• 宿泊施設

高見屋 最上川別邸 紅

4.0 (209)

20,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
高見屋 最上川別邸 紅

全ての窓から眺める、最上川の美景。ゆったりと寛ぐ、風光明媚な湯宿。山形県・戸沢村(最上峡エリア)に十番目の宿として、新しくOPEN。ロビー、お部屋、食事処、お風呂など全ての窓から風光明媚な最上川を望む、風光明媚な寛ぎのひとときをお愉しみください。夕食は、庄内&最上の季節の食材を使用し、器を華やかに彩った料理長自慢の料理も満載に、目と舌を愉しませる和会席膳をどうぞ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA / MASTER / JCB / AMEX
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
19室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
東京・仙台方面→東北自動車道→村田JCT→山形自動車道→山形北IC→国道13号→国道47号→宿
新潟・秋田方面→酒田IC→国道7号→国道47号→宿
電話番号
0234-57-2100
住所
〒999-6401 山形県最上郡戸沢村大字古口3058

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全209件)

評価:

部屋から最上川が見えるのがとても良かったです。ゆったりとした雰囲気の中で過ごせる宿でした。 食事は可もなく不可もなくといった印象ですが、景色を楽しみながらの滞在は満足できました。 ■スタッフの対応について スタッフの対応は丁寧で、特に不満を感じることはありませんでした。 館内の説明もしっかりしており、気持ちよく滞在できました。 ■食事について 食事はまあまあという印象でした。特別感は少ないですが、普通に美味しくいただけました。 ■お部屋について 部屋からの川の眺めがとても素晴らしく、リラックスできました。 清潔感もあり、快適に過ごすことができました。景色を重視する方にはおすすめです!

評価:

以前利用した際、食前酒のグラスに「ガラスの破片」が入っていた。 当然気付かず口へ運び、口の中にガラスの破片が入ったとき異変に気づく。 慌てて吐き出し、スタッフを呼ぶと謝罪を受け一言、「ワイン一本サービスします」と。 いやもう、ワインも何も飲む気になれないなと思っていたが、食事中も食後の部屋にも謝罪には来ず。 こちらが学生だったので舐められていたのでしょうね。今思えば裁判沙汰にしても良かった案件だったかと。 行かれる方は食器の中身に充分ご注意ください。

評価:

客室のゆったりとした広さや眺望、大浴場や露天風呂、旅館の雰囲気、どこをとっても最高でした。市街地からの距離も程よく、また山形へ訪れた際は必ず泊まりたいと思いました。 スタッフさんのサービスやお人柄もとてもよかった。

評価:

コチラには二度と宿泊しません!!対応が最悪でした!! 2023年6月に宿泊しました。 レンタカーでの移動の旅程。 初めての東北ということもあり宿への到着が遅くなると連絡を入れました。 すると夕食は18:00〜20:00ですと案内されました。 19:00に到着。 すると『夕食の時間に間に合いませんので食事は提供出来ません』と。 諦めきれず『遅れると連絡入れたこと。まだ終了まで1時間ある』 と粘りましたが、出来ないの一点張り。 『じゃあ、ルームサービスまたは他に軽食など出来るところはありませんか?近隣でも良いので』 『有りません』との事 『朝まで何も食べられないって事ですか?』 『…』無言。 結局、諦めて部屋へ。 荷物を置いて暫くして手を洗おうと洗面所に行くと、蛇口に不具合があり水が飛び散り、顔と胸、洋服、バスルームの床がびしょ濡れになりました。 すぐフロントに連絡。暫くしてスタッフがやってきました。 水を出して飛び散りを確認後、比較的早く直してくれましたましたが、コチラの濡れた姿を見ても謝罪の一言もない…。 他のスタッフに、ケータイで『何であぁなってたのかわからないケド、もう直ったし大丈夫』と連絡入れて去って行きました。 到着してから一連の出来事で、私達はすっかり嫌な気分になり、楽しみにしていた旅行が台無しです。 チェックアウト時、お客様のご都合で食事されなかったので、夕食代込のお値段でお支払いお願いしますと言われ、納得いきませんでしたが支払いました。 今後絶対にコチラの宿には泊まらないと思います。 皆さんも個人のフリー旅行の際は気をつけて下さい。 追伸:あとこの宿、ネットで直接宿に予約入れる時は要注意。日程入れて空き状況確認を何度もやって迷ってるうちに、宿泊価格が高くなっていきます。たったの3日経過しただけなのに、同じ宿泊プランで5000円アップしました。 周りにめぼしい宿泊施設がないので足元見られた感じです。

評価:

日曜日→月曜日でお世話になりました。 値段を上回るサービス、食事、客室、温泉だと思います。部屋から一望出来る最上川は増水で濁流でしたが 中々の絶景。朝晩の食事も とても美味しかったです。少し残念だったのは露天風呂がかなり塩素臭いところですかね。(内風呂はとても良い香りです)しかしながら もう一度泊まりたいと思わせられる宿でした。R6.4

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。