ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

かつて渋谷の花街の風情を残す日本家屋「三長」を2012年リノベーションによってモダンな内装とのシナジーで独特の空間が誕生。そんな中で和食を堪能してただくために、ランチ・ディナー共に選りすぐったメニューをご用意しております。ランチは創業以来のメニュー和牛ひつまぶしをはじめ蕎麦とご飯もののセットや和食の点心セットをご用意しております。時節に合わせた厳選の日本酒はコースやアラカルトと共にお楽しみいただけます。メッセージプレートや特別なお祝いメニュー『宝楽焼き』など印象に残るメニューもございます。お一人、ご友人、大切なお客様、ご家族とご用途に合わせて、皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト/デリバリー
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-6455-0267
- 営業時間
- 【昼の部】11:30〜15:00(L.O.14:30)
【夜の部】18:00〜22:00(L.O.21:15) - 定休日
- 日/不定休
- サービス料
- 5%(ディナーのみ ※コースは除外)
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※11歳以上、大人と同じコースを召し上がれるお子様
※ベビーカーの置き場、お子様用メニューありません(状況により予約時に応相談) - 席
- 全30席(カウンター6席/テーブル24席)
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://wadatsumigroup.com/
- アクセス
- ■JR「渋谷駅」より徒歩10分
■京王井の頭線「神泉駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒150-0044 東京都渋谷区円山町6-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全186件)
-
評価:
渋谷の円山町、いわゆるラブホ街のど真ん中にひっそりと佇む「円山町 わだつみ」。 雑多な通りを抜けた先に突如現れる日本家屋を改装した空間は、まさに別世界。 渋谷にいることを一瞬忘れてしまうような落ち着きのある雰囲気が漂います。 店内は和の趣を色濃く残した造りで、中庭を眺めながら食事ができる席もあり、昼間でも心地よいひとときを過ごせるのが魅力。 今年の3月ごろに伺った際は、都心とは思えない静けさに驚かされました。 渋谷という立地を考えると、この非日常感は本当に貴重です。 ランチでいただいたのは「9種の天ぷらそば(1700円)」と「和牛イチボ肉飯(990円)」。 まず天ぷらは、海老や野菜を中心に9種類もの具材が並び、彩り豊か。 衣は軽やかでサクッと揚げられており、蕎麦との相性も抜群。 蕎麦はしっかりとしたコシと香りがあり、上品なつゆとともに最後まで飽きずに楽しめました。 「和牛イチボ肉飯」は、この価格でいただけるのが信じられないほどのクオリティ。 柔らかく旨みの濃いイチボ肉に甘辛いタレが絡み、ご飯がどんどん進む一杯。 蕎麦とセットでいただけば満足度は言うまでもありません。 残念ながら現在は休業中とのこと。 あの雰囲気と料理を再び味わえないのは惜しい限りですが、再開を心待ちにしているファンも多いはず。 渋谷の喧騒の中に突如現れるオアシスのような存在、「円山町 わだつみ」。 再び暖簾をくぐれる日を楽しみにしています。
-
評価:
渋谷駅から神泉方面へ10分ほど歩くと、花街風情でとても渋谷とは思えない外観・内観のこちらのお店。100年以上の歴史がある和食のお店です。 入り口から風情があって渋谷の喧騒を忘れさせてくれます。 お刺身、天麩羅、小鉢2種、もりそば、ミニデザートがついたそば御膳とおつまみにやきみそや串焼きなど追加でいただきました。 日本酒の種類も豊富でたくさん飲んでしまいました。 ごちそうさまでした。
-
評価:
ランチ利用。 渋谷にあるとは思えない そこだけ異空間と思えるような閑静な路地裏に佇む古民家のなかにあります。(何店舗か飲食店が入っているなかの1店舗) なかに1歩足を踏み入れると割烹料理屋に入ったような中庭や廊下があり、店内も素敵にリノベーションされていて女子会のランチや 飲み会などに良さそう。 細めのお蕎麦が喉越しがよく。 天ぷらもサクサクで美味しかったです。 海老天ぷら蕎麦を頼んだのですが、天ぷらが見た目もとっても綺麗で色んな種類を少しずつ楽しめるのがまたよかったです。 あと「豆腐めし」はぜひ食べてもらいたいです。
-
評価:
もうすぐ改装で10月1日〜の営業だそうです!!お気をつけください。 デートで渋谷に行きゆっくりご飯が食べたいと思いインスタ、口コミを見てランチでこちらに来ました! 中庭を観ながらゆっくりご飯が食べたくて行きましたが素敵な中庭をじっくり見える席に案内してもらい凄い癒しでした。 個室っぽい感じかと思いましたがこちらは普通にお蕎麦屋さんって感じのワンフロアな感じです😁 店員さんの対応、動き凄い良かったです😆 彼は1500円の本日のそばセット 私は2500円のそば御膳を頼みましたが両方とても美味しかったです。 先に小物やが出てきてお蕎麦が出てくる感じでした。 駐車場はないですが周りに有料駐車場は何個かあり運良く停められました。 このエリア駐車場は大体15分で300えんぐらいでした!
-
評価:
古民家蕎麦屋、渋谷の喧騒から少しはなれてしっかりとした味覚を提供してくれます。 ランチの「そば御膳」の天婦羅の揚げ方は申し分なく、それぞれの料理の提供時間も、食べ具合を見て運んでくれました。 仕事が残っていたので、アルコールは頼みませんでしたが、次回はビールから日本酒を頼み、その後で蕎麦を手繰ってみたいと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)