• グルメ

澤正

4.2 (399)

5,000
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • カウンター
  • 個室あり
  • テイクアウト
  • うなぎ

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
澤正

秘伝のタレを味わい芸能人や著名人もお忍びで通う名店。店内で捌き熟練の職人が一匹ずつ丁寧に焼きあげるうなぎに、一品料理も充実。日本料理の職人が直接市場から仕入れ、出来立てで提供します。落ち着いた空間で個室も完備。接待や大切な方とのお食事にも最適。また『美味しいうなぎが食べたい…』そう感じたらふらっと立ち寄れるカジュアルな雰囲気も魅力です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■個室のご予約はコースのみとなります。(ネットにて個室を解放してない日に個室ご希望の方は是非店舗までご連絡ください。)
■ネットにてご希望のお時間のお席が空いてない場合も是非ご連絡くださいませ。
■お持ち帰りについて、10:00~20:45にて承ります。お受け渡しのお時間に合わせてご用意させていただきます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話/ネット予約
電話番号
052-202-5655
営業時間
【昼の部】11:30~14:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~21:00(L.O.21:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
お子様連れのご来店も歓迎しております。
お子様の椅子もご用意しております。
全81席(テーブル席53席、個室28席)
駐車場の台数
4台
※店前に専用駐車場4台、近隣にコインパーキングがございます。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/unaginosawasho/
アクセス
■地下鉄「伏見駅」9番出口より徒歩5分。名古屋観光ホテルの西側にございます。
住所
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビル 1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全399件)

評価:

ひつまぶしを注文しました。 とても美味しかったです。 外はパリパリ中はふっくらでペロリとたいらげてしまいました。 白焼も頂きました。 よく白焼は味が薄く物足りない事が多いのですが澤正さんの白焼は味がしっかりしていて美味しく大満足でした。 骨せんべいは食欲を増幅します。 鰻巻きや茶碗蒸し等の卵料理も美味しく子供達も喜んで食べていました。 牛まぶしは私には良い肉過ぎて沢山食べるには難しかったです。良い肉好き、お腹に自信のある人にはお薦めですよ。 お店の雰囲気も良く落ち着いていて、過ごしやすかったです。 お店の前に駐車場もあり、車でのアクセスも容易でした。 また食べに行きます。 お薦めの鰻屋さんですよ。

評価:

ひつまぶしが美味しかったです。関東の蒸したうなぎと異なり地焼きなので、香ばしさがあり薬味との相性が良いと感じました。 鰻は言うまでもなくレベルが高いですが、山椒のレベルも高く、ともすればくどくなりがちな地焼きの鰻に爽やかをもたらしてくれます。粉山椒と実山椒をお好みで選択できるのも素晴らしい心遣いと感じました。 お店のスタッフもとても親切で丁寧でした。

評価:

う巻きはフワフワ、肝焼きは苦味もなく。 鰻は香ばしくてすべて完食しました。 また来店したいお店です。

評価:

旅先のホテルで教えていただいたオススメごはん候補の中にあり、晩御飯に初めて伺いました。地下鉄の伏見駅で降りて徒歩数分だったと思います。 お安いほうのひつまぶしをいただきました。とても美味しく、満足度も高く、また来たい!と即お気に入り登録をした位に良かったです。 汁物は肝吸い(追加料金)ではなく普通のお吸い物をお願いしましたが、柚子の風味でホッとする美味しさ。 ひつまぶしは身がふっくらして良い照りで臭みもなく、大好物になりました。山椒、生山椒!、わさび、海苔、小ネギ、お出汁…色々試せて楽しかったです。満足 • 満腹! 色合わせの美しいお漬け物も、どれも良いお味と食感で美味しかった~ 店内はお客様のよく通る声で賑わっていて、お仕事帰りの会社員さんの集い?と、なかなかに我が儘な注文の仕方で耳を驚かせてくれたオネーサマが周囲にいらしたため、静かに食事を楽しむ感じではなかったのですが…、本来は雰囲気の良いお店だと思います。 お見送りの言葉に心が温かくなり、気分よくお店をあとにしました。 最初は5,000円近い食事なんて贅沢過ぎるんじゃないかな?と迷ったものの、行って大正解! 幸せな1食になりました。

評価:

【有名人も訪れる??ひつまぶし】 平日のランチ帯。予約訪問。 5人だったため、個室へ案内される。 個室でゆっくり食事。 これはいい空間。 ひつまぶし 4,800円 基本的な薬味と漬け物。 薬味はたっぷり。 食べ方に迷ってしまうひつまぶし。 薬味と鰻とご飯だけでも美味しく、 でも出汁茶漬けにもしたい。 セオリーは4等分にして…だけど、 その日の気分で変わっていく。 久しぶりの鰻でご飯と食べるだけでも美味しく、 でも茶漬けにも…迷ってるうちになくなっていく。 個室だったため、 店員さんを呼ぶのも申し訳ないので、 出来れば水かお茶のポットがあると嬉しい。 贅沢なランチでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。