる生クリームも美味しいです! G20コーヒーは、苦みは少なくライトなテイストで飲みやすかったです。温度も飲みやすい温度に調整されてて、テーブルに運ばれてすぐに味わえました。 店員さんによると、20種類のコーヒーがブレンドされてるようです! 素敵な週末に贅沢な1杯のコーヒーと美味なケーキを食べられて幸せでした! またおかわりしに行きたいと思います!
-
評価:
2024/9/28、29オーストリアの本格的なスイーツとコーヒーがいただけるという事で、 初めて訪問しました! しかも2日連続でw 【立地】梅田駅の近く、阪急三番街の地下2階にあります。南館の方です。 お店はテイクアウトやカウンター、テーブル席が通路を挟んでいて、一つの店内って感じじゃないですが、 1時間までゆっくり過ごす事ができます。 カウンターが7か8席、二人がけテーブル席が6くらいありました。 1日目はタンザニアコーヒーとキルシュトルテ(オーストリアと言えばコレ) 2日目はニカラグアコーヒーとカルディナールシュニッテン(スポンジ生地とメレンゲ生地?の間にコーヒークリームで激ウマ!) を頼みました! コーヒーはメニューに産地や特徴が詳しく書かれているから、近くにお店があったら飲み比べに通っちゃいそうですw 今回タンザニアコーヒーとカルディナールシュニッテンが激当たりで、 カップとかもめっちゃおしゃれだし、 また大阪に行く時は絶対寄りたいお店です(^^)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)