ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

『横浜中華街 南粤美食(なんえつびしょく)』。元町中華街3番出口徒歩5分。「ローズホテル横浜」の向かい側。大人気ドラマ「孤独のグルメ」のseason8 第一話(2018年10月放送)で五郎さんが訪れた広東料理の店。「南粤」とは広東省南部の旧名。南粤でも美食の街として名高い広東省中山市から来日した黄オーナーシェフの広東料理をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約はコース料理のみとなります。小学生(6歳)から1名様分のコース利用となります。
■個室はございませんが、2階にて20名程度まで宴会可能です。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 045-681-6228
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:00~20:00(L.O.19:00)
※ご予約状況により、お時間前後する場合がございます。 - 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全26席(カウンター席4席、テーブル席22席)
- 駐車場の台数
- なし
※近くに中華街パーキングがございます。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/nm6_27
- アクセス
- ■みなとみらい線「元町・中華街駅」3番出口より徒歩5分
■「元町・中華街駅」から388m - 住所
- 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町165-2 INビル
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全1156件)
-
評価:
【出張お粥サービス】 ・今までにない粥体験 ・満場一致の感激体験 ・贅沢料理、よくあるレストラン体験に飽きている方におすすめ ・唯一無二のサービス ・出張先でも手を抜くことのない盛り付けの美しさ ・16人を集めること、適切な会場を手配する難易度は高い ・ゲストは各々タッパーを用意するのがよい(鶏用と、粥用 中サイズ2) ・カセットコンロ、鍋、お皿はお店が用意 ・お酒もお願いすればご用意いただける(今回は自分たちで、ビールサーバー、紹興酒などを用意) ・出張の送迎を自らが行う場合には、8人乗りのバンがオススメ ・出張スタッフは3名 ・日本語が堪能なスタッフさんがいらっしゃるので安心 ・お粥代、サ別、出張費別 ・キャンセル代は1週間前から100% ・半額、前入金します 最後の最後に出てくる、全ての材料のうまみを吸ったお粥の美味しさには本当に驚きました。 何度もやれるイベントではないと思いますが、仲の良い方たちとご一緒に。 ゲスト全員大満足のイベントになると思います。 ※6-9月は出張サービスお休み ※食材費高騰につき、25年10月以降はプラン内の食材が変わる可能性があるとのこと。鮑、車海老などの有無はサービス注文時に確認をすると良いと思います ※連絡方法は、LINEまたは電話
-
評価:
孤独のグルメを見て、試してみたくて来店。お店は予約で混んでました。結構待たされた。海老ワンタンは美味しい😋麺は微妙。アヒルの醤油煮は、美味しい部分と、そうでない部分があった。釜飯はやめた方がいい。全然美味しくない。郁恵ちゃんがやった役と思われるおばさんがいた😆味は特別美味しく無いので、ネタとして一度行けば十分だと思う。
-
評価:
いつも並んでいてやっと今回入れました。30分以上待って2回の席に案内され綺麗とは言えない食堂って感じでした。 腸詰干肉貝柱釜飯1680円 香港海老雲呑麺980円 アヒル醤油煮1500円 を頼みました。 釜飯はすぐ運ばれて来ましたが海老雲呑麺はだいぶ遅れて運ばれて来ました。 釜飯は味が濃いが私は好きな味で満足。 海老雲呑麺の海老雲呑がプリプリして美味しかったです。 アヒル醤油煮は弾力がある鶏肉って感じ味は丁度よい骨が多いのでちょっと食べずらいかな💦 全体的に量が少な目で高いと感じました。 お店の人は色々勧めてきます(笑)
-
評価:
孤独のグルメで五郎さんが舌鼓をうったお店。 席の予約が出来るのはコース注文のみ。 今回11,000円のコースを予約。待ち時間無しで案内され、これは嬉しい!二階席はコースの人のみ。なので普通に来た人は一階席しか案内されないので回転悪く大行列。 コースは五郎さんが食べた料理を中心に構成されていて期待大だったけど。 有名なアヒルのパリパリ揚げは揚げすぎでガリガリ、そして1人2切れ… 海老ワンタンは麺なし。鶏の塩蒸しら既にほぐされていて原型分からず。釜飯はとーーっても美味で最後の最後にニコニコに。 うーーん、残念。他のメニューは美味しいのかな?ミーハーな自分を責めながら中華街を後にした夜でした。
-
評価:
2025.5月利用 11:30オープンだったのですが、11時にあけてくださってそんなに並ばずに入店できました。 ドラマ「孤独のグルメ」を好きなと一緒に行きました。もちろん注文したのは五郎さんが食べていたもの。 貝柱と腸詰の釜飯 アヒル醤油煮 鶏塩蒸し エビワンタン 五郎さんが食べてたアヒルのパリパリしたものは夕方からのメニューらしくランチではやってませんでしたので醤油煮にしました。 広東の方の料理だからとてもあっさりしてます。 釜飯はオーダー入ってから作るから時間がかかりますがとってもおいしい!蒸し鶏とアヒルの「バード系ダブル喰い」しました。アヒルって結構弾力があるんだなぁ。 骨がかなり多かったので食べる方、気をつけてください。 エビワンタン、結構小さめなのですが今日は注文し過ぎちゃったからすごくありがたい量でした!エビワンタン、オーダー入ってから包んでくれる。こちらもおいしい!麺が日本にはない細いチリチリの麺でこれぞ中国!って感じしました。 店員さんもみんなフレンドリーです。 ちなみに、ちまきと青菜炒めがおすすめだそうですが、私たちお腹いっぱいだったので注文できず。 ぜひこの季節に行った方は食べてみてください!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)