お料理 とみやま

4.3 (112)

8,000
  • 和食
  • 子供可
  • 魚介・海鮮
  • 天ぷら

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

お料理 とみやま

鎌倉駅から徒歩3分にある海鮮をメインにしているお店です。鎌倉へ観光に来られた際は海の幸をご賞味下さい。夜の料理はアラカルトメニュー(一品料理)でございます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
0467-37-9050
営業時間
【昼の部】11:00~14:30
【夜の部】18:00~23:00
定休日
火/水
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全15席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■JR横須賀線「鎌倉駅」東口より徒歩3分(鎌倉駅から195m)
住所
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目10-18二の鳥居ビル2階

感染症対策

施設内対策
定期消毒の強化
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:4.3(全112件)

評価:

久しぶりに鎌倉でランチ。 せっかく鎌倉まで来たのでハズしたくない・・・!と思い調べたところ非常に評価の高い店を発見。 席数がそこまで多くないようなので急いで向かったところ、ランチ時だったが運良く待つことなく入ることができた。 場所は小町通りから少し脇道に入ったところ。 店内はそこまで広くはないが高級感のある落ち着いた雰囲気で、カウンター席と座敷席がある。 ランチメニューは「釜揚げしらす丼御膳(1,480円)」「本日の海鮮丼御膳(2,080円)」「特選天丼御膳(1,780円)」「ねぎとろ、釜揚げしらすの二食丼御膳(1,580円)」の4種類。 どれも美味しそうで悩んだが、あえて特選天丼御膳を注文。 ちなみに午前はどれも丼の他にお椀、小鉢2品、デザートがつくそうだ。 さて、肝心の天丼だがエビ2尾を始めとして豊富な野菜や海鮮に盛りだくさん!絶妙の揚げ加減で味もしっかりしておりとても美味しい。 最後のデザートは自家製のプリンだったが、これまた絶品。 単品でも頼みたいくらいクリーミーで美味しいプリンだった。 ということで評判通りとても良いお店。 鎌倉でランチに迷ったら是非選択肢に入れるべきだ。

評価:

鎌倉にあるレストラン。 日曜日の12時頃に訪問。4人程行列していました。15分位待って着席。座席はテーブルとカウンター席があります。 釜揚げしらす丼御膳を注文。 ふわふわのしらすでした。普通といえば普通ですかね。 話題のお店ではあるので1度位は来てもいいかもしれません。

評価:

一流の腕を持った料理人がやっている日本食店。夜はアラカルト、ランチ時は丼ものを出してくれます。良質な食材が使われている天丼が美味しすぎますので写真添付しました。ついてくる小鉢のレベルがこれまた高く驚かされます。デザートのプリンは絶品! 夜の単品メニューも一緒にアップしちゃいました。どれもハズレがない美味しさ。シメはジャコおにぎりと味噌汁をいただきました。

評価:

小町通りちょっと脇道に入って2階にあるお店。 ランチの丼が美味しいと評判でいってみました。 13:30頃の昼下がりにいってみるとちょうど席があいていて入れました。 本日の海鮮丼御膳(¥1,980) 魚が6種類くらいはいっていたのと、釜揚げしらす、ねぎとろも入っていて食べ応えある。そして盛り付けも美しいー! 小鉢のおからや豆腐とジュレも優しい味で美味しかった…好き。 デザートはなめらかプリン。カラメルソースがビターでなめらかな甘さと相性バッチリでした。

評価:

ランチタイムは4種類の丼御膳から選ぶ(釜揚げしらす丼、本日の海鮮丼、特選天丼、ねぎとろ・釜揚げしらすの2色丼)。11時の1巡目のみ予約が可能。カウンターとテーブルいずれも掘り炬燵となっている。丼の他にお椀・香の物・小鉢2品・デザートのセットとなっており、この日の小鉢はおからと胡麻豆腐。デザートはプリン。釜揚げしらす、ねぎとろは新鮮。醤油をかけなくても食べられる。お椀や小鉢も手を抜いていない。食後のプリンも含めてコスパは良い。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。