• グルメ

鳳蘭

3.8 (515)

1,000
  • 中華料理
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • カウンター
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鳳蘭

当店は昭和25年創業で、函館の味を守り続けており、野菜を使わず豚と鶏がらのみで作るサッパリとしたスープは、ほどよくキレもあり昔ながらの懐かしい味を楽しめます。また、当店の名物シューマイは、大きくて食べ応えがあり密かな人気メニューとなっております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
0138-22-8086
営業時間
11:00~21:30
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全33席
駐車場の台数
3台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://houran-hakodate.com/
アクセス
■JR函館本線「函館駅」より徒歩約5分
■函館新道/函館江差自動車道/函館新外環状道路自動車道「函館IC」より約20分
住所
〒040-0035 北海道函館市松風町5-13

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全515件)

評価:

塩ラーメンとザリジ。 ラーメンは某駅前の行列店のよりも個人的には好きです。 スープは「塩」の優しい味が最高です。 そしてザリジ。上手すぎ。 つまみとしてもごチャーハン、カレー、中華飯に乗せても最高。 金額もとても良心的で何回でも通いたいお店です。 もう少し遅くまで営業してたら良いのになぁ。

評価:

東横インによく泊まりますが、閉店時間が早くタイミング合わずに初訪問です。店内入るとまずコップがありますので水をくみます。男性二人で対応ですがどうも元気ないですね。塩ラーメンは決定だったですがメニューを見るとカレーセットがあるので迷わずライス少なめでオーダーです。五分たたずに塩ラーメンが着丼で次にカレーライスが着丼です。塩ラーメンですが非常にさっぱりした味わい深いラーメンで美味い😋けして薄い味ではなく奥深い味です。これは美味いですね。カレーは結構辛いのでお子様は厳しいかなと!たぬきも結構辛く感じで汗かきました。餃子やシューマイ、ここでしか食べれない豚を揚げた奴(写真撮り忘れました)もおいしそうなのでまた来訪します。ご馳走様でした。

評価:

子供の頃からある町中華 母親に連れられて、ボーニ・サイカ・ワコーなどで買い物した帰りは、ここ鳳蘭さんでラーメン食べるのが好きだった思い出の味 昔ながらのシンプルなラーメン これぞ王道の函館塩ラーメン! 子供だった当時の味なんて記憶に残ってるのかどうかわからないけど、すごく懐かしい味がする🥹✨ いつまでもこのままであって欲しい 函館ラーメン遺産です🍜✨ もう一品 これはテレビで見たんだけど、 ザリジっていう豚肉の唐揚げ 衣はサクサクというより 少しもっちりした歯応えがある 味付けは薄めなので ソースとカラシを付けて食べると美味い😋✨

評価:

30年以上前、映画を観た帰りに食べに来てたラーメン屋さんです。 1950年創業らしいので今年で75周年でしょうか。 アーケードは無くなり、さいかデパート、ワコーデパート、棒二森屋も無くなり、あちこち点在してた映画館も無くなりました。 30年前とは周りの様子がかなり変わってしまいましたが、今も変わらぬ味の塩ラーメン。 なまらうめぇかったです。

評価:

昼食を済ませていて空腹というわけではなかったが函館に来たら塩ラーメンでしょという事で来店。 外観も内観も町中華という感じでどこか落ち着く雰囲気。 ・塩ラーメン ¥710 ・味噌ラーメン ¥850 塩ラーメンは透き通ったあっさりしたスープ。 美味しかったが塩味が強くあまりスープは飲めなくて残念だった。 味噌ラーメンは美味しかったようです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。