- 宿泊施設
- 関東地方
- 群馬県
- 伊香保
伊香保温泉 ホテルきむら
3.4 (813)
- 12,000
- ホテル
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- カップル
- 温泉
- 完全予約制
- EV充電設備あり
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

豊かな自然と温泉情緒に包まれた伊香保温泉に佇む「ホテルきむら」。自慢の畳の大浴場と、旬の食材をふんだんに使ったお料理で、日々の疲れを癒すひとときをお過ごしください。ファミリーからカップル、団体旅行まで、さまざまなお客様にご満足いただけるおもてなしをご用意しております。漫画コーナー、キッズコーナーのボールプールも完備♪お子様も大人も飽きることなく楽しめる工夫がいっぱい。家族旅行はもちろん、三世代での温泉旅行にもおすすめです!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済/paypay
- 総部屋数
- 60室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.hotel-kimura.co.jp/
- アクセス
- ■JR「渋川駅」より路線バスで20分
- 電話番号
- 0279-72-3333
- 住所
- 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保557-32
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.4(全813件)
-
評価:
ここの低評価のクチコミに準ずる感想を自分も持ちました。酷い。 某サイト経由で予約したから破格で泊まれたのだけが良かったなと言う感想です。 ウエルカムドリンクだと思う、フロント側にある飲み物提供場、飲み物の種類が子供向け。大人はとりあえずコーヒー出しとくかって事?って感じ。しかも紙コップが紙コップで湯上りに飲める水のコップと同じくらいの大きさ。今までいろんなホテル泊まってこう言うの無いホテルもあったけどこんなケチくさい量しか飲ませる気が無いのなら置かない方が逆に良いのでは?と感じた。お部屋にもお茶の用意はあった。で、冷蔵庫もあったんだけど冷蔵庫内の水がペットボトルとかのでは無くて冷水筒に入ったお水。どこの水?って思った。そしてドア開けて入ってすぐにベッドがあったのが最高に嫌だった。奥に10畳和室、え?って感じ。夕食は悪く無かったけど量は多すぎだし食前酒、あんなちっとイラネーだろって思う美味しかったけど。肝心のお風呂は備品の設置の仕方がセコイなぁと思わずにいられなかった。各所に良くある売店で売ってます系のシャンプーとかが置いてあるホテルにしか泊った事無いんですがこちらは一か所にまとめて置いてありました。他の客がいたらそれらの後ろを通り横からとるのかな?って思った。あと洗面のBBクリームが日替わりで変わったお風呂の方には無かったのでどうなってるんだろうと。クチコミにもあったけど湯水が温泉の匂いがしないんだけど温泉なんだよね?って思う感じで桶のお風呂の湯舟はスマホで送られてきた画像とは程遠いぼろっちさw何年前の使ってるんですかね。 とりあえず総合で30点位でした。また行こうとは申し訳ありませんが思えなかったです。網戸やぶれたままだったし障子の組み合わせも違ってたしもう少しちゃんと設備管理なさった方が良いのでは?給仕してた外人の子達はとても印象が良かったです。
-
評価:
とても良いお宿でした。番頭さん達みなさん明るく親切で気持ち良かったです。仲居さん達もみなさん気が利いて美味しいお食事を頂けました。食事も温泉♨️もとても良かったです、畳風呂は初めてでお手入れ大変かと思いました。露天風呂は混雑時には譲り合いの気持ちで😊石段に5分位で中段に。射的、アーチェリーも近くて楽しめました。 お部屋のトイレにちょっと汚れがあった位で綺麗にされてました。是非また利用させて頂きます。
-
評価:
昨日から1泊でお世話になりました。プランは色浴衣、飲み放題、貸切風呂付きでした。 早めに到着し、車を停めさせて頂きゆっくりと観光出来ました。 スタッフの方々は全て親切で接客も申し分なし。予約時にお願いしておいたリクエストも快く受けて下さり楽しい滞在になりました。 お風呂の写真は貸切風呂なので1枚撮らせて頂きました。食事はメガしゃぶプラン。朝夕共に美味しく頂きました。朝食に豆乳豆腐と嬬恋キャベツのスムージーがあり美味しかったです。 部屋は予想通りかなり古い感じですが、宿泊料金からすると大変満足な滞在となりました。 住まいから近いのでまた近々伺います。お世話になりました。
-
評価:
従業員の方みなさん良い方で気持ちよく過ごせました。食事はおまかせ会席でしたがとても品数が多くどれも美味しかったです。豚肉がちょっとだけ硬かったかな。 約1万円で1泊2食付き、かなり広い部屋、貸切露天風呂、コスパ最高でした。 ホテルは全体的に古く、昔ながらのといった印象。露天風呂付きのお部屋がウリのようなのでそういった部屋はもっと高いのでしょうが、どうしても全体的に建物の古さを感じ、あまり綺麗でないなと思ってしまうので、この価格だから満足、って感じです。 ホテルは高い場所にあるわりに、大浴場は4Fにあるので、温泉の羨望はよくないです。景色を楽しめる露天風呂をお探しの方は別の場所の方がいいと思います。 漫画コーナーはたくさん漫画があるように見えますがワンピースやキングダムなど巻数の多い漫画が多く、種類はあんまりないです。 全体的にとても満足していますが、お値段なり、といった印象です。
-
評価:
夕食・朝食ともに質素な感じでした。 夕食のしゃぶしゃぶは量が多くて食べきれませんでした。味は普通です。 館内は全体的に古く、特にお風呂がカビだらけでした。 このクオリティなら、もっと料金は安くしてほしいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)