- グルメ
- 近畿地方
- 大阪府
- 大阪東部
中国酒家 朝陽閣 パナンテ天満橋店
3.7 (320)
- 1,500
- 中華料理
- 子供可
- 個室あり
- カウンター
- テイクアウト
- キャッシュレス決済可
- 飲茶・点心
- 家族
- 友達
- 一人で入りやすい
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【京阪天満橋西口すぐ】名物!3種の担々麺と美味しい中華料理にちょい飲みメニュー、飲み放題ご宴会も!■京阪本線、京阪中之島線天満橋駅15番出口よりすぐ■大阪メトロ谷町線天満橋駅2番出口より徒歩約3分ランチからサク飲み、宴会まで様々なシーンに対応しております◎ランチタイムや会社帰りに是非お立ち寄りください♪
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト/デリバリー
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-4301-3018
- 営業時間
- <平日>11:00~23:00(L.O.22:30)
<土/日/祝>11:00~22:00(L.O.21:30) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全44席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.beerthirty.jp/
- アクセス
- ■京阪本線/京阪中之島線「天満橋駅」15番出口よりすぐ
■大阪メトロ谷町線「天満橋駅」2番出口より徒歩約3分 - 住所
- 〒540-0032 大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全320件)
-
評価:
駅近の町中華、麺類がおすすめ 天満橋駅近くの中華 お目当ては評判の麺料理! メニューリストにも『朝陽閣名物担々麺』とあるので 汁なし黒担々麺をオーダー ピリッと花椒が効いていてクセになる味わいもちっとした麺に、香ばしい肉味噌にラー油の辛味 しっかり混ぜて麺と絡めて食べます 朝陽閣焼きそばは、あんはコク深く、炒め野菜の香ばしさが絶妙 具だくさんで食べ応えのある一目 熱々のあんが麺によく絡んで美味しかったです 町中華でありながら、本格的な麺が味わえ、麺好きにはぜひ訪れてほしい一軒です 汁なし黒担々麺で990円 朝陽閣焼きそばが1,080円と 1,000円前後の値段設定が嬉しい 温製料理が選べるちょい飲みセットなどは、ビールやハイボールと合わせて、超お得 1人でも入りやすいお店なので、会社帰りなどにの1人利用もおすすめです
-
評価:
ランチを頂きました。 担々麺の赤ランチを注文。ご飯もセットでごはん大盛のサービスもあり。 私は大盛にはしませんでしたが。 担々麺のお味は、辛さも丁度良く美味しかったです。 平日の12時台でしたが、サラリーマンの客層が多い感じで、少し賑やかな感じでした。
-
評価:
京阪沿線に暮らしていた時には結構利用させていただいてました。 今日は京都に出掛けたのですが観光客が多く、お昼ご飯にあぶれてしまい谷町線に乗り換え途中、久しぶりに行きました。 店内に入った時の雰囲気が以前とは違ってたのは経営母体が変更になったのですね。どなたかのクチコミで納得しました。 接客のお姉さんはとても良い感じでした。 オーダーは八宝菜定食@1480で、美味しかったです。注文方法が今主流のQRコードを使うものではないので嬉しいです。 持ち帰りで酢豚と餃子をお願いして支払いが二千円超えたのでeケネットカードで割引き🈹して下さりポイントも付けてもらえました。 ありがとうございました。
-
評価:
味は普通。接客も良かったが2025年2月22日11時過ぎに出勤してきたおばさんがうるさすぎて全く食べる気にならない。あんな大きい声で自転車無くした話なんか聞きたくない。若い店員さんは何も悪くない,あのおばさん1人だけが店内の雰囲気を全部悪くしてる。口コミをもうちょっと信じるべきだった。客よりうるさい店員なんて意味が分からない。場所的にすごくいい所にあるから、あの人が出勤してない日に限ってリピートあり。
-
評価:
どれも平均的な味です。 麻辣担々麺は辛いだけで味が無く、注文したものの中では一番あんまり…な味でした。 味を知ってから価格を見るとちょっと割高だなと感じました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)