• その他

CAVE OKINAWA

4.3 (1711)

3,000
  • 体験
  • アウトドア
  • 景色が良い
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
CAVE OKINAWA

沖縄本島中部最大級の鍾乳洞!!わくわくドキドキする順路に各所で見られる数万年をかけて形成された神秘的な鍾乳石!!!なんといってもこの洞窟のシンボルとなる非常に縁起の良い【紅白】の鍾乳石は大迫力!!!!今口コミで人気を集めている沖縄秘境パワースポットです!!!【ここでしか味わえない非日常の体験】と【圧倒される大自然の魅力】を家族やカップル、友達同士で是非体感してみませんか!所要時間30分程度で見学出来るので沖縄観光やお出かけの合間でも予約なしでお気軽にお楽しみ頂けます!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
■気軽に楽しめる神秘の鍾乳洞
【料金】
大人 1200円(高校生以上)
子ども 600円(3歳以上)

【所要時間】約30分
営業時間
9:00~17:30(最終受付17:00)
定休日
不定休
決済方法
現金/VISA/マスター/AMEX/DINERS
駐車場の台数
50台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
098-964-4888
その他備考
詳細は公式サイトをご参照ください。
公式サイト
https://cave-okinawa.com/
アクセス
■「石川IC」より車で約5分
住所
〒904-1114 沖縄県うるま市石川嘉手苅479-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全1711件)

評価:

沖縄県うるま市にある全長200mほどの鍾乳洞です。ビオスの丘に訪問した後に、良いと観光スポットとお聞きして伺いました。平日に行きましたが、人が結構おり人気スポットであることを感じました。「ぬちしぬじガマ(命をしのいだ洞窟)」とも呼ばれ、戦時中に多くの人々の命を救った歴史を持つよつです。洞窟内はライトアップされ、幻想的な空間が広がっており、またヒーリングBGM?も流れているため、お子様でもまったく怖い思いをせずに探検気分で冒険することができると思います! 赤土を含んで赤く染まった珍しい紅白の鍾乳石や、触れるとご利益があると言われる黄金岩、キラキラ岩などラッキーな感じのものが多くてテンションがあがりました。また最後の出口付近にハート型に見えるハートロックは恋愛成就のパワースポットとしても人気のようで、すごいいい感じで太陽に照らされており幸せな気分でした。 受付のお兄さん2人も大変感じが良く、デートや家族連れのどちらでも楽しめると思います!また行きたいスポットです。

評価:

前沖縄ワールドの鍾乳洞行ったのですが長すぎて。。今回はこちらに来てみました! 真夏日でしたが鍾乳洞の中はとても涼しくて気持ちよかった!!色とりどりにライトアップされててフォトスポットも沢山あり良かったです!200mと短いですがこのくらいで丁度良いです。

評価:

駐車場は無料です。 思った以上に、雫が落ちてくるので、少し洋服濡れる覚悟が必要かと思います。濡らしたくないならカッパ持ってきた方がいいです。 空いていたので、撮影がたくさん出来ました。距離はそんなにないです。 撮影スポットがちゃんと記しあるので、良かったです。

評価:

なんとなく面白そうだったので行ってみた。 入洞料は1200円。広い洞窟の中は石筍が多数で見事。ライトアップされていて写真映え間違いなし! 涼しいことは涼しいが湿気がすごい。足場が砂や階段なのでサンダルなどは向いてない。 出口にはカフェがありますよ。

評価:

程よい長さで通りに寄るのもいいです。 道路を走っているときは目立たない場所です。 駐車場入口で入場券の購入は必要ですが、鍾乳洞入口では確認する人はいませんでした。 写真映えするところが多く、最後の出口では是非上を見てください。 穴がハート💓に見えます。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。