ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

1973年に銀座で創業以来、日本人が好む“昔ながらの家庭的なカレー”を提供。2023年に創業50周年を迎え、より広く愛されるカレーライス専門店を指標に進化を続けています。今回は「横浜炸鶏排」とコラボした人気メニュー「大鶏排(ダージーパイ)カレー」をご紹介! ボリューミーな台湾唐揚げとスパイス香るカレーのマッチングをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 年末年始等は営業時間が異なることがございますので、店舗までお問い合わせください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-3262-7465
- 営業時間
- <平日>
11:00~21:00(L.O.20:30)
<土/日>
11:00~17:00(L.O.16:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全38席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130904/13011369/
- アクセス
- ■都営地下鉄新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩1分
■JR中央線「市ケ谷駅」より徒歩2分
■東京メトロ有楽町線/南北線「市ケ谷駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒102-0073 東京都千代田区九段北4丁目2-15 1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.4(全346件)
-
評価:
一口食べた瞬間、ココ壱番屋のカレーを食べたときの記憶が蘇ってきました。 万人受けする飽きの来ない味ですね。 塩ポークといった感じでしょうか。 ルーはサラリとしていて具材の形が残っていませんが、濃すぎなくて食べやすい。 トンカツは脂身がしっかりあって柔らかく旨味があってカレーによく合っています。 注文時に辛さを聞いてくれるんですが、辛口でも中辛レベルなので物足りない時はテーブルに備え付けの辛増しパウダーの出番です。 カレースタンドのカレー、私は好きですね。 欧風カレーもいいんですが、濃厚さが重く感じるときはこちらのあっさりカレーが体に優しく食べやすい。 今回、他に2店舗廻った有名店より、最もおいしく感じました。 私的にモンスナックに次ぐ評価です。 リピ確定です。
-
評価:
カレーの王様といえば欧風カレーの老舗ですが、今回はスパイスカレーをいただきました!私の好みとしてはもう少し濃度があったほうが好きです。水っぽくぼやけているように感じました...
-
評価:
スパイスカレーを注文 私はもう少し硬めのルーが好きかも 味はメニュー名の通り、スパイスがきいていて良い味 初めてだったので券売機が使用不可になっていてどうやって注文してよいか分かりづらかった ご注文はこちらでって言って欲しかった 次は席についてから案内が貼ってあるのに気付いた、ささみカツの1.5倍っていうのにしてみよう
-
評価:
JR市ヶ谷駅改札口から徒歩1分弱、靖国通り沿いにあるカレー屋さんです。 券売機ではなく、レジで最初に注文して会計を済ませるタイプです。 ランチ時間帯等からズラすと空いてる印象です。 カレーは中辛と辛口から選べます。 スタッフさんの対応も良かったです。
-
評価:
復刻王様カレーなるもの700円 一昔前のスパイスカレーって感じかな 肉団子が4つはいっています ごちそうさまでした
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)