ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
創業から50年以上。夜は焼鳥屋、昼は親子丼専門店として営業しています。素材と鮮度にこだわった焼き鳥や県内外から取り揃えた沢山のお酒、地元の方を始め観光客の方、インバウンドの方にも日々沢山ご来店いただいてます。ノンアルコールドリンクも取り揃えてますのでお酒が苦手な方でも安心してご来店ください。歴史ある東茶屋街のすぐそばにあり、町屋造りの建物でゆっくとした時間を過ごしていただければと思います。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は電話でのみお受付いたします。昼の部のご予約はできません。
■昼の部は親子丼のみです。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 076-251-1306
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~(L.O.13:30)
【夜の部】17:30~(L.O.22:00) - 定休日
- 月/日
- サービス料
- チャージ代として330円
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全34席
※個室なし
※掘りごたつ式のテーブル席あり - 駐車場の台数
- 3台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JRバス停「橋場町」/北鉄バス停「橋場町4」より徒歩1分
- 住所
- 〒920-0838 石川県金沢市観音町1-2-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全222件)
-
評価:
ひがし茶屋街をぶらぶら散策〜♪ このあと金沢駅に戻りお寿司にするか、友人おすすめの親子丼にするか、かなり迷いました。 ちょう吉さんは11:30オープン。 20分前から並ぶわけでもなく店の前で写真撮影したりぼーっと突っ立っていると、地元民らしき男性2人、そのあとまた男性が2人と並び始めました。 出遅れた〜!と焦って並んでしまいましたが、最終的にこれがベストの選択になったんですよね♬♡ ■親子丼 900円(税込) 味噌汁、香の物付き 大盛りは1,000円。ランチタイムは親子丼のみ。 炭で焼いた鶏もも肉、長葱、卵2個。 卵は泡立て器で30回強混ぜ合わせていました。 ふわふわ以上に柔らかい卵、お出汁は汁だくです♡ 良質な鶏肉は香ばしく、優しい卵とお出汁との調和が素晴らしいෆ.*・゚ こんな美味しい親子丼食べたことない〜(*ˊ˘ˋ*)♡ お味噌汁(ワカメとナメコ)で一息ついて一気にかきこみました♡ࠔ♡ 金沢滞在の締めくくりに相応しい、極上の一皿でした♪⋆*॰・*⟡.⋆
-
評価:
平日お休みだったので、親子丼を食べに伺いました。 親子丼900円または大盛+100円で提供されます。 並をいただきました。 とろとろの卵とちょう吉オリジナルのだし。炭の薫りを纏った鶏肉がたまりません。お箸は使えず、匙でずるずるといただきました。 やっぱり納得の美味しさでした。 ご馳走さまでした。
-
評価:
金沢・ひがし茶屋街のほど近くに佇む「ひがしやま ちょう吉」は、夜は焼き鳥居酒屋として、昼は親子丼専門店として営業する、地元で長年愛される名店です。2020年のリニューアルを経て、木の温もりを感じるL字カウンターや掘りごたつ席が設けられ、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しめます。   昼の看板メニューである「親子丼」は、まさに“飲める親子丼”と称される逸品。炭火で香ばしく焼き上げた鶏肉に、半熟よりもやや生に近いとろとろの卵がたっぷりとかけられ、つゆだくのご飯と相まって、まるで上品な卵かけご飯のような食感を楽しめます。  味付けは甘めの出汁が効いており、優しい味わいが特徴。卓上の山椒や一味での味変もおすすめです。また、セットにはなめこ入りの味噌汁とお新香が付き、バランスの取れたランチを堪能できます。  価格は900円とリーズナブルで、プラス100円で大盛りにも対応。ランチタイムは11:30〜13:30と短めのため、早めの訪問がおすすめです。観光の合間に、地元の味を手軽に楽しめる「ひがしやま ちょう吉」の親子丼は、金沢を訪れた際にはぜひ味わっていただきたい一品です。  
-
評価:
お昼時に、少しだけ並んで入ると、席を誘導されましたが、1人だし端っこに座りたくも、店主?の融通が効かなかった。「順番に案内しているので」の一点張り。どうして言われた場所へ座らないといけないのか?理由も言わず、頭ごなしに言われても、イラッとする。テーブル席とは言わないけど、順番に案内されたから、あとはどこへ着座しようと自由じゃないの? また、注文も看板に書いてあるのに、「親子丼ですか?」と聞かれた。他にあるの?って思うたけど、あえてツッコまなかった。 親子丼は、卵かけご飯みたいに、トロトロで美味しかった。 メニューに非はなく、接客に不満があるので、この評価。
-
評価:
出張で金沢に来た際に、ご紹介いただき来店。 連日の懇親会で少し疲れた胃袋に、 優しい親子丼の味わい。大変癒えました😮💨✨ 鶏肉も美味しいですが、出汁が美味い。 今度は夜に焼き鳥を食べに、訪れたいものです。 ご馳走様でした✨
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)