• 宿泊施設

芦ノ湖畔 蛸川温泉 龍宮殿

4.0 (832)

45,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 家族
  • カップル
  • 景色が良い
  • プリンスホテル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
芦ノ湖畔 蛸川温泉 龍宮殿

「芦ノ湖畔 蛸川温泉 龍宮殿」は、全24室の趣ある純和風旅館です。すべての客室から富士山と芦ノ湖を望むことができ、四季の移ろいを感じながら、ゆったりとお過ごしいただけます。また、箱根神社・九頭龍神社・白龍神社・箱根元宮といった箱根を代表する“四社”の中心に位置し、自然と歴史の静かな力に包まれた、四社参拝の拠点としても最適です。併設の「絶景日帰り温泉 龍宮殿本館」は、80年以上の歴史を刻む国登録有形文化財の木造建築。宿泊者は、富士山と芦ノ湖を望む絶景温泉を無料でご利用いただけます。朝6〜8時の間は、宿泊者限定の特別な時間。鳥のさえずりに包まれながら、心洗われるような朝の湯浴みをご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式Webサイトとお電話のみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
14:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
24室
温泉
あり
駐車場の台数
34台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.princehotels.co.jp/ryuguden/
アクセス
■「小田原駅」西口より【宿泊者限定】無料送迎シャトルバス約50分※要予約制
電話番号
0460-83-1121
住所
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全832件)

評価:

清潔感があり広い部屋 本館の大浴場もいいサウナ、いいお風呂でよかった。 ただ夏場の夕方は巨大な藪蚊がいるので、内湯と外湯の入り口は閉めて欲しい。 食事も美味しいが少し以前より量が減ったような? 十分ではあるが。 3階の部屋に泊まったこともあり芦ノ湖ビューが素晴らしかった

評価:

健康保険組合の保養所として宿泊 部屋からの眺めは素晴らしい サービスも丁寧 温泉も良い 料理も美味しい デメリットは夕飯の懐石料理の量が少ない。 恥ずかしがらずにご飯おかわりを頼みましょう。前菜の時点からご飯頼んでもいいかも。ご飯に合うおかずがいくつか出てくるので。 夜は周辺の店は全て閉まり、最寄りのコンビニまで3キロ弱。館内は夜食を提供するような店もなく、売店にもお土産用のお菓子は売っているが、カップラーメンのような小腹が空いた時に食べられるようなものもありません。事前に購入をオススメします。 小田原駅から事前予約制の送迎バスが出ているのでそれに乗っても行けますが、元箱根から1時間に1本無料の巡回バスも出ているので、それでも行けます。

評価:

1月18日の朝、お客様の10個以上の荷物がロビーに置かれました。フロントの人に手伝ってもらったが、誰も助けに来なかった。自分で一つずつ車に乗せて、このホテルのサービスは本当にひどいです。今後はお客様のためにこのホテルを予約しません。

評価:

芦ノ湖湖畔の景色が素晴らしい 歴史のある宿で掃除はキチンとされているが老朽化は否めない その分コスパが悪く感じられるのでそろそろ大規模リニューアルが必要かもしれない 宿の大浴場は外が見えないが、隣の日帰り温泉施設の本館のお風呂の景色が素晴らしい お天気が良ければ芦ノ湖と富士山が一緒に楽しめる 料理は可も無し不可も無し 接客に問題はないが若い外国人が多いのは今の時代やむなしか、、、日本語がたどたどしいのでちょっと疲れる

評価:

日帰り温泉で利用しました。行くまではそこまで期待していませんでしたが子供の頃からの憧れの場所に入れるだけでもと思ったら思いのほか安いし、混んでないと言われたので入ってみました。 眺めよし、塩素臭くなくでも沼のような不潔な匂いもしない。加温はしてるんでしょうけど清潔感あります。 温度は適温。 本当に静かなら言う事無しのロケーション。 マダム組の風呂に入らず足だけつけてずーーーーっとのおしゃべりタイムさえなければ露天風呂は満点でした。 次はマダム組がいないことを祈ってまた行きます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。