• グルメ

象印食堂 東京店

4.4 (752)

4,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • テイクアウト
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
象印食堂 東京店

「おいしいごはんが、ここにある。」をコンセプトに、象印の高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げるごはんをご提供いたします。季節ごとに移り替わる、旬を感じることができるごはんに合う和食のおかずと合わせて、絶品のごはんをご堪能ください。当店はこだわりのごはん3種類を何度でもおかわり自由。象印マホービンが手掛ける初の飲食店。「象印食堂」でごはん本来のおいしさを感じてみてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ふるなびトラベルポイントをご利用の際は、前日までにご予約ください。
■ご予約はお電話(15:00~22:00)、公式サイトでお受付いたします。
■ポイントの利用はご予約可能メニューが対象です。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-5860-3721
営業時間
【昼の部】11:00〜15:00(L.O.14:15)
【夜の部】17:00〜22:00(L.O.21:00)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子さま用メニュー(6歳未満限定)あり
全50席
駐車場の台数
KITTE丸の内に提携駐車場あり
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.zojirushisyokudo.com/shokudo/tokyo/access.html
アクセス
■丸ノ内線「東京駅」より地下道直結
■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩約1分
■千代田線「二重橋前<丸の内>駅」より徒歩約2分
■JR京葉線「東京駅」より徒歩約3分
■三田線「大手町駅」より徒歩約4分
■JR「有楽町駅」より徒歩約6分
■有楽町線「有楽町駅」より徒歩約6分
住所
〒100-7005 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワーKITTE丸の内5階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全752件)

評価:

炎舞炊きのご飯がおかわりできるので、初訪問。和食御膳(3700円)を注文。品数は多いが、おかずが小さく二口で食べ終わる量。米について特別、美味しいかというと可もなく不可もなく、といった感想。お米アイスは変わってて美味しかった。米食べ放題もあって人気あるお店だが、おかずの味も薄味で普通、再訪はない。スタッフの方々は、対応が早く好印象だった。

評価:

【象印食堂 東京店】 ▷象印御膳 鯛茶漬け付き(薬味づくしの冷しゃぶサラダ) 2,200円(税込) ※9/24までのメニュー ▷象印御膳 ご褒美 鯛茶漬け付き(魚 サーモンレアカツ セロリとレモンタルタルで) ◯2,800円(税込) ーーーーーーー感想ーーーーーーー 注文したやつが来た瞬間からテンション爆上がり🤤!鯛茶漬け付きっていうだけあって、鯛の旨味と出汁のハーモニーがまずやばい。サーモンレアカツは外はサクッと、中はレアっぽくてジューシー、タルタルがまた爽やかでセロリのアクセントが効いてる。おかず豆皿3種もそれぞれちゃんと工夫あって、紫キャベツとコーンのマリネとかマンゴーと枝豆の豆乳寒天とか、どれもご飯止まらない系!ご飯は「炎舞炊き」で炊かれたやつで、粒が立ってて炊き加減が絶妙。味噌汁やお味噌の風味もやさしくまとまってて、全体的なバランス最高🥹。雰囲気も明るくておひとり様でも入りやすいし、ひと皿ひと皿丁寧に作られてる感じが伝わってくる☺️。ほんと、また来たいって思わせる定食だよ🌙 混雑状況 ▶︎予約せず利用 ▶︎混雑度 水曜日曇り☁️ ▶︎到着時間 12:15 16組待ち ▶︎入店時間 12:50 ▶︎食事開始 12:54 ーーーーーー店舗情報ーーーーーー 公式Instagram:@zojirushisyokudo ☑️ 🚃最寄: 東京駅/大手町駅 #東京駅グルメ #東京駅ランチ 📍住所: 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内5階 🕒営業時間: 11:00~15:00(L.O.14:15)/17:00~22:00(L.O.21:00) 💤定休日: ビル(KITTE丸の内)の定休日に準ずる 🪑店内: テーブル席メイン、カウンター席は確認できず(清潔感あり) 💰平均予算: ☀️ランチ 約2,000円/🌙通常夜 約3,000円 💲支払い方法: カード各種/電子マネー・QRコード決済可 客層🙋🏻‍♂️:🙋🏻‍♀️ 5:5 サラリーマンとかOL多め 🚭喫煙: 全席禁煙 🛜Wi-Fi: 情報見つからず(確認できず) ーーーーーーーーーーーーーーーー 【利用(◎○△×)】 女性ひとり: ◎ 1人: ◎ 女子会: ○ グループ: ◎ 子連れ: △(キッズメニューありだけど雰囲気的にゆったり系ではある) あくまでも参考程度に🙇🏻‍♀️

評価:

東京駅のKITTE丸の内5階にある食堂。炊飯器メーカーでお馴染みの象印がご飯の炊き方にこだわり、ごはんの本当の美味しさを堪能できるごはん専門レストランです。白米・しゃっきり・もち麦入りと3種類の炊き方から選べて、おかわりも自由なのが嬉しいポイントです。 店内は開放的で落ち着いた雰囲気。大きな窓からは東京駅の赤レンガ駅舎が望めることができ、特別な気分を味わうことができますね。 東京店限定メニューなどもあり料理が美味しいのはもちろん、スタッフのサービスも丁寧で家族や友人との食事におすすめです。お米アイスなどデザートもあり、ごはん好きにはたまらない、また訪れたくなるお店です。

評価:

【象印食堂 東京店】 ▷ 象印御膳ご美 鯛茶漬け付き 2,800円 →黒毛和牛カツレツ or サーモンレアカツ ▷象印御膳 2,200円(税込) →冷しゃぶサラダ ▷大分県産 龍のたまご 200円 (税込) 東京駅直通KITTE内にある、炊飯器で有名な「象印」が手掛ける「象印食堂」☺️ 店内からは東京駅を一望できる絶景が広がってて、開放感も抜群👍 おすすめは「象印御膳」!メインは黒毛和牛のカツレツやサーモンのレアカツから選べて、おかず3品やごはんに合う3種の具材、お味噌汁、さらに鯛茶漬けまで付いてて豪華すぎるラインナップ🥺 このお店の最大の売りは、もちろん“ごはん”!「象印」自慢の高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げた3種類の炊きたてごはんがなんとおかわり自由😭 もうね、止まらなくなる…笑。 お米好きにはたまらない体験になること間違いなし🔥 東京駅直結だからアクセスも抜群で、ひとりでもデートでも楽しめる“ごはん体験型”レストラン! 「お米ってこんなに美味しかったんだ…」って再認識できるお店だよ😊 行列必至の人気店で、開店前から5階レストランフロアまで大行列。 エスカレーター稼働開始の10:50にはすでに50名以上の列ができてて、稼働と同時にみんな5階を目指すほどの注目度😳 平日でも60分待ちになることもあるくらい人気だから、早めに並んで整理券ゲットが安心かも🤔 ちなみに当日13時30分頃には待ちなしで入れるようになってたから参考にしてみてね👍 ————————店舗情報————————— ▶︎公式Instagram:@zojirushisyokudo 🚃最寄: 東京駅 徒歩約1分 📮住所: 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内 5F ⏰営業時間: 11:00〜15:00(L.O.14:15)/17:00〜22:00(L.O.21:00) 💤定休日: 年末年始(施設に準ずる) 🔌コンセント: なし 📶Wi-Fi: なし(携帯電波○) ——————————————————————— オススメ度 ★★★★★ 【シチュエーション(◎○△×)】 男のみ: ○ デート: ○ ひとり: △

評価:

金曜の11:00に予約して訪問! もちろん待ち時間なし! 入店時はスタッフに予約した旨伝えて予約席まで案内あり。reservedぞうさんに迎えられw目の前には東京駅ビュー♪ 華ごころ会席の綺麗さに食べる前からワクワクしました♪ 象印の炎舞炊きでお米マイスターが炊いているというお米3種!美味い! もちろんご飯が主役でおかずは脇役www 1回の盛りが少ないので、5回もおかわりしちゃいました!(それが普通らしい) 最後にお米のアイス♪(о´∀`о) 象印の保温タンブラーでお茶飲んだら、いつまでも冷たくて買いたくなった!象印の思うつぼだ(笑) 全部美味しかった〜! 次回は違うコース食べてみたい!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。