• グルメ

献上伊吹そばつる亀庵

4.0 (598)

1,500
  • 和食
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 歴史・名所
  • 季節限定
  • 天ぷら
  • 個室あり
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
献上伊吹そばつる亀庵

1000年以上の歴史を誇る「伊吹在来そば」を専門に提供するそば店です。かつて江戸時代には彦根藩主・井伊家への献上品として用いられた由緒ある蕎麦を、地元の生産者とともに2007年より復活・継承に取り組んでいます。小粒ながら香り高く、野趣あふれる味わいが特徴で、その魅力を最大限に引き出すため、地元食材を使った天ぷらや季節の料理とともにお楽しみいただけます。滋賀の名陶「信楽焼」の器に盛り付けられた一杯は、風土の息づかいを感じる特別な味わい。彦根城郭で本物の伊吹そばを、心ゆくまでご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0749-26-2615
営業時間
【昼の部】
11:30〜15:00
【夜の部】
17:00〜19:30
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
※個室あり(4~8名)
駐車場の台数
15台
EV充電設備
あり
公式サイト
https://ichien.jp/tsurukian/
アクセス
■JR「彦根駅」より徒歩8分
住所
〒522-0062  滋賀県彦根市立花町1-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全598件)

評価:

お昼のピークの時間に伺いましたが、まず驚いたのは入口に向かって歩く私に店内の方が気付いて自動扉を開けて出迎えてくださった事。 平日とはいえ近くのホテルの利用者や外国人観光客の方も多くいらっしゃる中、忙しさを感じさせない接客にまず感動しました。 お席に案内され、すぐに韃靼そば茶とそばを揚げたお菓子を出してくださいました。さすが蕎麦屋さんもちろんおいしい。 メニューは季節限定に気を取られ鴨南蛮つけそばを注文。 そば自体の風味もよくそのまま食べても美味しいお蕎麦ですが、季節の近江鴨を使った鴨南蛮のつけ汁につけ一口食べて感動しました。 鴨油が甘い出汁に溶け込んで最高の風味を作り上げ、程よく焼かれた長ネギは噛めば噛むほどネギの甘みとじゅんわりと染み込んだ出汁が溢れ出てお口の中が幸せで溢れます。 鴨肉を終盤柚子胡椒をつけて頂くとその味わいに天にも昇るような幸せをさらに味わうことができました。 比喩でもなんでもなく感動で少し泣きそうになるのをこらえるほど美味しい鴨南蛮で、今まで食べてきた鴨南蛮の中でもトップと言って過言でないほどでした。 食後の蕎麦湯のタイミングも絶妙で接客サービスも申し分ない素敵なお店です。 鴨南蛮は10〜11月末までやっているとのことでしたのでこれを食べるためだけにまた来たいと思わせていただけるものに出会えて本当に久しぶりに心から感動しました。 穏やかな接客、美味しいお食事、本当に最高です。

評価:

彦根城のすぐ近くにある大きな和食レストラン。日本最古の蕎麦といわれる「伊吹そば」を提供するお店。伊吹そばは滋賀を誇る伊吹山の蕎麦で、平安~鎌倉時代には食べられていたんだとか。そんな伊吹そばが味わえます。また、琵琶湖でしか獲れないビワマスの漬け丼も頂けて、(サーモンによく似た)ビワマスの美味しさに感動しました。鱧の天ぷらも美味でした。彦根城を観光する人にはとてもいいお店だなぁって思いました!

評価:

2025.08 つるかめ庵 所在:滋賀県彦根市 駐車場:20台くらいはいけそう。 収容人数:30人程 席の形態:テーブル 注文形式:メニュー表 支払い:後払い 所見など:彦根城に近く、観光客で賑わう。横には地元名物のひこどらが売られている店舗もあるのでまぁ便が良いか。よって土地柄なのか、料理の値段は少し高め。 総合的には☆3.30~3.45か。

評価:

【 2025/06/16(月)訪問 】 彦根城🏯→彦根城博物館→屋形船→昼食(比内地鶏料理専門店「比内地鶏 ほっこりや」)→玄宮園(げんきゅうえん)→彦根港クルーズ🚢と巡った後、夕食で訪れました。 「献上伊吹蕎麦つる亀庵」は、彦根城藩主井伊家に献上された、コシのある「伊吹蕎麦」が売りですが、自分はうなぎが大好きなので、「うなぎの柳川風」をいただきました❗️とても美味しかったです❗️✨😋👍 営業時間は11:30〜L.O15:00&17:00〜L.O19:30で、定休日は水曜日てすが、桜🌸・紅葉🍁シーズンは不定休とのこと。

評価:

彦根城見学の後お昼ご飯に伺いました 舞茸天つけ汁蕎麦をいただきました 温かいつけ汁にはつくね一つにたくさんのキノコと風味として三つ葉が美味しいかった伊吹蕎麦は腰もあり美味しいお蕎麦です 舞茸天がサクサクで舞茸の香りがとても良かったです

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。