ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

京都駅から徒歩8分、愛犬様と過ごす1フロア1室、合計2室のスモールホテル。ホテル内にはにドッグサロンを備え、お客様のご観光やお出かけ中は大切な愛犬様を無料でお預かり(条件あり)させていただきます。愛犬様のケアサービスも充実。動物を愛する資格保持者のスタッフが愛犬様ファーストで心を込めてお世話します。季節を問わず愛犬様と一緒に花の都、京都の旅を安心して存分にお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 2室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 2,500円
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.pet-hoteltoinkyoto.com
- アクセス
- ■JR「京都駅」から徒歩7分
- 電話番号
- 075-201-7002
- 住所
- 〒600-8153 京都府京都市下京区廿人講町29-6
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.8(全26件)
-
評価:
WEBからの予約時はこちらの宿のキャンセルポリシーには十分にご留意ください。 私は大変不快な思いをしましたので同じ思いを抱く方が出ないよう備忘として投稿させていただきます。 私の仕事の都合で止むなく家族旅行をリスケすることとなりました。予約サイトには通常予約時にキャンセルポリシーを明示する項目欄がありますが、その項目欄に明示されている内容は期日的に問題がなく、またシステム上でもキャンセル費用がかからないタイミング(予約日から約3週間弱前)でしたのでWEBよりキャンセルを行いました。 そうしたところ、宿よりキャンセル費用を指定口座への振込を行うよう求める旨のメールがあり、またその後電話連絡もあり、キャンセルポリシーが明示されていた項目欄とは別の、デフォルトの表示では内容が隠れており、画面展開をしなければならない様な欄外へ記載があることを根拠としてキャンセル費用の支払いを求められました。当方がキャンセルポリシー欄へ記載がないこと、予約サイト上ではキャンセル費用がかからない日程であること、キャンセルポリシー欄外に明示するのであれば、キャンセルポリシー欄にその旨を明記しなければ気付くことが出来ないことを伝えましたが、旅行サイトと相談して欄外の記載となったため問題はない。システム上のキャンセル期限は予約サイトのシステム上のものであり実際のキャンセル期限とは別。などと全く聞く耳を持っていただけませんでした。 担当の方曰く、2部屋のみの小規模な宿であること、こちらはダイナミックプライシングを採用しているようであり、予約時期が近づくにつれて宿泊費を漸減して設定することからキャンセル費用は請求しなければならない、払って貰わなければ困る(キャンセル料ありきで料金を下げている?という様な内容)と一方的に主張されました。私の予約に対するキャンセル費用の請求と、キャンセルとなった部屋の宿泊料金をいくらで設定することは、宿側は関連しているのかもしれませんが、私には全く関係がないことであり、上述の内容を再度質問するも、明確な回答が得られませんでした。キャンセル費用が発生するくらいならば家族だけでも宿泊することを検討出来たらと思い、宿泊日数が変わるかもしれないがキャンセルの取消は出来るか確認した際も、空いていたら考えても良いというような話しっぷりで説明されました。結局、宿側と話が並行線となり纏まらず暫くすると電話を切られてしまいました。 少し調べたところ、こちらの宿は旅行サイトによっても予約金の有無や、キャンセルポリシーの明示内容が少しずつ異なっていました。また明示すべき部分への適切な記載もない予約サイトもあり、私は偶然にもその予約サイトから予約を行ってしまった様でした。更にキャンセルポリシーと主張する欄外明示の内容を見ても一見細かに明示されているようですが、よく見るとやや表現や内容が曖昧であり、宿側の説明次第で如何様にもとれる内容となっていました。 今回宿の担当者は適切に対応しているという主張でしたが、消費契約上重要な項目となるキャンセルポリシーについて欄外に記載するのであれば、キャンセルポリシー欄にその旨を明記しなければ消費者は誤認しますし、またシステム上でのキャンセル期限も、本来はプランを細分化するなどしてキャンセルポリシー上の期限と予約システム上でのキャンセル期限を合わせるなど、より消費者の視点から誤解を生まないような対応に変えていく必要があると思います。他の大多数の宿はその様にされています。私は過去より複数の予約サイトから相当な日数を年間で宿泊し、時に今回の様にキャンセルすることもありますが、このような事は初めての経験となります。ともすれば現状は消費者契約法上の不利益事項の不告知、景品表示法上における優良誤認(有利誤認)とも受け取れる内容となっています。 口コミではいづれの予約サイトでも宿の方々の対応が高評価であり、宿泊すればまた違った印象となったのかも知れませんが、今回のやり取りでの電話口での対応などをみると、このような口コミとはやや掛け離れた対応に感じました。一方的な説明であり全く納得がいくものではなく、オープン後時間が経過していないこともあるのか、この様な部分の顧客対応が追いついていないのかと思いました。 長文となり失礼いたしました。皆さまもご注意ください。
-
評価:
車でホテルの場所を見付けられずにいたところ、ホテルの方が声を掛けてくれて助かりました。お部屋はエレベーターで3階まで上がるとそのフロア全体がプライベートルームで設備は機能的。電動ベットや微粒子泡のお風呂、またペット用アメニティも揃っていて快適に過ごすことができました。お預かりサービスをお願いしたらInstagramで動画が見れて安心。ホテルの方は親切で話しやすくて、また次回もこちらにお世話になりたいと思います。細かい心遣いをありがとうございました。
-
評価:
京都旅行 1:ホテル場所がいい 2:オ-ナ-スタッフ方が親切で安心して愛犬を預ける事ができました。 3:お部屋も綺麗こだわりが室内設備満足😃
-
評価:
愛犬と宿泊できるホテルを探していてこちらに初めて宿泊させてもらいました。 オーナーさま、スタッフの方の対応も素晴らしく、場所も良くお部屋も綺麗でとても清潔感があり、設備も(お風呂や電動ベット)最高でした。 愛犬も預けることができ、Instagramで様子も送ってくださり、安心してゆっくりと京都観光ができました。 また必ず来ます!! 愛犬と京都に来られる方は、絶対オススメのホテルです!
-
評価:
家族➕愛犬で宿泊しました。車椅子の母とお世話になるため、宿泊前からいろいろ相談させてもらい、安心して宿泊できました。急な変更にも対応していただき、ありがとうございました。 お部屋は清潔でアメニティグッズもオシャレ。ゆったりとしたスペースだったので、車椅子での移動もスムーズにできました。 お部屋のお風呂は、旅の疲れを癒す酵素風呂の機能があり、気持ちよかったです。 愛犬のおあずかりでは、オーナーさんをはじめスタッフのみなさんが優しく、愛犬もすぐに慣れて落ち着いて過ごせていたようです。お留守番の様子をInstagramで見ることができ、出かけをしていても安心できました。 ホテルのオリジナルお散歩マップがあり、愛犬とお出かけできる参考になりましたよ。東本願寺が近いため、早朝お散歩に行ってきました。私もいつもと違うお散歩となり、とても気持ちよかったです。 愛犬の着物レンタルもあり、お部屋で撮影会をし、可愛い写真がたくさん撮れましたよ。 また次回もお泊りしたいです。本当にありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)