- グルメ
- 近畿地方
- 京都府
- 京都駅周辺
中国料理 皇家龍鳳(リーガロイヤルホテル京都内)
4.2 (74)
- 6,100
- 中華料理
- 個室あり
- EV充電設備あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

リーガロイヤルホテル京都「中国料理 皇家龍鳳」は、厳選された食材を最大限に活かした、洗練された広東料理をご堪能いただけるレストランです。料理長の甲谷氏が持つ中国政府公認の「営養薬膳師」の資格を活かし、美味しさだけでなく身体にも優しい料理を提供しています。京町家風のモダンな空間には、甕出し紹興酒をはじめとした銘酒が並び、料理とのペアリングもお楽しみいただけます。最大30名様までご利用可能な個室も完備しており、ご家族での会食やビジネスでの接待など、様々なシーンに対応いたします。洗練された空間で、心と身体が満たされる上質な中国料理をどうぞ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約はお電話もしくはリーガロイヤルホテル京都公式ホームページからのご予約に限らせていただきます。
■リーガロイヤルホテル京都公式ホームページからのご予約特典以外の特典又は割引との併用はできません。
■最新の営業情報につきましては、リーガロイヤルホテル京都公式ホームページからご確認お願いいたします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 075-361-9222
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~15:30(L.O.14:30)
【夜の部】17:00~21:30(L.O.20:00) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 15%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 78席(個室含む)
※個室4室(有料/4名様~30名様) - 駐車場の台数
- 117台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.rihga.co.jp/kyoto/restaurant/list/royalryuho
- アクセス
- ■JR「京都駅」から1階中央口より西へ徒歩約7分
■1階八条口よりシャトルバスで約5分 - 住所
- 〒600-8237 京都府京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地リーガロイヤルホテル京都B1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全74件)
-
評価:
誕生日のお祝いで利用した際 とても良いおもてなしを していただいたので 別のお祝いで再び利用させていただきました。 お料理はとても美しいく美味しい! スタッフの方々もとても良い 対応です。 デザートの際には お祝いなので一輪挿しのお花と せいろにメッセージプレートを いただきました。 料理長直々におめでとうございますと 言っていただきとても嬉しいかった です。 料理が美味しいのはもちろんですが 心温まる接客をしていただき また何かの機会に ぜひ利用させていただきたいと思います。
-
評価:
日曜日のランチを予約して楽しむ。 おとな4名が赤ちゃんと行くとリクエストするとちゃんとベビーカーがはいれる個室を準備してくださっていてみんなが安心してゆっくり食事を楽しむことができた。 料理はランチなのであっさりかるめ。それでもふかひれスープはおいしく、マーボ豆腐はしっかりピリ辛でたいへんすばらしい。 京都の駅から歩いて行けるほど良い距離感もありなかなかすばらしい中華のレストランである。
-
評価:
身内の誕生日の会食に、上等な中華を…と思いこちらを予約。ランチコースのお料理が主役の好物ばかりだったのと、予算内で一通りのご馳走が満喫できそうだったから。ホテルなので駐車場があるのもポイント高かった。 辛味がちょっと苦手なのを予約時にお伝えしていたからか、全体的にマイルド、あっさり。…の中にも、上湯のレベルの高さが伺える深いコク。なのに、食材の臭みは完璧に抑えられていて、高齢のゲストも心底食事を楽しめました。ボリュームも、心地の良い満腹感でちょうどよかったです。自分は特に、東坡肉と海老チリが美味しかった…。もう一度食べに行きたいくらい。 あと、誕生日の席とお伝えしていたら、お店からのお目出度い桃饅の蒸籠がサプライズで登場(写真は桃饅は胃袋に収めた後の状況)。一同で主役が嬉しそうに頂く様子を写真に収め、とても良い思い出になりました。ご馳走様でした。
-
評価:
せっかくホテルに泊まったらそのホテルのどこかのレストランで一回はご飯食べたいね!ということで、皇家龍鳳を一休を通して予約しておきました。 オーダー式の中華食べ放題+ドリンク付きで一人3900円(税サ込み)という破格の値段! 結論としては、サービス、雰囲気、お料理(特にデザートが!)も美味しく大満足でした。 ただ、ひとつだけ、最初にかなりの量の前菜がサービスで出てくるのですが、それだけは困りました。 最初にスープ、前菜3種類、点心3種類が出てくるので、その量がちょっと多すぎて。 というのも、両親のような高齢者はそんなにすごい量は食べれないので、自分の好きなものだけを色々ちょっとずつ楽しみたい!という考えですし、その意味で、最初にスープ、前菜、点心3つ出てくるとそれで結構おなかいっぱいになってしまって、結局好きじゃないもの最初に食べて頼みたかったもの全て頼めなかったという後悔が。 あと、そのサービス前菜には、エビを使ったものが結構多かったので、食べれない私は、結果的にそれも両親に食べてもらって、それが余計両親のおなかをいっぱいにさせることに。 あと、ほとんどのお料理が必ず人数分のボリュームできてしまうのも、結構辛かったです。 とはいっても、サービスはスーパー感じよかったし、お料理も美味しかったので、大満足だったのですが。 頼んだものは、 白ワイン 赤ワイン 烏龍茶 (最初の一杯無料というプランでした。) サービス前菜1 豚スネ肉 硬い エビ たけのこ煮物 あえてここで食べておなかいっぱいにしたくないかも。 サービス前菜2 フカヒレスープ ○ 美味しい ピリ辛 でもお腹いっぱいなる サービス前菜3 エビ餃子? 美味しかったらしいです。 シュウマイ◎ 美味しかったですが、あえて今日食べなくても。 小籠包○ 生姜が一緒でないので、美味しかったけど、あえて食べなくても。 ホタテ 豆鼓蒸し(イカのXO醤炒め頼んだけど、何故かこれがきちゃいました。でも美味しかったみたいです。) エビチリ 普通に美味しかったそうです。 豚角煮 柔らかで美味しかったです。 ○ カニ玉 すごいボリューム。普通に美味しかったです。〇 北京ダック 〇 美味しかったです。 カニ爪 衣部分が多くて、蟹の部分は少なかったです。 チャーシューパオ ○ 蒸し方がとても美味しかったです。生地も具も美味しかったです。 餃子スープ 〇 おすすめとあったので頼みました。普通に美味しかったけど、おなかいっぱいになっちゃいました。これは、一人分とか頼めました。 エビ味噌風味のスペアリブ お酒のおつまみにはいいかと。おすすめと書いてあったので、頼みましたが、塩辛すぎて、エビの風味が強すぎて自分の好みではなかったです。 海鮮チャーハン◎ 海鮮炒飯は、カニレタス炒飯が出てきました。嬉しい誤算♪家族みんなこれが一番美味しかった!と大好評。ただしすごい量です。 豚肉とザーサイ入りあんかけ焼そば ○ あんかけ焼きそば、とても美味しかったのですが、思っていたのと違いました。ザーサイと細切り豚肉がメインかと思いましたが、白菜含めお野菜の部分が勝ってる感じ。普通にとても美味しかったのですが、もう少しボリューム少なめでもいいかも? 杏仁豆腐◎ これめちゃくちゃ美味しくて、これだけは、おなかはち切れそうだったのに、お代わりしちゃいました。食べ放題で出てくるレベルの杏仁豆腐ではない、かなり美味しい杏仁豆腐でした。 いちごタピオカ◎ これもタピオカココナッツミルク自身美味しいのに、イチゴの風味もあって美味しかったです。 ライチシャーベット◎ 父が頼んで美味しい!と感動してたので一口もらいましたが、とっても美味しいライチシャーベットでした。 桃饅頭○ 蒸し方がやはり上手で普通に美味しい桃まんでした。 胡麻団子○ さすがホテル、油もどぎつくなく、さらっと揚がってる感じ。普通に美味しかったです。 ここ、炭水化物とデザート類が特におすすめかも。あ、あとホタテもエビチリも美味しかったそうなので海鮮も美味しいみたいです。 もし、最初に出てくるサービス前菜がなかったら、あと豚肉湯葉包み揚げオイスターソース、蟹肉豆腐、ちまき、エッグタルト、ココナツ団子も頼みたかったかも。 次回再訪する際には、前菜をなしにできないか頼んで、 酢豚か鶏のから揚げ、魚介一品、蟹入り豆腐、北京ダック、叉焼パオ、小籠包(生姜頼んでみる)、春巻き、水餃子、海鮮チャーハン、粽、デザート一通りを頼みたいです。 あと、野菜のメニューが少なかったので、シンプルな青菜の炒めとか、豆苗炒めとかあればいいのにと思いました。 でもとにかくサービスがスーパー素晴らしかったので、 雨の日にすごく素敵なランチできました!ご馳走様でした!
-
評価:
ランチを頂きました。フカヒレも美味しいし、フィレ肉も赤身の旨味がとても美味しかったです。アワビもついて7500円は、お得でした。ディナーを機会があれば食べてみたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)