• 宿泊施設

伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島

4.0 (1375)

8,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島

【車で行ける離島・伊計島】沖縄本島東海岸「海中道路」を渡り3番目の小さな島。本館ゲストルームは太平洋を望むオーシャンビューの眺め。コテージルームではご家族連れやグループ旅行でもゆったりくつろげる和洋室のプライベート空間が広がります。オーシャンビューのレストランは焼肉食べ放題!セグウェイでホテルの広大な敷地を思うがままに周遊♪本格的なサーキットコースにローラースケート場も完備!屋外プール、動物コーナー、各種スポーツコート等無料施設もりだくさん☆敷地内から湧き出る天然温泉【黒潮の湯】は塩湯かつ炭酸水素を含んだ弱アルカリ性の通称「美人の湯」。家族三世代で楽しめるリゾートホテルです♪

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・ダイナース・UFJ・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
86室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
那覇空港から沖縄自動車道「名嘉地IC」~沖縄自動車道「沖縄北IC」~海中道路方面へ約50分(平安座島→宮城島→伊計島)
電話番号
098-983-1230
住所
〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計1286

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
当ホテルでは、アルコール除菌液を各施設内に複数設置しております。ホテル入口には自動検温器を設置しております。
館内やレストラン、温泉など換気の為空気の入れ替えを行っております。スタッフの体調管理を徹底し、手洗い、手指のアルコール除菌、マスクを着用させていただいております。 

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全1375件)

評価:

2026年2/14に入籍して、そのまま伊計島AJリゾートさんに直行(笑) スタンダードを予約したのですが、知人が入籍したことを伝えてくれたのか、コーナースイートに変えて下さいました。 その心遣いにも感動しました。 夕食は焼肉、県産マグロの食べ放題ビュッフェ、飲み放題も頼みました(笑)日替わりの海鮮(その日はイカとパーナ貝)も美味しかったです。朝食もしゃぶしゃぶや沖縄料理等のビュッフェで大満足でした。黒潮温泉も、体の芯から温まって気持ちよかったです。 スタッフの皆さんも本当に親切で、毎年行きたいねと妻とも大満足の旅行でした。

評価:

ここ最高です 沖縄には本土のような温泉施設がない…と思ってましたがここの温泉はパーフェクトです 大浴場と貸切風呂どちらも利用しましたがなぜか大浴場のほうは濁りがほぼなかった(利用者が足し湯したのかな?)ので、貸切風呂の方がおすすめです 部屋も清潔で広い 湯船も大きめ、ゆったり足を伸ばして入れます 景色もいいですよ、晴れてれば綺麗な星空が見えたと思います 夕方のバルコニーではイソヒヨドリが挨拶しにきてくれてとてもかわいかったです 夜ごはんの焼肉も全く期待していなかったけど全然おいしい!無煙ロースターなので味わいが普通の焼肉とは違うかな、肉質はC級品と書いてる人いたけど多分無煙ロースターで焼いた肉が合わなかっただけです 食べ放題にしては良い肉出てますよ〜 マグロも質のいいのが出ています ピンク色でさっぱりもっちりした食感、ザ・沖縄のまぐろって感じ このへんの漁協で買うマグロとおんなじ味がしますね ちなみにごはん買い忘れた人、伊計島共同売店に安くておいしいうちなー弁当が売っていますよ そっちもおすすめです! もう沖縄を離れる予定ですが、もっとはやくここの良さに気づくべきだった〜

評価:

2025.3月平日一泊しました。 伊計島の端にあるホテル。伊計島に行ってみたくて利用しました。驚くぐらいのどかで人がいない。フロントも。平日だったからかな。 部屋は海側で眺めが良く、海、畑、鳥の囀りを感じることできました。何もしないでボーっとする最適な場所です。設備は年期を感じましたが普通に使え満足。コテージもあったんですね。 食事は別棟で夕食は焼肉、朝食はバイキングと美味しかったです。

評価:

今までに宿泊した部屋とは、全く違う作りでワクワクしました。 早い時間帯に到着して、島を歩いて散策するべきだった。残念。 私の到着は22時30分でしたので、泊まりに来ただけになってしまいました。 晴れていれば、計画してあった夜空の星が綺麗だったと思います。 朝食は美味しい!の一言。本島宿泊3日目のホテルでしたが、嬉しい朝ごはんでした。

評価:

12月、休暇で来ました。 季節的にリゾート感はないです。 部屋は一見綺麗ですがトイレや浴室内の隅の汚れや埃が気になりました。 とにかく静か。 周りはサトウキビ畑。海。 人が少なくて楽。 このホテルの近くの大泊ビーチが綺麗でした。 入場料500円必要ですが安いです。 ボーッと過ごせます。 ホテルの朝食、夜(焼肉のみ)普通の食事です。 朝は沖縄ならでは…のものがありました。 チャンプルー、アーサ汁、島豆腐もありました。 沖縄の味は薄味と聞きましたがそのようです。 果物でパイナップル美味しかったです。 ずっと食べていられるくらいでした。 数日後に静岡や大阪から修学旅行生が来ました。 うるさかったですね、大阪の高校は。 大人数なので仕方ないですけど。 ホテルの方々も優しかったですし、時々すれ違う畑のおじさんもいい人達でした。 数日間お世話になりました、ありがとうございました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。