• グルメ
  • 関東地方
  • 東京都
  • お台場・汐留・赤坂・六本木

中国酒家 大天門(ダイテンモン)

3.8 (491)

5,000
  • 中華料理
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 懐石・会席料理
  • アジア・エスニック
  • 貸切可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
中国酒家 大天門(ダイテンモン)

近隣にお住まいの皆様、オフィスワーカーの皆様に支えられ、浜松町の地で長らく商売をしております。活力が湧くようなこれぞ王道の中華料理を中華ならではの活気と共にお届けできるよう努めてまいりました。そして今、浜松町の皆様に、愛されるお店であり続けるために、医食同源を重んじる中華料理の真髄へ立ち戻り、食材や原材料にこだわり、なるべく自然なものを採り入れ、からだも心も喜ぶお料理をご提供していきます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約の確認の為に、頂いたお電話番号にこちらからご連絡を差し上げる場合がございます。
■アレルギーや減塩のご希望等ございます場合は、要望欄にご記入ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-3437-7211
営業時間
<月~金>
【昼の部】11:30~14:30(L.O. 14:00)
【夜の部】18:00~22:30(L.O. 21:30)

<土>
【昼の部】11:30~14:30(L.O. 14:00)
【夜の部】17:30~22:00(料理 L.O. 20:45/ドリンク L.O. 21:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全80席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://wehavesomething.wixsite.com/daitenmon
アクセス
■JR 「浜松町駅」より徒歩1分
■東京モノレール羽田線 「モノレール浜松町駅」より徒歩1分
■都営大江戸線「大門駅」A2出口より徒歩1分
住所
〒105-0013 東京都港区浜松町1-24-7 第一田中ビル 1F/2F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全491件)

評価:

厚切りでジューシーに焼き上げるチャーシューに緑のザーサイ。キクラゲ沢山の焼きそば。昔っからこれが好きで来てました。良いお店。中国の方がつくる中華ではなくて日本の方がつくる中華。で、居酒屋。痒いとこに手が届いてる感じ。

評価:

浜松町駅の反対側の路地裏にあるこの中華は 町中華の繁盛店。2Fは団体利用もできるフロア。 この日はイベントの打ち上げで2Fで飲み放題。 先ずはよだれどり。辛くもなくウマウマ。 タレは残しておいてくれという最近流行りのやつ。 次いで、餃子が出てくるので、それを先程のタレで 食べさせるわけだ。店からすると効率が良いわね。 この店はさらにタレを漬けさせます。 見事なエビチリが出てきましたが、 合わせてミニ肉まんが出てきて、 それをエビチリソースにつけて食べると良いと言う。 言われるままにつけるわけです。まぁ、美味いよね。 その次は豚肉とキクラゲと青菜の卵炒め。 個人的にはこれが一番美味かった。 中華の炒め物は外れることがない。 ネギソースがかかった唐揚げが出てくる。 これが普通と思うほど、その前の炒め物が美味かった。 名物だと謳う麻婆豆腐が出てくるも、 そこまで辛くもなくピリリと山椒が効いてる感じ。 日本人的にはこれくらいの方が食べやすいのかも。 最後はチャーハン。ちょっとペタっとした感じのものでパラパラなものとは違う。 飲み物はかもなく不可もなく、 ハイボールがうっすいのが気になったかな。

評価:

担々麺&麻婆丼のセット(¥1,200)を頂きました。 ミニ杏仁豆腐もついています。 麺もたっぷりで担々麺独特のざらついた喉越しが美味しかったです。 このボリュームで1200円ならアリですね。

評価:

エビチリも、麻婆豆腐も、杏仁豆腐も、とっても美味しかった。 杏仁豆腐マシマシと、ちびビールもサービスであり、嬉しかった。 1階はユックリ出来るが、2階は早く帰ってくれ雰囲気が酷くて、ユックリいられない。

評価:

大門駅または浜松町駅から徒歩3分ほどにある中華料理店。 平日ランチに訪問。 東銀座の一凛や有楽町のTexturA、また田町のスパニッシュのモンリコ等と同じ運営会社(ウェイブズ)のお店です。 12時ちょうどで入店。 大陸系中華とも町中華とも異なるカジュアルながらも綺麗な店内。 ランチメニューは麻婆豆腐、酢豚などの定食と炒飯、担々麺などがあります。 海鮮レタス炒飯(1100円)とスープをミニ担々麺に変更(400円)でお願いしました。 ----- 【海鮮レタス炒飯(1100円)】 注文から4分ほどで提供。 では頂きます。 炒飯はシンプルに美味しい炒飯です! 旨味と塩味がちょうど良く、白っぽい見た目の割に香ばしいのは米粒や具材の所々に焼きが入っているためで、強い火力でしっかり炒めたという感じがします。 具材はえび、いか、あさり、レタス、卵。 良い意味で海鮮すぎないというか、具材の風味はあるけれど、磯臭くなっていないのは好印象でした。 量は炒飯だけだとちょっと少なめかな。 スープをミニ担々麺に変えていたので、ちょうど良いくらいでした。 【ミニ担々麺(400円)】 ミニサイズでしたが、これも美味しいです。 濃厚な胡麻スープに海老入りの辛味が効いています。 細くて加水低めなバツっとしたやや固め食感の麺もスープをよく絡めます。 デザートの杏仁豆腐は濃厚なめらか食感のミルクプリン風でこちらも好みでした。 ----- 満足度の高い中華でした。他のメニューも食べに来よう。 ご馳走さまでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。