• グルメ

Orchestra

4.8 (31)

25,000
  • 洋食
  • ミシュラン掲載
  • イタリアン
  • スイーツ
  • スペイン料理
  • 個室あり
  • 一人で入りやすい
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Orchestra

ミシュランガイド東京2025にセレクテッドレストランとして掲載されました!Orchestraではイタリア、イーモラのミシュラン二つ星、サンドメニコにてスーシェフを務めたシェフ小川慎二が、日本各地を訪ねて選んだ日本の食材を、イタリア料理の技術を用いてコース仕立てでご提供します。8席のみの客席からは、料理が出来上がる様子を臨場感たっぷりに楽しめます。ワインやティーペアリングとともに、劇場にいるかのような一体感をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■良い状態でお召し上がりいただけるようお料理は一斉に進みます。ご予約の時間に遅れられた場合は、お料理をお出しできないことや急いでお召し上がりいただくことがございます。ご来店時間に関しましては十分にお気をつけくださいませ。
■ご予約日時の2日前、前日のキャンセルはコース料理代金をチャージさせていただきます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-6383-4036
営業時間
【昼の部】12:00~14:00
【夜の部】17:30~23:30
※【昼の部】は土日のみとなっております。
定休日
不定休
※水曜日を中心にお休みをいただいております。
サービス料
10%
ドレスコード
スマートカジュアル
お子さまの同伴
同伴可
※お子様の場合でも大人1名様分のコースのご注文をお願いいたします。
全8席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://restaurant-orchestra.jp/
アクセス
■小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩1分
■JR山手線「代々木駅」より徒歩10分
■「参宮橋駅」から59m
住所
〒151-0053 東京都渋谷区代々木4丁目1-7 森田ビル 1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.8(全31件)

評価:

夫の知り合いのお店。小生らに珍しい高級イタリアンですが、ここぞというときにおすすめしたい。ここ連れて来られたらめっちゃ感動すると思う。。 お料理は、もう最初に出てくる小さな前菜たちからかわいらしくて心が躍る。箱は特注らしいです。箱も可愛い。 その後のお皿のどれも美味しいし、盛り付けがとにかくきれい。目の前で最後仕上げられるお皿もあって、どれも目の前に置かれるたび「おお〜」って夫と唸る。唸って美味いって言って感動する2時間半。 お料理がいいのはもちろんなんだが、飲み物のペアリングがめちゃめちゃいい。ワインがいいのは当たり前、さらにお茶のペアリングも用意されています。そんなペアリングできるほど種類用意してるのすごい。ノンアルを考えてくれている姿勢も素晴らしいし、そもそもイタリアンとお茶ってイケるのかと。。!もちろん両方頼んでしまいました。ほんとに良かった。 カウンターでスタッフさんと話すのも楽しいですが、程よく放っておいてくれるのも居心地いいです。でもお料理の説明はちゃんとしてくれるので、一皿一皿演目の何かを読んでからオーケストラ食べてるみたい。 季節でメニュー変わるらしいので、いろんなタイミングの記念日にかこつけて行きたくなるお店です。

評価:

オーケストラのBGMが流れる優雅な店内で、素敵なお料理とティーペアリングを頂きました。 スペシャリテのラヴィオーロ(ラヴィオリの単数系、青いお皿のやつ)は忘れられない美味しさ。途中、ティジェッレというイタリアの屋台で出るパンをスナック感覚で出してきたり演出も粋(でも中身は鰻と筍で最高)。最後の白胡麻のジェラートとよもぎのクッキーの掛け合わせも良かったなぁ。 ティーペアリングは、白茶、烏龍茶、ジャスミン茶、緑茶、紅茶とそれぞれが専用のグラスで香りと共に楽しめます。個人的には、ジャスミンの爆発的な香りと、緑茶の音から広がる香りが印象的でした。 ピアニストのご友人が選曲されたというBGMも、雰囲気とお料理に合っていて、時折、今の自分の脳内の感動がそのまま音になったかのように錯覚する瞬間があり、面白かったです。

評価:

久しぶりのコース料理にティーペアリング(中国茶)を頂いてきました。 薪で燻されたお肉の香りに癒やされながらスタートです。 出汁を使いながら和風イタリアンぽいかなと思いました。 全体的に塩分控え目で、私にはちょうどよかったです。 目の前で作られるスペシャリテのラヴィオーロは一度食べたらもう一度食べたくなるお品でした。 食器類への想い等を直接シェフからお聞きできたり、そこにソムリエからのドリンクのトーク、店内で薪と炎が見れたりと口も耳も目も楽しませてもらいました。

評価:

参宮橋から徒歩1分。まだ半年だが、完成度の高いカウンターイタリアン。シェフは、イタリアンの45年連続2つ星レストランでスーシェフまで務めた実力派。日本の食材を上手く絡めたお料理がバライティー豊かなコース内容。ドリンクは、ワインペアリングでおまかせするのがオススメ。

評価:

お誘いいただき伺いました。ドアを開けると薪の香り。オーブンの中の赤い炎が美しい。小川Chefが創り出す過程を目の前で観て、丁寧にサーブされるお料理達を堪能し、ティーペアリングの中国&台湾茶の香りと風味も素晴らしく、前菜からデザートまで驚きと悦びが途切れることなく続く、素晴らしい時間を過ごすことができました。ご馳走様でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。