• グルメ

肉とワインJinen

4.6 (100)

13,000
  • 洋食
  • ステーキ
  • バー・ワインバー
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • カップル
  • 子供可
  • 完全予約制
  • 個室あり
  • 貸切可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
肉とワインJinen

ー炭火焼ステーキ・肉とワインJinenー京都駅から9分。JR大津駅から徒歩3分なのに隠れ家すぎると噂のレストラン。炭火でじっくり焼き上げる厚切りステーキは南草津「サカエヤ」謹製の近江牛や熟成肉。愛荘町「継ノ農園」さんや高島「みのり農園」さんから届く新鮮な野菜と共に炭火で丁寧に焼き上げます。ワインは、クラシカルなものからナチュラルなものまで300種のセレクション。グラスワインも常時8種類ほどご用意し、ソムリエがお料理やお好みご予算に合わせて優しくナビゲート。築100年の古民家をリノベーションした吹き抜けの非日常空間で優雅なひと時をお楽しみください。滋賀旅の旨き思い出に、お早めのご予約を。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■完全予約制です。前日までのご予約はネット予約(TableCheck)をご利用ください。
■当日予約はお電話にてお願いいたします。
■6名以上の場合、お休みの日でもご予約いただけることがございます。お早めにご相談ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
080-7703-7617
営業時間
<月/火/木~日>
17:30〜22:00(最終入店20:30)

<土/日>
11:30〜14:00(最終入店12:30)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子さまメニューあり
全20席
※個室あり(4名様まで)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://jinen.shop/
アクセス
■JR「大津駅」より徒歩3分
■名神高速道路「名神大津IC」より車で7分
住所
〒520-0051 滋賀県大津市梅林1-2-20

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全100件)

評価:

大阪から電車で30分程度で来られる、一度は訪れて欲しいと友達に紹介したくなる滋賀の名店です。丁寧に味つけと盛りつけされた料理は、目でも美味し?く、食べた後も続く満足感と余韻にまた訪れたい気持ちにさせられます。 赤身の美味しいお肉は胃にもたれるのようなことはなく、飲み込むのがもったいない位に、噛むほどに旨みが溢れてきます。 スパイスと旨みと香りのバランスが堪らない〆のカレーは、鶏と牛の2種類ありますが、是非両方を味わえるあいがけがオススメです。特にオレンジを使った鶏のカレーは感動です。 そして、最後のデザートは文字だけで全種類食べてみたくなる位で、普段甘いものを食べない方も、甘いものに目がない方にもオススメです。

評価:

急な旅行日程で滋賀へ。せっかくなら美味しいものを食べたいので、駅近く評判の良さそうなこちらへお伺いしました。 4日ほど前に予約すると夜は埋まっていてランチコースでギリギリ取れました。ランチでディナーメニューも出せるそうですが、今回は子供がいるので煩くなると嫌だなと思い、ランチのままにしました。 駅からほど近くの細い路地の、行き止まりかと思う様な場所に入口があります。 中に入ると古民家再生の大空間! 吹き抜けで外からは想像のつかない開放感があります。 ジャズが静かに流れる店内は、千と千尋に出てきそうな雰囲気の建具とインテリアのモダンさ、お店の方のピンク色のシャツのポップさが不思議と調和しておしゃれです、随所に拘りを感じました。 建造物が好きなのでめっちゃ見回してしまいましたが、新しいものでは絶対に出ない雰囲気のあるドアも素敵でした。 お待ちかねの食事では、サラダのほうき鶏ハムはしっかりとした歯ごたえが◎、熟成肉は噛むと肉汁と脂がジュワっと溢れ出て美味しかった〜何時までも口の中にいて欲しい…。 基本味付けはお塩で食べる感じで素材を活かしていて野菜も甘かったです♪ 当日メニュー表を見てアラカルトもあることを知り、近江牛のローストビーフも食べたいなと思いました。 カレーは最初はせっかく滋賀に来たし近江牛一択!と思いましたが、オレンジの香りのカレーというのがどうしても気になり、+300円追加の合がけにしてもらいました。 オレンジの香味が感じられるさっぱりしたカレーを初めて食べましたがこれ好みでした。ご飯倍でも全然食べれます。 滋賀の大津市は初めて訪れましたが、以外に遠くなかったのでまたぜひ今度は大人だけで食べに行きたいです。自分がお客様と接する仕事を長年しているため、もう少し全体的に笑顔があれば良いなと思ったのと、食後に温かい飲み物が出ると嬉しいので、食後の紅茶などのサービスがあれば満点と個人的には思えた店でした。 色々書きましたが、また折を見て伺いたいと思います! 予算はドリンクの分なども考え、余裕持って見ておいたほうがいいと思います。

評価:

お肉もワインも美味しいし、スタッフの皆さんもとても親切。古民家の雰囲気も最高に落ち着きます。これでもう少し安ければオール5です!

評価:

1人でディナーで伺いました。1人客は私だけでしたが、皆さん特に気にせずで、居心地よしでした。 メインのお肉はもちろん美味しかったのですが、付け合わせの低音調理された焼き野菜が甘くて美味しくて、前菜のスネのローストビーフもまさか30回噛んでねは比喩か何かと思いましたが飲み込むまでに50回くらい噛みました(それでも最後まで旨みがなくならなかったのが謎です、すごいです)。 ちなみに場所ですが、Googleの地図で、流石にこんなん迷わんやろ、とたかを括って行ったのですが、思っているより更に奥に進まないといけなくて、当初、(あれ、これ以上奥には違うお店しかなさそうだぞ)と思って地図を二度見して意を決してさらに奥に進むと良い佇まいのお店がありました。

評価:

おいしいお肉料理を出してくれる、おしゃれなお店です。今回は会社の仲間と行きました。 お店の場所がかなり奥まっていて、一瞬、ほんとにこの道で合ってるのか?と心配になる場所にあります。看板がかなり小さいので、初めて行ったときには15分ぐらい悩んでウロウロしました笑 今回、注文したのは、Jinenコース【牛-ushi-】でした。 かぼちゃのスープから始まったコースでしたが、とにかくおしゃれで、お肉がジューシーで柔らかく、ボリューム満点のコースでした。特に、経産牛の熟成肉と近江牛、放牧牛の食べ比べでは、牛の違いや部位、また餌での味わいの違いを感じることができました!放牧牛は少し硬かったですが、他のお肉はとても柔らかかったです。また、焼き野菜が本当に美味しく、素材そのものの甘みが感じられました! また、締めにカレーがあるのですが、これがとてもスパイシーで、お肉がホロホロ、本当に美味しかったです。このカレーはかなりオススメです。 お店の雰囲気は、木がふんだんに使われているので、とても落ち着いた雰囲気があります。全体的におしゃれなので、女子会やデートなどでも最適かなと思います。 ちなみに、写真のお肉のプレートは3人前です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。