• 宿泊施設

京都タワーホテル

3.8 (1606)

11,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
京都タワーホテル

長い歴史における伝統と文化をうつろう四季の中で見せてくれる街、京都。その玄関口に佇む京都タワーホテル。京都駅正面 徒歩2分。チェックイン前後の荷物預かりは無料。お客様のニーズに合わせて観光、ビジネスなど様々なシーンでご利用いただけます。≪※公式HPからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。≫

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
161室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
駐車場のご用意は御座いません。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.kyoto-towerhotel.jp/
アクセス
■JR「京都駅」烏丸中央口より徒歩2分。JR/地下鉄より地下通路直結。※地下入口は店舗営業時間外は閉鎖。
電話番号
075-361-7261
住所
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町721-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1606件)

評価:

10/2 Check in 部屋のドライヤーがひどく壊れていました。使用したときは気づかなかったのですが、スイッチを入れた瞬間に前の部品が飛び出してきて、そこで初めて本体が割れており、ネジもなくなっていることに気づきました。 ドライヤーを少し元の形に戻してからフロントに電話をし、交換をお願いしました。交換の際に、このドライヤーは他のお客様に使わせないようにとお伝えしました。発熱コイルに触れると火傷する危険があるためです。 しかし、私の日本語があまり上手ではないせいか、ホテルの方にはうまく伝わらなかったようで、少し不機嫌そうに実際に使ってみせてほしいと頼まれました。 明らかに本体が破損しているドライヤーを、なぜわざわざ使用して見せなければならないのか理解できませんでした。 観光客が多く、さまざまな言語への対応が大変なのは理解しています。 ですが、安全に関わる問題については、まず状況を正しく理解することを、感情よりも優先すべきだと思います。

評価:

立地最高! 出張で利用しました 個人的に静かさも全く問題無いレベル 廊下・隣室からの音の入り方も普通です 駅前ですから無音な訳無い リニューアルされていて全体的に綺麗 スタッフの皆様も清潔感あって良い ホテル周辺に何でも揃っているので やっぱり立地最強です 気になる点① ウォシュレットの使用開始前のブローが 3分ほどかかる事。驚きました。。 そんなタイプあるのか。。 注意書きがトイレに書いてあります。 気になる点② 連泊した際に 朝食ビュッフェのメニュー内容に 変化が無かった事 品数自体多いので問題無いですが。。 気になる点③ 朝食会場は3階でエレベーター向かいます 朝7時からビュッフェ開始ですが、 6時55分までは、3階ボタン押しても 「その階には停まりません」 というアナウンスが流れるだけ。 数名が戸惑ってました。

評価:

アクセスが抜群、京都タワー側の中央口を出て駅沿いに右へ。裏道を抜けるとすぐに到着する。クラシカルな雰囲気、清潔感ともに好感。客室も綺麗で価格も良心的。タイミングもあるかもしれないが、高額かつ宿が取りにくい京都において穴場な印象。

評価:

京都はホテルが高い印象ですが、京都タワーの下にあるこちらのホテルは価格がリーズナブル。一人旅だったのでお部屋は少し狭いけどリフレッシュできた。また、朝食のバイキングは京都ならではの湯葉もあった。京都は好きなのでまたこちらのホテルを利用したい。

評価:

地上の京都タワー入口から8階のホテルフロントに上がり、チェックイン後、他階の客室に向かいます。客室入口入ってすぐ右側に冷蔵庫と目覚まし等の小物置き棚があります。入口からベッドまでは、通常のビジネスホテルよりも長くて幅が狭く、部屋は文字通りウナギの寝床。夜中に冷蔵庫まで水を取りに行くのはなかなか大変かも。しかしベッド手前のリビングスペースが広く快適。古いホテルですが改装済みで、壁やベッド、備品の色使い、飛び石を模したカーペットなど、京都らしい雰囲気を出しています。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。