- 宿泊施設
- 四国地方
- 愛媛県
- 今治・新居浜
ITOMACHI HOTEL 0
4.4 (127)
- 20,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

水の都西条に溶け込みまるごと味わう特別な体験を水の都ともいわれる愛媛県西条市にオープン。隈研吾氏が設計を手掛け、自然環境に配慮した日本初のゼロエネルギーホテルです。西日本最高峰の石鎚山を望む絶景をはじめ、西条の魅力を五感で楽しむ仕掛けがあり、ゆったりとした滞在で特別な時間をお過ごしいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00 ※プランにより異なる場合があります。
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 57室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 77台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://itomachihotel-0.com/
- アクセス
- ■JR予讃線「伊予西条駅」よりタクシーで約10分/徒歩で約26分
■「松山空港」より松山空港乗合シャトルで約1時間20分 - 電話番号
- 0897-47-7568
- 住所
- 〒793-0027 愛媛県西条市朔日市250-7
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全127件)
-
評価:
とても綺麗なホテルでした。隈研吾の建築とのことで、お洒落でした。 朝食もおいしかったです。 共用のキッチンスペースもあり、夜は近所のスーパーで買ったものを、このキッチンにあるお皿に盛ってたべました。 私が泊まったお部屋にはシャワーしかなかったので、湯船に浸かりたい場合は近くのスーパー銭湯に車で行くといいと思います。 置いてあるパジャマが可愛くて、フロントで売ってたので買って帰りました。
-
評価:
朝食の案内2人で最も狭い席に案内され、しかもすぐ近くに隣接する狭い席にも2人案内された 他の2人客は、もっと余裕のある席に案内されていたが、今後混むので仕方ないのか、と思いきやずっと多くの席が空いたままだった。 私たちの後から来た1人客は4人がけに案内 部屋などによって差別してるのか? それにしても他に離れた席もあるからせめてそこに案内すればよい。 かなり不愉快 3連泊して朝食内容が1ミリも変わらないのもちょっとどうか 以前よりは朝食内容は良くなった気はするが、接客の研修はするべき 食器の片付けもほとんど客にさせているが、聞いた人にはそのまま置いて置いて良いと言っていた 最初から全員に案内すべき 隣の席に向けてアルコール消毒を噴射するだけでなく、片付けくらいスタッフがすれば良い 接客で客と接する場はレストランくらいしかないのに、せめてそこでホスピタリティを示すべき 他の施設等は悪くなくても接客一つで印象がかなり変わる事を自覚すべき パートのスタッフだとしても客には関係ない事情
-
評価:
朝食付きプランにしました。朝ごはんは食べないと損です、めっちゃ豪華でした。タイの刺身や選べるビュッフェシステムでした。 部屋はツインのコンパクトな部屋にしたので、写真通りの清潔感でした。 施設の至る所に、建築家隈研吾さんの工夫が垣間見られました。家具にもこだわりが見られて、美しかったです。建築学科の方には必ずきていただきたいくらい感動したホテルでした。 水好きな私としては、 湧水(名水)を飲めたのは最高に幸せでそれだけでも、泊まった価値があり、大満足です。 個人的には混んでほしくないのですが、 もっとたくさんの人にこのホテルの魅力を知っていただきたいです。 ⭐︎私のオススメの場所⭐︎ 2階のコアワーキング&キッチンスペース。
-
評価:
今回は夫婦旅行でVILLAタイプのお部屋に宿泊させていただきました。 お部屋の客室露天風呂が最高で、夜は星空、朝は青空を眺めながら入浴できます! ただのお湯ではなく源泉から湧き出る泉質の良い温泉であることもポイントです♨️ 隈研吾氏によってデザインされた建物はどこをとってもオシャレな空間でした。 館内は伊予青石の青色を基調とした色味で統一されておりとてもリラックスして過ごすことができます😌 また近くのマルシェでは愛媛の食材はもちろん、海外の珍しい食材やお酒も販売されており、お土産にもピッタリです。 今回は夜ご飯・朝ご飯付きのプランで予約しましたが、素泊まりにしてマルシェの食材をホテルで頂くというのもまた楽しそうです🍽️ 支配人やスタッフの方々もみなさん笑顔の素敵な方ばかりで、今回の旅行は最高の時間を過ごすことができました。 ありがとうございました! 絶対にまた泊まりにいきます☺️
-
評価:
誕生日旅行で利用させていただきました。対応してくださったスタッフの方がとても素敵で最高な想い出になりました。素敵なスタッフさんに、素敵なお部屋でホテルの雰囲気もとっても良かったです。すぐまた泊まりたくなるとっても素敵なホテルです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)