- 宿泊施設
- 中国地方
- 岡山県
- 倉敷・総社・笠岡
暮らしの宿てまり「おいとま」
4.8 (28)
- 48,000
- 一棟貸し
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 完全予約制
- 子供可
- 歴史・名所
- 家族
- 友達
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
倉敷美観地区まで徒歩3分。プライベート感あふれるお部屋で岡山の食を堪能できる、一日一組限定の一棟貸し宿です。町家をフルリノベーションし、一階と二階を貸し切ってお泊りいただけます。最大で9名様までお泊まりいただけますので、2世代、3世代のご旅行やご友人グループでのご旅行におすすめ。お子さま向けのおもちゃが並ぶキッズスペースや、ご旅行の荷物としてかさばるおむつを館内にご用意するサービスもございます。時間がゆったり流れる倉敷美観地区のすぐそばで、プライベート感あふれるひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■施設でのチェックイン時にポイントを利用いただけます。その後、事前決済額から差し引かせて頂きます。
■完全セルフチェックインのお宿で館内にスタッフはおりません。そのため、ふるなびトラベルポイントの利用方法が他のお宿と異なります。予約ページにお支払いについての説明を記載しているのでご案内を参考にしてください。
■ルームウエア(寝巻き)はご持参ください。
■テレビはございません。
■施設の前は道路になっております。音に敏感な方にとって騒音と感じる場合がございます。その点ご理解頂いた上でご予約をお願いいたします。
■古民家をリノベーションした施設です。害虫駆除は念入りに行っておりますが、夏場は虫が出やすい建物になっております。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00~18:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 1室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 2台(事前予約制)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://temari-inn.jp/oitoma/
- アクセス
- ■JR「倉敷駅」から徒歩約17分
- 電話番号
- 086-527-6338
- 住所
- 〒710-0045 岡山県倉敷市船倉町1223-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.8(全28件)
-
評価:
家族旅行で一泊利用させていただきました。 風情を感じる建物でありながら、設備やアメニティがとても充実していたため、楽しく快適に過ごす事が出来ました。 オムツの用意や食器など子ども連れに優しい宿と感じました。4歳と1歳の息子はおもちゃスペースを大変気に入り、観光は行くのを渋るほどでした。 朝ごはんに頂いた卵かけご飯もとても美味しかったです。息子二人は5時ごろに起きる習性があるので、自分達で用意するシステムも大変助かりました。 今回は都合が付きませんでしたが、今度は私の両親も含めた親子3代で宿泊させて頂きたいです。
-
評価:
クリスマスイベントで孫達3家族で泊まりました。自宅から30分の距離ですが。 一軒家なので、かなり寒いだろうと、覚悟していましたが、暖房を効かせてくれてて、玄関から廊下まで、あったかかったです。 二階のキッズコーナーでは、孫達が大はしゃぎ! ベッドは、小さい孫も寝るので、くっつけてもらったり、駐車場のご配慮もしていただきました。 夜は、たまたまアイビースクエアでクリスマスマーケットを開催していたので、テイクアウトしました。朝ごはんは、美味しい卵かけご飯で、みんなおかわり! また、小物なやシャンプーリンスとか、あるブランドで統一され、素敵な香りが漂い、真似したくなりました。 ただ、身長が高い娘婿たちは、何度か頭をぶつけそうになりました。古民家だから、それもいい体験です。 道路沿いなので、夜間は気になり寝付けなかった者も居ますが、耳栓を置いて下さってたようで、それ以上を求めるのは難しいと思います。 孫10歳、5歳、3歳 大人6名、それぞれが、感動するくらい、細部にわたり、お心遣いを感じるお宿でした。 とにかく、お子様連れでの倉敷旅行には ぜひ勧めしたいです。 ⭐︎洗面所でお化粧をするとき、少し暗かったので、何かもうひとつ光源あればいいかと思います。 ⭐︎ ワイングラスを洗っていたとき、手が滑り、割ってしまいました。ごめんなさい。 ⭐︎お風呂の床、ふわふわしてて、感動しました。
-
評価:
倉敷に滞在するなら、この場所ならではの宿に泊まりたいと思い「おいとま」を選ばせていただきました。普段暮している東京から、少し時間をかけて訪ねる場所なので、自分たちだけのプライベート空間でできるか限りのんびりと過ごしたいと考えていたので、一棟貸というスタイルも、セルフチェックイン・チェックアウトもありがたく、不便なことはひとつもありませんでした。 古民家を新旧織り交ぜながら心地よく改装した部屋のなかに、民芸品小物や装飾品があることで、非日常を味わうこともでき、旅の厚みがぐっと増す滞在ができました。ありがとうございました!
-
評価:
去年の4月にも、同じグループで使わせていただき、良かったので今回も利用させていただきました。 楽しく、快適に過ごさせていただきました。ありがとうございます。 入り口の暖簾、中の照明がかわいくておしゃれ。備品が上等で快適。清潔でお布団ふかふか。子どもへの気遣いにほっこり。美観堂さんでの対応も丁寧で親切。 また倉敷に行くことがあればぜひおせわになりたいです。 入り口扉の内側からのロック解除がちょっとしにくかったです。宿泊案内ファイルのレストランガイドのピザ屋さんの開店時間が違っていました。17時とありましたが18時でした。 あとお詫び。宿に入った時、タブレットでチェックイン入力しなくて、チェックアウトの入力ができませんでした。宿のボールペンを自分のと間違えて持って帰ってしまいました。ごめんなさい。
-
評価:
親子3世代で人数多くご迷惑をお掛けしましたが、スタッフ皆様に丁寧にご対応いただき良い家族サービスができました。綺麗なお宿で美観地区に近く最高でした。また泊まりたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
