ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

採れたてのもずく料理や地元で採れた食材を使った家庭料理や定食をご提供いたします。天ぷらなどの揚げ物は注文が入ってから揚げるため少し時間はかかりますが、「待ってもらってでも、アチコーコー(熱々)を食べてもらいたいから」と、揚げたてにこだわります。アットホームな空間なのでお気軽にご来店ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ふるなびトラベルのご利用はお電話でのご予約に限定させていただきます。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 098-977-7905
- 営業時間
- 8:00〜18:00
- 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全60席
- 駐車場の台数
- 30台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■うるまドームを出発し、海中道路を渡り平安座島を経由して、すぐさま右折。
また橋を渡ると浜比嘉島(はまひがじま)に到着します。さらに右折し漁港のある海岸沿いを進むと見えてくる白い建物が目印です。 - 住所
- 〒904-2315 沖縄県うるま市勝連浜72-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全675件)
-
評価:
観光途中で立ち寄りました。漁港のそばにある、もずくコロッケやカニもずく天ぷらが有名なお店です。 外(屋根ありテラスみたいな感じ)で、さっと座って食べれます。 ちょっと解りにくいですが、店主の方が奥の券売機を教えくれるので、そこで食券を買います。 その奥にお座敷があります。テーブル4~5卓あるので、座ってゆっくり食べれます。 テレビやご家族の写真やトロフィーも飾ってあって、親戚のお宅でくつろいでいる気分で楽しく食事ができました。 イカスミ炒めがとても美味しかったです。 オーナーさんや、地元のお客様とおしゃべりも、楽しかったです。 家族はカツ丼(沖縄でなぜ??)食べたのですが、味つけはちょっと違いました。ボリュームたっぷりでした。 カニもずく天ぷらは1つがとても大きく二人分です。味もついてますが、醤油を少しかけて食べました。天ぷらというよりは、少し蒸しパンのような感じ! タコライスも美味しかったですよ
-
評価:
浜比嘉島の港に接する飲食店で、結構人気で人だかりが多くできてます。 定食などの料理は家の中ある食券を買う形です 初めて食べてバター魚定食(1800円)は魚一匹をした処理してバターで上げたものです 身はホロホロで味もしっかりして美味しかった ただ、身が崩れやすいので食べ方に注意 浜比嘉大橋を渡り右に曲がり突き当りまで行けば迷わず着けます。気になる方は是非足を運んでください
-
評価:
初めましての丸吉食品さん 旧友と2人で平日の13時半に伺いました。 めちゃくちゃ良いお店!もずく天ともずくコロッケ、どちらもとても美味しく頂きました。 今まで何度も浜比嘉島にはドライブで伺った事はあったのですが、海ばかり観てて丸吉さんに気がつかなかった事をとても後悔しておりますw 今回私共はテラス席を利用したのですが、中のお座敷も物凄く良い雰囲気ですね。お子様連れにはお座敷が良いかもですね。 あと従業員皆さんの接客がとても良かったので、とても気持ちの良い時間を過ごす事が出来ました。 中々頻繁に通えない浜比嘉島ですが、丸吉さんにはまた必ず伺いたく存じます。 ご馳走さまでした☆ ☺️
-
評価:
まず、お家の中に入って食券を買います。新紙幣は使えませんでした(2025年1月)。 お家の中でも食事はできますが、テラス席も気持ちが良いです。 もずくの天ぷらは1つでも結構ボリュームがあるので、いくつか持ち帰っておやつにしてもいいかもしれません。そのままでもおいしかったですが、醤油+マヨネーズで食べるのもおすすめです。
-
評価:
天ぷらを軽食としてサクッと食べるのにおすすめです。写真では伝わりにくいですが、天ぷらとても大きいです! 定食はそこまで期待しない方がいいかも。 個人でやっているので出てくるのも遅く(20分くらい待った)、ごはんは少しぺちゃっとした感じ。 店内(家の中)はあまり広くないのでお子様連れはやめたほうが良さそう。 浜比嘉のなかに飲食店がほぼないので、ドライブ中のおやつに立ち寄りたいお店です!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)