ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「おいしいごはんが、ここにある。」をコンセプトに、象印の高級炊飯ジャー「炎舞炊き」で炊き上げるごはんをご提供いたします。季節ごとに移り替わる、旬を感じることができるごはんに合う和食のおかずと合わせて、絶品のごはんをご堪能ください。当店はこだわりのごはん3種類を何度でもおかわり自由。象印マホービンが手掛ける初の飲食店。「象印食堂」でごはん本来のおいしさを感じてみてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベルポイントをご利用の際は、前日までにご予約ください。
■ご予約はお電話(15:00~22:00)、公式サイトでお受付いたします。
■ポイントの利用はご予約可能メニューが対象です。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-5860-3721
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜15:00(L.O.14:15)
【夜の部】17:00〜22:00(L.O.21:00) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さま用メニュー(6歳未満限定)あり - 席
- 全50席
- 駐車場の台数
- KITTE丸の内に提携駐車場あり
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.zojirushisyokudo.com/shokudo/tokyo/access.html
- アクセス
- ■丸ノ内線「東京駅」より地下道直結
■JR「東京駅」丸の内南口より徒歩約1分
■千代田線「二重橋前<丸の内>駅」より徒歩約2分
■JR京葉線「東京駅」より徒歩約3分
■三田線「大手町駅」より徒歩約4分
■JR「有楽町駅」より徒歩約6分
■有楽町線「有楽町駅」より徒歩約6分 - 住所
- 〒100-7005 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワーKITTE丸の内5階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全224件)
-
評価:
事前に予約を取ってから行きました。平日のお昼でも開店時に待ち行列ができていたので予約してから行った方が良いと思います。 私は、花ごころ会席3500円をいただきました。お料理はどれもご飯に合っていて美味しかったです。特にカボチャとおこげのそぼろ餡掛けが絶品でした。これ家でも作りたい。 ご飯は、白米、白米の炊きわけ、健康応援米の3種類があり、お代わり自由でした。象印の炎踊炊きジャーで炊いているそうです。私は白米炊きわけのしゃっきりが一番好みでした。 お代わりはご飯コーナーにお茶碗を持っていくとスタッフさんが盛ってくれます。私は3種類全部食べました。 デザートはお米のアイスクリーム。さっぱりとした甘さで美味しい。中にはコリッしたと固さのお米が入っていて食感のアクセントになってました。 友人とランチにも良いですが、年配の方とのランチにも良いと思いました。
-
評価:
予約を予めしないで行きました 開店少し前にエスカレーターから待ち、店の前に直行 それで、順番は15番目 開店すぐには入店できませんでした しかし、滞在時間が1時間と制限されていたので、1時間待って入店しました ご飯は3種類。2種類最初に選べておかわりは自由。3種類から選べます 店員さんがよそって下さいます お茶も自由に飲めます。煎茶、玄米茶、ほうじ茶で温かいの冷たいの飲めます 煎りごまが食卓にのっていてかけ放題できます 予約をするか、開店少し前に到着して整理券を獲得しないと、入店は厳しいと感じました おかずはご飯に合うものが並んでいます 味噌汁は切り干し大根でした 梅干しが1番気に入りました
-
評価:
前から気になっていたので空港に行く前に寄ってランチを頂きました。炎舞炊きの購入を検討していますが実際にどのくらい炊きあがり方が違うのか把握したかったので寄って良かったです。 ご飯は美味しいのはもちろんですが、主菜もおかずも全部美味しかったです♪ また東京出張の際は利用したいと思います!
-
評価:
景色の良い場所ですランチしたくて気になったこちらに行きました。 平日11:00にビル内のエスカレーターが可動し、一斉に並んだ人が上がり店へ。象印さんは予約者を先に通し、他の方は受付発券をし順番待ち。10組目でしたが1陣で入れました。景色は楽しめない席。 象印商品で統一されていて胡麻入れが自動で擦られるものが各テーブルに置いてありました。胡麻の擦り具合も調節でき、店頭に売ってました。 ランチメニューは少ないがご飯の炊き方を3種から2種選べて、量も選べおかわり自由。3種とも食べられます。少ないのは2口くらいの良。女性には程よくおかわりしやすいです。
-
評価:
2025年1月末。久しぶりの象印食堂。 平日予約なし1人で行きました。 開店からすぐに発券して8番。先に予約のお客様から通されて行き、自分は20分くらいで中に入れました。前と違うメニューになっていて少し値段上がってました。ご飯は相変わらず美味しかったです。少なめにしたけど結局おかわりしてしまいました。最後は鯛お茶漬けにしました。 やっぱりお釜が違うと美味しい〜と思いました。毎回家のお釜新しくしたいと思っちゃう。あとお茶のカップもお出汁のボトルも全部象印。当たり前なんだけども、個人的にそういうの結構好き。 ⭐️4なのはメインの鶏肉少しかたかったかなと思ったからです。味はとても好みでした。あとメニュー変わってからかお米のデザートがこちらのセットには付いてなかったので残念です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)