- 宿泊施設
- 関東地方
- 東京都
- お台場・汐留・赤坂・六本木
ホテルアラマンダ青山
4.1 (356)
- 40,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

外苑前から徒歩1分と東京の中心にありながら、都会の喧騒を忘れさせてくれるような空間でみなさまをお迎えします。 142平米の広さを誇る至高のロイヤルスイート、秩父宮ラグビー場を一望するスタジアムスイート、おひとり様でも気軽にゆったりと青山ステイを満喫できるダブルルームまで寛ぎのひとときを叶える上質な空間がここにあります。「至福の朝食」をコンセプトにしたオリジナルのご朝食は、上質な素材と地産地消の食材をふんだんに使用しております。ファッションと日本文化、そして移り変わる四季を楽しむ。新たなライフスタイルを彩るホテルステイで、唯一無二の贅沢を味わってみませんか。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受け致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 42室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 3,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hotel-allamanda-aoyama.jp/
- アクセス
- ■東京メトロ銀座線「外苑前駅」4a番出口より徒歩1分
- 電話番号
- 03-6432-9074
- 住所
- 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目7番13号
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全356件)
-
評価:
スタッフさんの心遣いがとても良く、着いた時から安心して宿泊できるホテルだと感じました。 そして特にコンシェルジュの方がとても親切で、翌日の観光のことで困っていたことも親身になって対応して下さり、翌日もスムーズに楽しむことが出来ました。おもてなしが素晴らしくて感激でした。 部屋も広くとても綺麗で、孫と2人旅だったのですが2人では勿体無いくらいでした。浴室とシャワールームとトイレが独立していて快適でした。部屋の入り口扉も廊下に面して無く、少し斜めに奥に入っている構造が素晴らしいと思いました。 洗面台も広くアメニティも充実していました。
-
評価:
神宮球場近くのホテル。 客室は広めでシンプルな感じ。 車は全てバレーパーキングとなっているのでフラッグシップセダンサイズでも問題無く駐車できます。
-
評価:
ここは元々何か会館とかをリノベーションしたのかな?と感じるポイントはありましたが、部屋は広く居心地は良かったです。ベッドも良かった。サウナもあります。秩父宮で試合とかやってたら最高だったかなぁ。食事は朝食のみだったのですが、オレンジジュースちゃんと搾ったやつなのかな、美味しい。でもなんとなーく、朝食場に地方都市のホテル感がある…青山感がなぜか足りないなぁ。
-
評価:
家族で宿泊しました。 部屋はかなり広く、4人部屋とありましたが、大きなソファもあったので6人くらいは泊まれそうです。大きな窓があり明るい室内でした。秩父宮が丸見えで、朝は芝の整備をしているのがよく見えました。 この部屋の推しは何と言ってもプライベートサウナがあること‼️2人でいっぱいの小さなサウナですが、好きな時間に自由に使えるのはありがたかったです。その他にも会員の方の温浴施設も使えたので行ってきました。こちらは写真はないですが、プールや大浴場、サウナなどがありました。朝利用だったので誰もおらず、贅沢に貸し切らせてもらえました。 朝食は最上階のレストランで、秩父宮を眺めながらセットメニューをいただきました。お粥はセルフでフリーでした。 最新の外資系ホテルとは少し雰囲気の違う、大人のホテルだなと思いました。さすが青山の一等地なだけあるなと。
-
評価:
今回初めて利用しました。 色々と都内のホテルは調べていたけれど、最近まで知らなかったホテルで気になったので宿泊してみました。 ネットで色々と調べても情報が出てこないまさに隠れ家的ホテルで、ホテルから一歩出ると明治神宮球場や青山通りに出られる非常にロケーションに優れたホテルです。 お部屋の数も42室しかないようで、スモールラグジュアリーホテルの部類に入ると思います。 今回はモダンスーペリアのお部屋に宿泊しました。モダンとクラシックの2タイプがあるようで、モダンは文字通り現代的な構造で古さは感じませんでした。シャワーも最新のもので、水圧は強すぎると感じたくらいです。ただベッドは一見するとキングサイズのものかと思っていましたが、シングルのものを2つ繋げたようでベッドの真ん中には溝がありました。(それでも十分な大きさです。) 今回は写真を撮っていませんが、朝食もいただきました。9時過ぎに伺いましたが、混んでいたようで入口でも席についてからも結構待たされました。卵料理に時間がかかるのはわかりますが、野菜やスープはすぐに提供できないのかなと感じてしまいました。隣の外国人の方は、私と同様に感じたのかすぐに持ってくるようお願いをしていました。 ゆったりと朝食を食べたい方にはいいかもしれませんが、ササっと食べたい方は注意が必要です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)