ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

2021年7月より「ホテルサンルートニュー札幌」から「ホテルアベスト札幌」へリブランド。306室あるホテルでビジネスの方からご家族、老若男女問わずご利用いただけるホテルとなっております。お部屋タイプもシングルからフォース、和室やスイートルームなどご用意しております。朝食も北海道の食材をふんだんに使用しており朝から「海鮮」や「ジンギスカン」などお召し上がりいただけます。海鮮は10種類ご用意しておりまして海鮮乗せ放題が目玉となっております。フロントにはお子様もご利用いただけるキッズルームをご用意しておりお部屋でご利用できるボードゲームなどのご用意もございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
■原則ご利用後の返金は承っておりません。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 306室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 約500台 3.5狸パーキング(提携駐車場)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hotelabest-sapporo.com/photo.html
- アクセス
- ■地下鉄「大通駅」より徒歩10分
- 電話番号
- 011-251-2511
- 住所
- 〒060-0062 北海道札幌市中央区南二条西6丁目1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全1914件)
-
評価:
札幌の市街地で和室があるホテルというのは珍しいです。子連れの家族には最適です。ホテルのほうでも子どもへのサービスを意識しているようで、人生ゲームなどおもちゃの貸し出しがありました。朝食はかなりハイレベルでどれも美味しかったです。朝食会場にもキッズルームがありました。チェックアウトのときに子どものお菓子をいただきました。機会があればまた宿泊したいです。
-
評価:
まぁ古かった。でも立地は抜群!狸小路の近くで凄く良かった。フロントは丁寧で明るくて荷物をフロントから送ったんだけど着払いで送れました。凄く良いホテルでした。 朝食付きプランで泊まったんだけど 朝食はとっても良かった。値段よりもお得に感じました。お客さん外国人が多かったけどいろんな種類があって 選ぶのが楽しかった。 特に 朝から海鮮は良いですねぇ〜
-
評価:
朝食が自慢というだけにとても充実してる内容で満足。客室も少し古めかしいが全く気にならないレベル。 ただ残念だったのがチェックイン時の新人らしい女性従業員の対応。混んでて一杯一杯なのは理解できるが、キレ気味に対応されて「は?」となった。確かにタッチペンでの不慣れな操作でミスったのは悪かったがそこから終始不機嫌そうな対応されたのは非常に残念でならなかった。
-
評価:
朝食の素晴らしさ、そして立地、様々考えたらここに宿泊となりました。 札幌駅から地下街を15分ほど歩き(私は早歩き)、地上へ出たら狸小路商店街をちょっと進むとコンビニ横からアクセス可能なので、極論雨が降ってても濡れないルートもあります。 一階ロビーはコンビニ直結。すでに◎。 建物自体は古さを感じますが、どこに行くにもアクセスが◎です。 空港バス乗り場がホテル前にあり、バス停の名前が「ホテルアベスト前」、素晴らしい。 ロビーでチェックイン後、ウェルカムドリンクサーバーは、ソフトドリンクはずっと無料、アルコールは21時までだと一杯サービス券を貰えます。 ロビーにてアメニティと各種ティーパックを貰って客室へ、正直客室も若干の使用感はあります。 ですが、何かが不足しているなどといった困ることはありませんでした。充実しています。 ここの注目ポイントは朝食ですね。 自作海鮮丼にいくらかけ放題。そしてジンギスカンやザンギなど、種類がとにかく豊富です。 じゃがバターが見つけられなかったのはもしかすると売り切れていたかも。 朝食からおなか一杯に。 ただ一つ欠点を述べれば、ランドリーの少なさですかね。 インバウンドの方々は極力着替えなどの荷物を減らすために洗濯をしている方を結構見ます。 ランドリーの充実は結構重要ポイント。 そして、洗剤は自動投入ではないので持参。 恐らくロビーで洗剤を販売しているのかな?販売機でもあれば両替と共に用事が済む。 総合的に見て立地などからかなり高得点ですが、ちょっとの古さで星一つマイナス。だからって客室が汚いわけではない、ちゃんとしっかりしたホテルです。 だって二泊しても満足ですもん。
-
評価:
立地は良かったので、移動しやすかったです。 朝ごはんは期待していたほどのものではなく、残念でした。 部屋は狭く湿気が凄かった。 風呂場やトイレはあまり綺麗ではなかった。Wi-Fiが全然利用出来なくて残念だった。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)