
歴史の痕跡と異国情緒の雰囲気が残る、長崎。「ホテルコンチェルト長崎」は、文化を発信する浦上の地に佇みます。クラシカルな館内と上品な設えの客室は心落ち着くラグジュアリー空間。長崎を代表する市内観光地へのアクセスもよく、長崎を存分にお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/MASTER/AMEX/DINERS/銀嶺
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時のみ
- 総部屋数
- 45室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 9台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,540円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「浦上駅」より路面電車2分→「原爆資料館」下車徒歩3分
- 電話番号
- 095-843-0800
- 住所
- 〒852-8117 長崎県長崎市平野町10-16
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
新型コロナウイルス感染段階ステージの状況により、朝食のビュッフェ提供の停止、メニュー内容の変更など予告なく行う場合がございます。
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全153件)
-
評価:
急遽長崎に用があり、ホテルを探すも、政府の旅行支援のためどこも満室、なんとか空室のあったこちらのホテルに宿泊。ツインで一泊なんと4万円超え。このホテルに限らず、この時期、どこのビジネスホテルも似た様な料金設定だったので、旅行支援を当てこんで、長崎市内で暗黙の価格カルテルが蔓延っている感がありあり。 まぁ商売だし、商売は需要と供給だし、コロナで大打撃を喰らったのをささやかに取り返そうと言うことなんだろうから、あまり厳しいことは言いたくないが、それにしてもホテルの格に対して、この値段設定はよく恥ずかしくなかったなと思わないではいられなかった。 このホテルがツイン一泊15000円ならなんの文句もない。部屋は清潔だし、お風呂場が、ユニットバスでなく、かなり広いのも好印象。朝食ビュッフェがあんまり美味しくないのもWi-Fiが全く使い物にならないのもご愛嬌。でもなぁ、実際に支払う額は旅行支援で安くなるとはいえ、一泊4万円の値付けをするかね?このなんの変哲もないビジホで。一時的にこの値付けをするならせめて朝食をもう少し頑張るとかなんかエクスキューズが必要じゃないかな。 今回は他にホテルもなく背に腹はかえられないので宿泊したが、この姿勢には納得しようもない。次回長崎に来ることがあってもこのホテルは選択肢に入らない。 まぁでも他の長崎のホテルもみんなやってるんだけどね。長崎の観光イメージが悪くなるね。 今回は観光ではなく所用での宿泊だったので、巻き込まれた感もあり、かなりガッカリする体験だった。でもしつこい様だけどこのホテルだけが悪いんじゃなく他のホテルもほとんどみんなそうなんだけどね。
-
評価:
部屋の防音はしっかりしているので、他の部屋の話し声や子供の泣き声、騒音に悩まされたりする事は無く安心して寛げます。エレベーターも元々2人乗り使用なので、他の客と乗り合わせる心配もないのも良いです。ブッフェが売りみたいですが、自分が宿泊した時は品数も少なくなぜこのレベルで売りに出来るのかが分かりませんでした。清掃は、今まで泊まったホテルの中では最低レベルです。色々な台の上の埃が凄い。浴室ドアのカビ、髪の毛・・・清掃スタッフさんのレベルを上げてもらいたいところです。立地条件などは、スーパー、コンビニ、電停が近くて個人的には大満足でした。
-
評価:
出張で使用しました。部屋の雰囲気やアメニティはとても良かったです。また、照明がタブレットで電源のオン・オフ、明るさの調整ができるのも良かったです。ただ、前回宿泊した方が使い方が分からなかったのかスタンドの電源を切っており気付くまでに時間がかかりました。また、電源を入れるためにスタンドの置いてある台の下を除くとホコリが目立ち掃除が行き届いていない事が見えてしまい残念な気持ちになってしまいました。さらに、トイレはメンテナンスができておらず、ボールタップ・浮き玉あたりが老朽化して水が止まらないままに放置されており、ずっと水が流れ音が気になりました。泊まった部屋が悪かったからかもしれません。 他の方も書いていますが、ネット環境は悪くWi-Fiは繋がるがフラストレーションがたまります。
-
評価:
お風呂はジェットバス。お部屋に空気清浄機、電子レンジもあり至れり尽くせりです。残念なのは、シャワーキャップがなかったことかな。美容院帰りで髪を濡らしたくなかったので困りました。
-
評価:
Wi-Fiは重症です。部屋ごとにWi-Fiのパスワードが違うが、重いのか2Gなみに遅い。終いには最終日にWi-Fiすら入らなくなり結局無駄にギガ消費。それ以外は良かったので余計に残念しかない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)
長崎県長崎市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます