- グルメ
- 九州地方
- 沖縄県
- 那覇
ステーキハウス88那覇空港店
3.9 (724)
- 3,000
- 洋食
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 完全予約制
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- ステーキ
- 一人で入りやすい
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

旅の始まり、旅の終わりに、沖縄の味を。那覇空港国内線ターミナルビル3階にあるステーキハウス88Jr.は、飛行機を眺めながらお食事ができる、旅の思い出作りにぴったりのレストランです。沖縄旅行の定番お食事であるステーキは、ボリューム満点のステーキに、スープ・サラダ・ライスが付いたお得なセットです。その他にも、和牛を使ったステーキや、バラエティ豊かなメニューをご用意しております。店内は、明るく開放的な雰囲気で、お一人様でもグループでも気軽に利用できます。旅の始まりに腹ごしらえをするもよし、旅の終わりに沖縄の味を名残惜しむもよし。飛行機を眺めながら、美味しいステーキをぜひお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
■完全予約制のため7日前までにご予約下さい。
■他クーポンや割引、サービスとの併用はできません。
■ポイント利用時の差額は現金でのお支払いとなります。
■写真はイメージです。季節/仕入れ状況により、内容/器/盛付が変更となる可能性があります。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 098-996-4388
- 営業時間
- 10:00~20:30(L.O.20:00)
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全68席
- 駐車場の台数
- 2,472台
※那覇空港駐車場をご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://s88.co.jp/shop/steak88/naha_airport/
- アクセス
- ■ゆいレール「那覇空港駅」より徒歩3分
- 住所
- 〒901-0142 沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港際内連結ターミナルビル3階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.9(全724件)
-
評価:
那覇空港国際線ターミナルの3階にある、沖縄で有名なステーキレストランでランチをいただきました。平日の11時半頃に到着したところ、すでに数組の待ちがありましたが、回転が早く15分ほどで席に案内されました。 今回注文したのは「特上リブロースステーキ(4,378円)」。スープ、サラダ、ライスまたはトーストがセットになっています。焼き加減はベリーレアでお願いしました。 最初に運ばれてきたのは、クリーミーなスープと、刻みキャベツがメインのミニサラダ。どちらもシンプルで食べやすい印象です。メインのリブロースステーキ(230g)は見た目のボリューム感がありましたが、厚みはやや薄め。焼き加減はベリーレア指定でしたが、実際はミディアムレア寄りの仕上がりでした。肝心の味は、残念ながら私の好みには合いませんでした。 サービス面については特に印象的な点はありませんでしたが、スタッフの方の対応は割と丁寧で、空港内という立地もあり利便性は高いです。 総評としては、空港で手軽に沖縄のステーキを楽しめる点は魅力ですが、味や焼き加減にこだわる方にはやや物足りなさを感じるかもしれません。次回は別の部位や焼き加減を試してみたいと思います。
-
評価:
CMによると ステーキハウスはちはちみたいでした。 那覇空港の3階の国内線から国際線側へと歩いて行くと 左側にBのカウンターを通過して 右側にインフォメーションが見えてきたらすぐに! 左側の小さめの通路を進むと左奥にお店がありました! 広い通路からは見えない奥まったところにお店がありましたので注意を! 私は行き過ぎて突き当たりまで! 行ってしまいました。 (グーグルで検索すると 何故か到着ロビー1階の際に進ませられ出口付近で到着しましたといきなり終了したので注意です!) お店はそんなに広くはなく アメリカンな感じでこじんまりしていましたが 窓越しに飛行機が見えてなかなかよい景色でした! QRコードから注文するシステムでした。 各ステーキには ちびサラダと小さめのライスと沖縄のステーキやさんならではの白いスープがついていました。 注文画面でライス大盛り+110円やトッピング目玉焼きやエビフライなど色々ありました。 ソースはテーブルに4種類ありお好みでという感じで。 お肉も柔らかくてソースも色々味変できて美味しくてなかなか満足でした! エビフライはちょいと衣が多いなという感じでしたが。 空港でさくっと飛行機を待つ間に 食べられるのでとても便利で良かったです。
-
評価:
メニューには、チーズが乗っていたので、チーズもセットで来るのかと思っていたら、トッピングでチーズを選ばないと来ないらしく、店員さんが、外人さんだったからか、その説明とかも全くなく、『チーズが乗ってくる🧀』と思っていたので、ワクワクしていたのですが、拍子抜けでした。 メニューにも、【このチーズはトッピングです】と記載していなかったので、『は?』と思いました(^_^;) 席は、飛行機の見えるいいとこでしたが、料理は、ちょっと、親切じゃ、ありませんでした。 もし、グリルチキンステーキをここで食べる方は、メニューには『チーズトッピングしております』とは書いておりませんので、チーズトッピングしてから頼むと、【メニュー通りのグリルチキンステーキ】が出てきますよ。 私は正直、もう、ここのお店には(系列店とか)、行かないと思いました。
-
評価:
空港の国際線乗り場の近くなので、国内線から行くとかなりの距離を歩かないといけません。店内は滑走路を見渡せ、離着陸を楽しみながら食事をすることができます。注文はタッチパネルによって注文しますが、少し使いにくい部分がありました。焼き方はミディアムレアを注文しました。宮古島への乗り継ぎで短時間での食事でしたが、提供もスムーズで美味しくいただきました。 帰り便でも食べ納めて帰りました。
-
評価:
飛行機の待ち時間の間に沖縄名物ステーキハウス88さんへお邪魔。店の前はお昼どきで大行列30分くらい待ちました。チキンステーキを注文。お肉も柔らかくて美味しかったです。スープ&サラダ&ライス付き。支払いもPayPayや各種キャッシュレス対応してて便利でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)