ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

店内は白と青を基調とし、眺めが良いオシャレな空間が広がっています。オープンキッチンが見渡せるカウンター席もあり、おひとり様でもお気軽にご利用いただけます。夜もお洒落な雰囲気で、デートや記念日などにも最適ですので、お気軽にお立ち寄りください。お酒も多数ご用意しております。ワインはもちろんのこと、贅を尽くした料理と一緒に楽しいお時間をお過ごしください。当店では、日替わりメニューからパスタ・ハンバーグ等の定番もご用意しております♪焼カレーランチは当店イチオシです★オーブンで熱々に焼き上げたカレーは、見た目も匂いも食欲そそります♪サラダやデザート、ドリンクまで充実の内容!是非一度ご賞味ください!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 当店は3階にございます。エレベーターはございませんので、階段をご利用ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 050-5484-7679
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】18:00~20:00 - 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全14席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://s395000.gorp.jp/
- アクセス
- ■伊予鉄道高浜線「松山市駅」より徒歩8分
■伊予鉄道郡中線「松山市駅」より徒歩8分 - 住所
- 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町3-2-9 松山地所ビル3F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全51件)
-
評価:
ランチでお伺いしました。 前菜のサラダの時点で満足度100%の美味しさです。様々な食材が散りばめられており、食べる場所によって色んな味や食感を楽しめ、最後まで飽きの来ない特別なサラダでした。 メインにハンバーグを注文しましたが、ふわふわの軽い食感で、ランチにぴったりのハンバーグでした。一緒に食べに来ていた家族が注文したイカ墨のパスタも絶品でした。 プラス料金でデザートも付けることができ、この日はバスクチーズケーキでした。こちらも絶品です。 全てのお料理が本当に丁寧で繊細に作られているのが感じられるお店です。 シェフお一人で営業されているので、最初のお料理が出てくるまでに少し時間がかかった印象ですが、前菜が提供されてからは最後のデザートまでちょうどいい配分で頂けました。何より、お料理が本当に美味しいので、待つ甲斐のある時間で気になりませんでした。 日曜日のお昼に伺いましたが、次々とお客さんが来られ、満席でお断りされている様子も見受けられたので、予約のうえ来店した方が確実かもしれません。 また、小さなお店ですので4人以上での団体の来店は難しそうでした。 シェフお一人でとてつもなく忙しそうなのに、お電話の対応も、来店時の接客も、本当に丁寧な方で、お人柄がお料理にも出ていらっしゃるなと感じました。 リピート確実のお気に入りのお店になりました。
-
評価:
本日のお魚料理(鯛)が美味しかったです。人気のお店のようで13時過ぎの入店でしたが混み合ってました。お一人で作られてるようで提供までに時間は掛かりましたが、千舟町交差点を眺めながら食事ができて素敵な場所です。
-
評価:
もともと人気のお店だと思います。可愛い感じのお店ですが本格的なお料理が出てきます!ランチで利用しましたが、まずサラダが出てくるのですが、ランチなのにこれぞビストロ!と思うような綺麗なサラダでした。メインも丁寧に作られているのがわかる美味しさで、食後のコーヒーもハンドドリップでとっても美味しいコーヒーがマグカップで出てきて、なぜか食後のひと時がとてもホッとできました。それでいてお値段がとってもリーズナブル。 他のメニューもすごく気になったのでまた行きます。
-
評価:
注文して出てきた品物の何もかもが美味しかったです。特に美味しかったのが焼きカレーでした。 必ずリピートするお店です。 価格も3人で8000円弱とリーズナブルでした。 店内が割りと狭いのとスタッフが少ないので時間は掛かります。それがコース料理を待ってるような気分で心地よいです。 窓際の席なら眼下の人間ウォッチングなども楽しいもんです。 ご馳走さまでした。
-
評価:
2021年の年末、松山に帰った時に外の立て看板を見かけて、それ以来ずっと気になっていたお店でした 2022年4月末、松山に帰ってきた際にお店に行くことができました! 2人でいき、窓際の2人席に座りました 店内は小箱ながら雰囲気のいいお店で3階ということもあり風が気持ちよく入ってきました 僕は「鰆のポワレ」、ツレは「ハンバーグ」を注文。 サラダは透明な平皿に色鮮やかな野菜やソースがかかっていたこともあり、キレイでおいしいサラダでした 鰆は皮目をパリパリにしっかりとポワレされており、 身はパサつくことなく、おいしかったです! ガルニチュールは玉ねぎ・スナップエンドウ・芋のテリーヌ(みたいなもの)でした テリーヌのようなものは何だったのか気になりますが、 ねっとり・しっとりとした舌触りでおいしかったです 特に玉ねぎのグリルは火入れが最高でした! 玉ねぎの甘味がしっかり感じられ、トロトロでした シンプルでしたがデザートがでて 最後に食後のドリンクもセットでした シェフの料理はどれもおいしく、女性スタッフさんは言葉遣いは、とても丁寧で、気持ちのいい接客で、全てが満足でした また松山に帰った際は行きたいと思 いました!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)