• グルメ

BIEN-ETRE PATISSERIE

3.9 (223)

2,000
  • スイーツ
  • カフェ
  • アフタヌーンティー
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • 女性に人気
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
BIEN-ETRE PATISSERIE

2010年7月に代々木上原にオープンしたパティスリー。ルーツのわかる厳選した原材料を使用し、旬を味わうラインナップを取り揃えています。お店のおすすめはショートケーキ。BIEN-ETREオリジナルのサワークリーム入りのクレームシャンティを季節ごとに移ろう果物が層を織りなす一品です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
03-3467-1161
営業時間
11:00~19:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全6席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/bienetre.patisserie
アクセス
■東京メトロ千代田線「代々木上原駅」より徒歩4分
住所
〒151-0064 東京都渋谷区上原1-21-10 1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.9(全223件)

評価:

代々木上原の「パティスリー ビヤンネートル」は、シーズナルパフェで名を馳せる人気パティスリー。オーナーシェフの馬場麻衣子さんは、なんとメキシコで遺跡巡りをしていたという異色の経歴の持ち主です。帰国後、「自分の手で何かを生み出したい」という思いからパティシエの道へ進み、三ツ星レストランや都内の名店で腕を磨いたのち、32歳でこのお店をオープンされたそう。 素材選びへのこだわりは徹底していて、砂糖や小麦粉、卵といった基本的な材料一つひとつまで吟味され、どのお菓子にもその真摯な姿勢が表れています。 今回いただいた「サンマルク」は、チョコレートクリームとアーモンドビスキュイ、バニラクリームが幾層にも重なるプチガトー。見た目はしっかりとした重厚感があるのに、口に運ぶと驚くほど軽やか。仕上げのキャラメリゼのほろ苦さが全体をキリリと引き締め、甘さと苦味の絶妙なバランスが楽しめました。 一方、「豆乳プリン」はシンプルながら上品な甘さが魅力。なめらかな口当たりで、濃厚なケーキの合間に挟むとちょうど良いリセット役になってくれます。 どのスイーツも、素材の良さを最大限に引き出しつつ、馬場シェフの丁寧な手仕事と哲学が感じられる仕上がり。ひと口ごとに心がふっとやわらぐ、そんな優しい時間を過ごせるパティスリーでした。

評価:

スイーツ百名店巡りの回です👏👏👏 モンブランが無性食べたくなり お店を色々と検索してこちらが見つかりました お伺いしたのはマロンフェア🌰🌰🌰開催中で めちゃくちゃタイミングが良かったみたいです😆 ※去年お伺いした時のお話です 場所のご紹介です 代々木上原駅🚉から徒歩5分ほど 坂を登っていき井の頭通り沿いに お店はございます 主な内容です 🌰渋皮栗のシブースト   680円 🌰栗のミルフィーユ    680円 🌰モンブラン       650円 🍰ショコラキュイ     550円 🍰クッキーシュークリーム 400円 どのケーキも美味しく💛💚 満足度の高いお店でした

評価:

代々木上原に予定があったため、初訪問♥ 人気のミルフィーユ目当てで来ましたが、 平日の17時頃に訪問したら既に売り切れていました…。 ジェラートが美味しそうだったので、今回は 着色料不使用のシチリア・ブロンテ村産のピスタチオ ペーストを使用したピュア ピスタチオジェラート(670円) を注文(ᐡˊo̴̶̷̤ ̫ -)-♡ こちらはスペシャルフレーバーなので、他のよりも+85円しました。 とにかくめちゃくちゃ濃厚で甘いピスタチオジェラート!!! 今まで食べたピスタチオアイスの中ではかなり上位の美味しさです♥ 口溶けもジェラートというよりはアイスに近いかも? ピスタチオ好きはぜひ食べて欲しい一品です。

評価:

お洒落で素敵なケーキが並ぶパティスリーです。 買ったケーキを店内のカフェスペースでいただくことができます。 ブリュンヌをいただきました。大人の味わいと美しい見た目が両方楽しめる一品です。コーヒーやヘーゼルナッツ、チョコレートのクリームなどが何層にも重なった作りになっていて、それぞれの層がしっかりとした味を持っています。チョコや柔らかな生クリーム、しっとりとしたスポンジの中に、ほろ苦いコーヒーの層やサクサクとしたチョコのクッキーが加わり、食べるたびに違ったおいしさが口に広がります。 見た目が非常に美しく、芸術作品のようです。見た目も味も丁寧に作られていることが伝わってきて、一口一口を味わい深く楽しむことが出来ました。 自分へのご褒美や、手土産として大切な方に送るのに相応しいケーキです。繊細で上品な味わいは、ケーキが好きな方にお勧めいたします。

評価:

*どんなお店? おすすめ利用シーン・・・一人で、友だちと お店の雰囲気・・・こじんまり、落ち着いた雰囲気 食べてほしいメニュー・・・ジェラート 食事のボリューム・・・サイズが選べます 平日15時ごろ訪店したところ席は数席空きがありました。 店内の奥に厨房があり、作業をしている様子が見えます。 今回はジェラートとドリンクを注文しました。 ジェラートはまったりと濃厚な味わいですが、飽きることはなく最後まで美味しくいただきました。 ドリンクはブラックティーをアイスで頼みましたが、こちらはさっぱりしていて鼻を抜ける香りが良いです。 店員さんはとても丁寧で心地よい接客の方とちょっと雑な方がおり、人それぞれといったかんじ。 また近くまで来た際にはジェラート以外のものもいただきたいです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。