- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 中部地方
- 福井県
- あわら・勝山・東尋坊
清風荘
4.0 (1663)
- 25,000
- 旅館
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 貸切風呂
- 温泉
- 露天風呂付客室
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

敷地内4本の自家源泉が注ぎ込む「風の温泉郷十楽」は北陸最大級の庭園露天風呂に加え檜風呂や陶器風呂など多彩な浴槽があり、天然石と檜をふんだんに使用しモダンな雰囲気の「木もれ陽の湯」ではあわら温泉初の炭酸泉も愉しめます。夕食は個室風食事処での人気のバイキングと、総料理長が地元の旬の食材や海鮮にこだわった会席料理から選べるお宿です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時のみ
- 総部屋数
- 170室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.seifuso.com/
- アクセス
- ■JR「芦原温泉駅」より路線バス15分、バス停「あわら湯のまち駅」下車
■えちぜん鉄道「あわら湯のまち駅」より徒歩3分 - 電話番号
- 0776-77-2500
- 住所
- 〒910-4198 福井県あわら市温泉3丁目803
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1663件)
-
評価:
福井旅行で一泊しました。 駅の近くですが、小松空港からレンタカーで行きました。 🅿️も広くて無料でした。(6月) チェックインもスムーズでウェルカムドリンクを頂きながらしました。お部屋も広くて綺麗で子供達も大喜び! お風呂も綺麗でタオルも脱衣場に用意してくれていてさっとお風呂入れました。 食事も美味しいし、元気いっぱいのシェフさん達が楽しませてくれました。お腹いっぱい食べて幸せな気持ちになりました。 また行きたいホテルです。ほんとに…
-
評価:
先日両親と子供たちをつれて5人で宿泊しました!お世話になりました。 総合的にはリピ決定です!! めちゃくちゃオススメしたいです。 まず、ロビーのウェルカムおやつが子供たちの心をくすぶる感じでした!ポテチやチョコレートやお煎餅やクッキー!誰しもが好きなおやつがあり、コーヒー、ジュースなどのドリンクは24時間飲めるのも最高でした。 なので、お部屋に飲み物なのどはなかったのですが気にならなかったです。 お部屋も、その他の施設も綺麗にリニューアルされている感じで、外観の古さとは全然違いとても綺麗でした。 お料理もとっても最高でした! お酒も飲み放題というのはびっくりです。 なので、コスパは最高だと思います! 海の幸、お肉、その他種類もいろいろで満足です。なかでも、お刺身は注文するとその場で切ってくれるのはとても良かったです。 甘エビもとても美味しかったです。 お料理にコストをちゃんとかけているんだなと思いました。朝食も同様に大満足でした。 福井名物の厚揚げが美味しかったです。 しいていうなら、まぐろのお刺身は定番のはずですが、うちの家族はマグロを食べたかったのでお寿司のマグロはあったのですが、お刺身のマグロが無かったのは残念でした。 温泉は、クレンジング、洗顔、化粧水、乳液、シャンプー、トリートメントなどめちゃくちゃ種類があり選ぶのも楽しかったです! 赤ちゃん、子供用のボディ、シャープなどもちゃんとありました。 ドライヤーがリファなのも嬉しかったです!! お風呂も広くて露天風呂も何種類か楽しめました!タオルも脱衣所にあるので、手ぶらで温泉入りにいけるのでとても楽でした! お土産も沢山種類があってとても楽しめました!私はぜんざいを買いましたがとてもおいしかったです。お値段もお値打ちなお土産が多くて良かったです。 館内着も作務衣でとても楽で、浴衣が苦手な私には最高でした! 子供用の作務衣もサイズが3種類あるのでとても良かったです。 ここの旅館はとにかく何も持っていかなくても良いところなのでもし泊まりに行く前日でも準備に手間が取られないので家族が多くても大荷物になってしまう事なく気軽に行く事ができます。 また是非行きたいです。
-
評価:
場所は若干駅から遠いですけどサービスとしてチェックインからチェックアウトまでフリードリンクがあり、夜には棒系のアイス、昼間はお菓子やポップコーンが無料とサービスが良いです。 夕飯のバイキングは自分が行った時はカニ食い放題や釜焼のピザ、フグの寿司などの新鮮な魚介類など豪華で美味しい食事でした。 朝も出来たてフレンチトーストなど美味しかったです。 温泉も2種類あり片方は男女が時間ごとに変わるので男は泊まる日は通常の風呂で翌日に時間交代の風呂で朝風呂に入るなどバリエーション豊かでした。 選択式のシャンプーがありメリットなどの市販品があるため自分の髪に合ったシャンプーも行えました。 朝に9時10時11時に駅までのシャトルバスを予約して利用出来るので朝市などで買い物が増えても帰りやすいです。
-
評価:
夫婦で宿泊しました。一年弱ぶりの訪問でしたが、チェックインのやり方や作務衣の導入、タオルの設置法など色々便利に変わっていました。食事は料理長がお休みの夕食は劇場型ビュッフェとは程遠い静けさで、活気も笑顔もなく黙々提供は前が楽しかっただけに残念。(ステーキコーナー以外)朝食には料理長がおられ、夜とは大違いでした。朝食はデザートメニューが少な過ぎて残念。ドリンクもホットストレートティー(砂糖無し)が欲しかったですが、ありませんでした。ウェルカムドリンクの所の紅茶のティーバックを置くだけでもいいのでお願いしたいです。それと味付け海苔は個包装に戻して欲しいです。おにぎりコーナーには沢山の人が並び、時間がかかりました。他の準備してあるおかずが冷めてしまったので、おにぎりスタッフは増員して配置して欲しいです。 お料理の味付けはどれもとても美味しいです。(カニ酢は出汁より酢をもう少し利かせて欲しいですが...) 帰りの大きなお手振り、嬉しかったです!
-
評価:
劇場型ブッフェでたくさん食べられることが売り。 蟹は越前蟹ではないですが、しゃぶしゃぶ、茹でがあります。 ノドグロお寿司や福井サーモンも美味しく、ピザなどの洋食もあります。 アルコールの飲み放題付きで、地元の日本酒や焼酎をおかわりしました! 一番は、温泉とサービス! 館内着フリーサイズで楽ちん。 女性用お風呂には、シャンプーバーやスキンケアバーがあり、手ぶらで行けます。 部屋にはアメニティはタオルと歯磨きセットくらいしかないので、朝風呂に行った方がいいかも。 足湯は熱すぎましたが、泉質は良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)