- 宿泊施設
- 九州地方
- 長崎県
- 島原・雲仙
Mt.Resort 雲仙九州ホテル
4.7 (435)
- 70,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 歴史・名所
- カップル
- 友達
- 家族
- 景色が良い
- ミシュラン掲載
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
山岳リゾート発祥の地「雲仙」に佇む、全25室の大人のリゾートホテルです。日本初の国立公園、ユネスコ世界ジオパークに選ばれた当地で100年を超える歴史を持ち、2018年のリニューアルを経て上質な空間へと生まれ変わりました。当地のシンボルである「地獄谷」を目の当たりにする唯一無二の非日常感と、豊かな自然に包まれるリゾート感を満喫できます。全客室に温泉半露天風呂とテラスを完備しており、プライベートな空間で雲仙の自然と温泉を心ゆくまで堪能できる、大人の旅に相応しいお宿です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は、公式サイトもしくはお電話でのみお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種QR決済
- 総部屋数
- 25室(宿泊棟21室、離れ4室)
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kyushuhtl.co.jp/
- アクセス
- ■島鉄バス バス停「雲仙お山の情報館」下車後、徒歩約1分
■JR「諫早駅」より車で約60分
■「長崎空港」より車で約90分 - 電話番号
- 0957-73-3234
- 住所
- 〒854-0697 長崎県雲仙市小浜町雲仙320
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全435件)
-
評価:
一泊だけお世話になりました。 創業100年以上の老舗ホテル、裏は雲仙地獄とすごい立地ですよね。雲仙と聞くともうだいぶ前になりますが、あの災害を思い出します。こちらのホテルのエントランスは低く構え落ち着きが有りますよね。ご対応くださるスタッフ様方もとても物腰柔らかくご対応下さいました。 チェックイン時に説明を聴きながらウェルカムドリンクとドーナツいただきました。小さな確りした手作りドーナツと美味しいお茶をいただき、とても美味しかったのを覚えています。このセット買って帰りたい位でした。お部屋へは別棟になっていてエントランスから幾つかドアを通り、エレベーターを乗り継ぎ向かいます。宿泊棟のエレベータールームには鍵がかかったドアが有り他のホテルとの違いを感じますね。ホテル内は明るく落ち着いたトーンで纏められていて開放感も感じます。デッキで寛ぐもよし、2箇所あるバーでフリードリンクを頂くのも良し各部屋の温泉でゆったりのんびり身を解してと、ほんと身も心も寛げましたよ。 私は屋上のバーでスパークリングワインいただきながら妻と久しぶりのオセロを楽しんできました。音楽が流れゆっくりした時間を過ごしましたよ。宿泊等のエレベーター前では自販機とフリーのアイスキャンディーも有りますよ。お部屋は広い!畳のスペースに、ウォークインクローゼットも広い!サニタリールームから温泉へ、贅沢にスペースを使った作りがたまりませんね〜。お煙草を嗜まれる方、各部屋のバルコニーで楽しめますよ。 お食事はダイニングホールで頂きます。古き良き時代を感じるとっても素敵な造りとなっています。夜のお食事も丁寧に造られているのが分かります、どれも美味しい!私は気分が良くていつもは頂かないアルコールをいただいて家族もびっくりしてました。朝食はブッフェでは無く落ち着いてゆっくりと和食をいただきました。和食大正解でしたよ。長崎のお味噌汁も美味しい!ご給仕くださった方もとっても感じの良い方!良い朝食をいただきました。食後チェックアウトまで時間が有ったので生憎の雨模様ですがフロントで傘をお借りして少しお散歩して来ました。楽しい時間は早く進む物、、時間となり寂しくもチェックアウトです、、またいつかお世話になりたいお宿でした。旅行最後の日を最高の気分で迎えられました。 ホテルの皆様、大変お世話になりました m(_ _)m ご注意、お部屋から雲仙地獄を見渡せますが、彼方からもホテルを見渡せます、、雲仙地獄から家族の泊まる部屋を見たらなんと着替えを・・・こちらから見えてるよーっと電話でお知らせを、、本人は笑っていましたけどね。それだけ気分良くウキウキになれるホテルですね。
-
評価:
運良く計画から3日後に宿泊できました 格式あるホテル 中華系スタッフも温かいおもてなしです 客室は和モダン 3階の一室、洗面台脇のタオルハンガーと照明スイッチの汚れやホコリが気になりました テレビ台横の照明スイッチの劣化あり 室内履きのスリッパも躓きやすい 館内の雰囲気、食事、ドリンクフリーのBAR、客室の内風呂、立地などなど最高の雰囲気は間違いない 憧れの歴史あるホテルであり続けて欲しいと思います
-
評価:
「宿泊が感動に変わる瞬間」を体験した ここは雲仙九州ホテル✨ 客室ドアを開けた瞬間窓から見える湯けむり上る雲仙地獄と緑豊かな山々。 部屋付きの 温泉から眺める絶景も大自然と一体化する 静かな歓喜でした。 料理は地元の食材を使った彩り豊かな 一皿一皿がまるで芸術作品のよう。 優しい味つけで全てに満足出来るお料理で 食べる人を笑顔に変えてくれました😊 朝食で出たカレーは奥深い味わいでした。 さらに心を温めてくれたのはスタッフの おもてなし。必要な瞬間に寄り添う絶妙な 距離感。お酒のことで少しわがままを言う 私に優しく対応して下さる姿に感謝。 ありがたかったです テラスで風を感じながら飲む1杯 ユニークな卵型チェアーに揺られる時間 部屋から望む光景。どの瞬間も素敵でした。 雲仙九州ホテルは旅を感動"に変える場所 自然と人が融合し訪れる人の心に光を灯す ホテルだと思います。
-
評価:
ゆっくり過ごしたくて2泊3日でお世話になりました。 雲仙地獄を望むロケーション 大浴場が苦手な私にはお部屋の半露天風呂が最高でした。 趣のあるレストランで夕食・朝食と地元食材のフルコース 2日目は私達だけメニューを変えて下さり お気遣いに感謝。 たくさんのスタッフさんがいらして みなさんとても感じの良い方々なのですが お迎えからチェックアウトまで伊藤さんと 言う男性をずっとお見かけして いつお休みされてるのか気になりました。 雲仙はいつも日帰りでしたが ミニ四国八十八か所や神社等色々探索出来た 2日間でした。
-
評価:
毎年クリスマス付近に利用しています。 客室に温泉があり、ベランダに直結しています。バスローブの準備もあるので出たり入ったりしてとても気持ちいいです。 部屋自体もとても広く、3部屋分のスペースがあり、いろんなとこでゆっくりくつろげます。 食事については朝ごはんの洋食がおすすめです。和食もいろいろな料理を楽しめていいですが、メイン?級のものがいくつか出てくる洋食の方が満足感がありました。 普通客室は1人3.5万円〜4万程度ですが、とてもお得だと思っています。今度は離れも利用したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
