ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

150年前、旧街道沿いの街として栄え、執筆家や詩人を魅了した今津の街に、街道一の旅籠として、多くの商人や旅人に愛された旅籠 福田屋を受け継ぎ新たな歴史をスタートさせました。1日1組限定の宿として、それぞれのお客様に合わせたお料理や体験を提供し、まるで実家に帰ってきたようにホッとくつろいでいただける場所になりたいと思っています。お食事は、豊かな自然で育った旬の野菜、琵琶湖の湖魚、近江牛や日本海の魚介などをお客様おひとりおひとりのお好みに合わせご用意いたします。(食材によっては追加料金がかかる場合がございます)お布団をご利用の場合には最大6名様までご利用いただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- お食事のアレルギーなどがありましたら、ご予約時に備考欄に記載をお願いいたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 1室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 2台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://fukudaya.jp/
- アクセス
- ■JR湖西線 「近江今津駅」より徒歩10分
- 電話番号
- 0740-22-0029
- 住所
- 〒520-1621 滋賀県高島市今津町今津76
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全20件)
-
評価:
琵琶湖の湖畔に佇む、静謐な大人のお宿です。 1日1組限定の贅沢な時間を、存分に味わうことができる、素晴らしい場所でした。 2名で利用しました。 車で来館しましたが、電車だと少しアクセスに苦労するかもしれません。 ・お宿の雰囲気 元々旅籠だった場所を改修して作られています。 改修といっても、モダンな白やライトブラウンの木材を入れるのではなく、畳を張り替えたり、元の建物の良さを活かしつつ、最低限の変更に留めているため、非常に趣のある設えになっていました。 部屋からは琵琶湖が一望でき、穏やかな時間を過ごすことができます。 ・料理 夕食は和食の懐石でした。 目の前で炙っていただいたり、調理場が近くの兼ね合いで、調理の音や香りがテーブルまで広がってきて、終始満足度の高い時間を過ごせました。 とても美味しかったです。 全体として大満足です。 ありがとうございました!
-
評価:
12月の初旬に家族3人で伺いました。到着する前に湖に架かる大きな虹が見えました。 出迎えて頂き、宿の歴史や説明を受け2階の主室から見える景色に感動しました。大きなお風呂は家族皆んなで入れました。夏なら湖まで走って入れそうです。 お料理も料理人さんが一品ずつ丁寧に仕上げてくださった素敵なものでした。全て美味しくいただいたなか琵琶湖の鰻が本当に美味しかったです。2歳になる前の息子の料理も良くしてくださいました。 朝は窓から朝日が見えて最高の景色でした。 素敵なサービスのお姉さんと、料理人さんにまた会いに行けたらと思います。ありがとうございました^ ^
-
評価:
素敵な一軒家、朝夕の琵琶湖の眺めが素敵。静かな大人の時間を過ごせます。 この値段で期待するのがお料理ですね… 若い板前さん、これからもっと色んな美味しいものを食べて経験を積み、成長を期待しています。 嵐の後だったので、浜が荒れていたのが残念でした。
-
評価:
一日一組の貸し切りのお宿。 広い窓から広がる琵琶湖の光景のなか 本当にリラックスできるお宿です。 食事を楽しみに伺うのですが毎回趣向を凝らした料理でお腹がはちきれそうになります。 小さいお子様づれのかたは特にいいのでしゃないでしょうか。 夏場は目の前すぐの浜をプライベートビーチのように楽しめますし 冬場は水鳥がやってきて映画の世界のようです。
-
評価:
琵琶湖湖畔で心地良い潮騒を聴きながら贅沢でゆったりとした時間を過ごせるラグジュアリー空間です。おもてなしも最高で、いらっしゃる方々がこどもとたくさん遊んでくれるのでこどもたちも大満足です。近江牛や山菜等の山の幸、モロコ等の琵琶湖の川魚、小浜からの海の幸等、贅を尽くしたお料理も美味しすぎて…我が家はすっかりリピーターで3か月に1回は行ってます。 絶品カレーを食べるのをお忘れなく!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)