- その他
- 中部地方
- 静岡県
- 堂ヶ島・土肥・西伊豆
黄金崎公園マリンスポーツセンター
4.8 (231)
- 10,000
- 体験
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- マリンスポーツ
- 完全予約制
- クルーズ
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

黄金崎公園は駿河湾と富士山を望む美しい景勝地です。夕陽を浴びて黄金色に輝く岬の岩肌は、静岡県の天然記念物に指定されており、「馬ロック」の愛称で親しまれている馬の頭そっくりな奇岩もあります。黄金崎公園マリンスポーツセンターではシュノーケリングから体験ダイビング、SUP、磯釣りまで、安心してこの美しい海を楽しむための様々なサービスを長年の安全実績を誇るベテランのスタッフがご提供しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■ビーチ シュノーケリング
【午前の部/午後の部】
¥4,950(税込)
【1日たっぷりコース】
¥7,700(税込)
■体験ダイビング
【午前の部/午後の部】
¥12,100(税込)
【1日たっぷりコース】
¥16,500(税込)
■ファンダイビング
リフレッシュコース(2ビーチ) ¥18,700(税込)
※別途、お弁当もご予約いただけます。1個¥990(税込) - 営業時間
- 8:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- AMEX/マスター/VISA/JCB/ダイナース
- 駐車場の台数
- なし ※近隣に駐車場あり(有料)
- EV充電設備
- なし
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 0558-56-0355
- その他備考
- 「ふるなびトラベル」の予約に関しては公式HPからのご予約のみ賜ります。
- 公式サイト
- https://koganezaki-marine.jp/
- アクセス
- ■東名高速道「沼津IC」新東名高速道「長泉沼津IC」出口から
伊豆縦貫自動車道(東駿河湾岸状道路)伊豆中央道修善寺道路国道136
西伊豆バイパス(船原峠)を越え伊豆市土肥へ西伊豆町宇久須を目指してお越し下さい。 - 住所
- 〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須2164
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.8(全231件)
-
評価:
初めてのファンダイビング、初ボートダイブでしたが、安全に楽しく出来ました。ガイドさんもスタッフの方もとても親切でした。ワラサやイサキなど大きな群れが沢山見れて大満足です。ありがとうございます。
-
評価:
午後のシュノーケリング体験で利用。 親切に指導しもらえ、予想以上にいろんな魚も見れてよい体験となりました。家族連れには特におすすめです。
-
評価:
突然の人数変更にも快く対応していただきました。 スタッフさんの方も優しく丁寧に教えていただき、終始SUPを満喫できました! 海も穏やかで天気も良くとても楽しめました!
-
評価:
家族5人でSUP体験させてもらいました 当日は風の関係で黄金崎では無く安良里海水浴場近辺でのSUP体験となりましたが、 インストラクターのお姉さんお兄さんは優しくて丁寧に教えてくれ、他のお客さんも含め9人中8人は立って漕げるようになりました 海上での写真も沢山撮ってもらい最高の思い出作れました! 有り難うございました
-
評価:
青い空と海、最高でした! サップで利用しました!午後プランで日が高かったので、海も青くて魚も見えてきれいでした☺️ 夏の素敵な思い出ができました🫶 写真も動画もたくさん撮っていただきプレゼントしてもらえて大満足です🥹 また利用したいです!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)