ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「東京駅」丸の内南口徒歩1分。落ち着いた雰囲気の上質な和空間で鮮度抜群の魚介をご賞味ください。近海ものの地魚を中心に、鮮度の良い魚介を直送仕入れ。和歌山箕島や高知室戸岬より鮮度抜群の旬魚介が届きます。わたしたち銀平は、こだわりの魚をこだわりの器で、まごころを込めておもてなし致します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■【昼の部】のご予約について
平日限定メニューのご予約は1組4名以上の場合のみ承ります。※お席は60分制
■【夜の部】はお席は2時間制 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6256-0860
- 営業時間
- 【昼の部】
11:00~15:00(L.O. 料理14:00/ドリンク14:30)
【夜の部】
17:00~23:00(L.O. 料理22:00/ドリンク22:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- 付き出し料1100円/個室料1100円(税込)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全82席(掘りごたつ個室あり)
- 駐車場の台数
- 260台(KITTE丸の内に提携駐車場あり)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.ginpei.shop/ginpei-marunouchi
- アクセス
- ■JR「東京駅」丸の内南口徒歩1分
■地下鉄丸の内線「東京駅」徒歩1分
■地下鉄千代田線「二重橋前(丸の内)駅」徒歩2分 - 住所
- 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7-2 KITTE丸の内 6階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全383件)
-
評価:
接待に使える新鮮で美味しい魚の店よ❣️ 大阪でちょいちょい伺っていた魚の名店が東京にもある!っということで接待利用致しました。 店に入ると大阪と同じお香の匂いがして期待が高まる。 オフィス街のキレイな夜景が一望できる個室に案内され、会食スタート。 付き出しから始まり、ちょー厚切りの刺し盛り、煮付け、天ぷらに、最後は名物の鯛メシで〆た。 どれも新鮮さが伺える魚で酒が進みましたよ。 強いて文句を付けるなら、店員さんがイマイチでした。東京やからしかないか(泣)。 ごちそう様でした。
-
評価:
うーん💦 刺身が臭い。 そもそも入口からして魚くさい 魚を選ぶときに持ってくる魚も悪臭 知り合いにオススメされてきたけど… スタッフもゴニョゴニョ喋って 賑やかな店内では何言ってるかわからん。 接待や商談向きではないね。 ただ鯛めしだけは美味しかった🇹🇭🍚 余ったらおにぎりにしてくれるのもgood🍙
-
評価:
平日ランチ13時前に1人で利用。 オフィスの人達が利用する12〜13時間帯はかなり混んでましたが13時前だとわりとすんなり入店(カウンター席)、13時過ぎると空いた席も多くなり、店内も落ち着き、小さい子を連れた方が入っていたりしました。女性1人でも入りやすく良かったです。 ランチはお昼の御膳が1980円でいくつかあり煮魚御膳いただきました。まず豆腐とサラダが前菜的に出てきて、その後に煮魚(鯛の兜煮)、兜煮はわりとボリュームもあり、とても美味しくいただきました。
-
評価:
前日17時から予約したにも関わらず通って無かった様子で大切な商談後の会食が台無しになるかと思いきや時間が時間だったので大丈夫でした。 予約も出来ていないがとりあえずコース料理を注文。飲み放題もあるけど飲めない人もいるので単品注文に切り替え。 贅沢な料理と東京駅一望の素晴らしいシチュエーション。刺身盛りも切り方が分厚い。煮魚は自分で選べる方式でわざわざ席まで魚盛を見せてくれます。当日は太刀魚、カンパチ、クロソイ、赤ムツ、カレイ他かなりの種類がありました。それぞれが好きな魚を選べる演出がいい感じです。 魚料理好きな方にはぴったりですがコース料理の品数が多いのでアラカルトで注文するのが良いかもしれません。おっちゃんらお腹ポンポンですわ。 店員さんには多少の不安を感じ、本当に人手不足なのを実感出来ますが、出てくる料理はどれも美味しく。コース料理は品数も多く最後は食べきれなかった鯛飯はおにぎりにしてもらってお持ち帰りとなりました。 ご馳走様でした。
-
評価:
2025年3月31日の訪問。 千鳥ヶ淵で桜見物桜田門まで歩いてきた。11時になり昼ご飯、たどり着いたのがキッテビル。 レストランが沢山。沢山あると決まらない、 人生の原則、選択肢が多いと決定出来ない。 ヤレヤレ 何処も行列 1時になり一番空いてる店に入店。 迷った末に天丼セット。 メニュー表示に無いサラダがついていた、ドレッシングは美味しい。 肝心の天丼はタレが少なくて不満。ご飯にほとんどかかっていない、こんなにタレの少ない天丼は初めて、何故? 他は不満が無いのに、何故。6階屋上から東京駅を眺める。 次は清澄庭園、雨が心配、それに寒い。 ダメなら深川江戸資料館。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)