ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

乳白色の硫黄泉「離れ湯百八歩」。木漏れ日に憩うおしゃれなホテル。湖を一周する散策コースが好評。冬はゲレンデまで徒歩3分。全館フリーWi-Fi完備。≪※公式HPからのご予約のみトラベルポイント利用対象です。≫
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルポイントをご利用の場合、公式サイトよりご予約を承ります。
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 41室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- アクセス
- ■JR「山形駅」より路線バス約50分蔵王温泉バスターミナル下車~徒歩15分
■JR「山形駅」より無料送迎あり(3日前まで要予約) - 電話番号
- 023-693-1211
- 住所
- 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉1272
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全798件)
-
評価:
1月下旬に宿泊しました。 部屋は、ベッドを選択しましたが床が畳マット?になっていて和洋の良い所を集めた感じでとても大満足です。また、洗面所と御手洗が分かれていて複数人で利用した私達にはとても有難かったです。 お風呂は離れの湯と大浴場が2つありました。離れの湯は名前の通り少し外を歩かないといけないので真冬の移動は大変ですが、露天風呂は最高でした。しかし大浴場の露天風呂は冬季閉鎖しており残念でした。(事前に調べておけばよかったです。) 食事は選べる懐石料理で、私たちは山形牛のすき焼きをチョイスしました。料理の量/品数/味共に素晴らしく、のんびりと食事に楽しませて頂きました。また接客してくださった女将さんがわざわざ山形弁で話してくださり、地元感も味わえて最高の夕食でした! ホームページには載っていませんが、UNOやトランプも置いてあり友達と盛り上がるにはちょうど良かったです。 久しぶりに会う友達との旅行でしたがとっても良い旅になりました。
-
評価:
214号室に宿泊 フロントに近い部屋でしたが、全然静かで過ごしやすく、4泊しましたが、U-NEXTやYouTube、TVerも見れて、退屈しませんでした。 晴れた日はスキー、雪の日は外湯へ行ってのんびりと過ごせました。 こちらのホテルマン松木さんの笑顔と心遣いが素晴らしく、この方がおられるだけで、お客様が明るくなります。
-
評価:
部屋のつくりは今どきの設備が整っており快適に過ごせました。 スキー場まで徒歩5分くらいですが、スキーブーツ履いてスキー板を担いで行くのが辛かった。休憩3回くらいしながら歩きました。 スノーボードなら荷物も軽いので余裕だと思います。 送迎バスがあるのは知っていたのですが、予約で、まさかの2時間おき。 8時半を逃すと次は10時半。 朝食が7時からなのでダッシュで食べて身支度してバスに乗らないといけないので注意が必要。 食事処のスタッフさんは全員笑顔でとても気持ちの良い対応で素晴らしかったです。外国人スタッフさんも日本語が上手で好感度大でした。 以前宿泊した国際ホテルの時もレストランに神様みたいなおじいちゃんスタッフさんがいたのを思い出しました。 お風呂は館内風呂、徒歩1分くらいの離れのお風呂あり。 脱衣所がちょっと寒い。脱衣所の床は暗めの模様なので髪の毛とか落ちていてもわかりにくいですが、クイックルワイパーみたいなのが置いてあると嬉しいです。 (離れには置いてありました) 離れのお風呂へ行く時は長靴とベンチコートが玄関に用意してあります。靴の番号札もあり。 シャワーのお湯の勢いが良くて時間で止まるタイプではないので使いやすいです。 クレンジングは脱衣所洗面所に置いてあるだけで、洗い場にはシャンプーリンスボディソープ、フェイスウォッシュあり。 濡れたタオルを入れるビニール袋が置いてあるのも良い。 ひとつ残念なのがフロントの対応が微妙すぎ。食事処のスタッフを見習ったほうが良い。 最初から対応が微妙だなーと思ったけど、まあこんなもんかとやり過ごしていましが、チェックアウト手続きして私たちが椅子から立ち上がって椅子を元の位置に戻し、お世話になりましたとお辞儀しようとしたら、フロントスタッフはカウンター裏に立ち去る途中でした。悪気はないのだろうけど。。
-
評価:
全体的には良かった印象です。 私は元旦からお世話になりましたが、ひとつ残念でしたのは、フロントの方々に笑顔が殆ど無かったこと、年末年始でお疲れなのは当然あるでしょうが、だからこそです。私も接客業です。大晦日までへとへとになって働いてますが、あんな顔でお客様に対応したら直ぐに離れてしまいます。 ホテルに守られているから適当な接客でも働く場所が失われない事を自覚された方がいいですよ。ホテルの顔であるフロント、客が一番最初に会うホテル側の人間。 残念ですが、相当な事がない限り再訪はないと思います。 ただ、レストラン等で働かれてる方々には救われました。ホールで対応して頂いた方々、全ての方が溢れる笑顔で迎えていただきとても良い気分で食事ができました。ありがとうございました。 これは、蔵王国際ホテルでも同様で、ある程度年配の方が特に素晴らしい接客でした事を今でも覚えております。 ありがとうございました。
-
評価:
5月の連休明けの時期に夫婦で利用いたしました。お部屋をアップグレードいただき素晴らしいお部屋で宿泊できました。また、お風呂も2か所あり、サウナ共々ゆっくりとすることができました。食事は夕食、朝食ともに質量共に満足、夕食の山形牛も美味しくいただきました(朝食はバイキング)。スタッフ皆さんのサービス対応もすばらしくとても良いお宿でした。お勧めです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)