
東北唯一の【山形牛の専門旅館】お手頃な価格でお肉を楽しむだめだけに設計した創作料理!新進気鋭の若手料理長が選ぶ!山形牛・米沢牛を最高の調理法で。基本のお料理プランはすべて牛肉を楽しむ設計!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 56室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- かみのやま温泉駅から徒歩10分 車5分
- 電話番号
- 023-672-2222
- 住所
- 〒999-3141 山形県上山市新湯1-23
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全386件)
-
評価:
かみのやま温泉駅から徒歩約10分。施設はちょっと古めの、どこか懐かしい古きよき旅館と言った雰囲気。 今回、洋室ツインというお部屋で、時代を感じるものが随所に…。 サブスク「HafH」で宿泊したため、素泊まり利用でした。 貸切風呂もあり、事前に予約を行い45分3,300円で利用可能。 貸切はちょっとした銭湯のような雰囲気もあり、温泉好きや家族、カップルなどの利用には適しているのかも知れません。 今度は食事つきプランや和室等でも利用してみたいですね。
-
評価:
温泉からの見晴らしがとてもよかったです。また、夕飯と朝食とても美味しく、スタッフの方が訛っていたのは自分的には好印象でした。 しかし、朝方風呂へ入浴している時に従業員が露天風呂の一角でタバコを吸っていたのが、とても目障りでした。施設自体禁煙となっていて、喫煙室もあるにもかかわらず、一般人も利用する露天風呂で吸っていたことに関しては憤りを感じました。また行こうとは思いません。 よってこの評価といたします。
-
評価:
山形料理大変美味しく頂きました。オールインクルーシブも良いと思います、是非堪能して下さい。
-
評価:
オールインクールシブで利用しました。地元ワインの種類が多く魅力的❗️ビールもキリンの生クラフトがあります❗️
-
評価:
チェックイン時は担当の方が外国の人でした。でも、日本語上手で一通りの説明を親切にしてくれました。 お部屋は綺麗でした。でも、天井の照明に付いてる障子紙?が古くなりめくれている所があったのがちょっとマイナスかなと。 ロビーにある、日本酒・ワイン・クラフトビール・ソフトドリンクを飲み放題のプランにしたので、到着してすぐからたくさん満足するまで飲めました! しかし…そこを担当する人が常にいるわけではなく、紙コップやゴミを入れるゴミ箱がもう入りません!って位になっていたり、飲み終わったグラス置き場も置く所が無い状態。 ワインが空になってもずっとそのまま。 「ワイン無いので新しいの出してもらって良いですか?」と私の方から言って出してもらいました。でも、その時の対応は良かったと思います。 夕食はちょうど良い量で芋煮が美味しかった。 朝食はバイキングでしたがもう少し品数があっても良いかなと。 あと、ちょっと狭い会場だったので窮屈だったかな。 貸切風呂を借りましたが、とてつもなく熱くて数分水を足さないと入れませんでした。 泊まって分かったことは、あづま屋さんでは沢山の外国の人の方を従業員さんにしてるんだなぁと思いました。 でも、とても良く教育?されてるようでとてもしっかりとお客様対応・お仕事されていました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月23日 時点)
周辺の観光スポット
-
蔵王温泉大露天風呂
東北DC期間中、「星空大露天風呂」と称して初の夜間営業を実施。蔵王の澄み切った夜道をカンテラを提げて、いざ名湯へ。
-
最上川舟下り
両岸に山が迫る雄大な自然の中、船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに最上川を下ります。
-
フラワー長井線新長井駅開業
全国的にも珍しい市役所の一部が駅舎になる新「長井駅」は5月に開業予定!様々な特別列車も運行します。
-
丸池様
丸池様は、エメラルドグリーンの水面が神秘的なフォトスポット。季節や天気、太陽の角度により色合いが変わります。
-
最上三十三観音御開帳
580年の歴史がある最上三十三観音が、13年ぶりに御開帳されます。御開帳にあわせて特別印などの授与も実施します。
-
相馬樓
酒田舞娘の踊りを楽しめる相馬樓では、東北DC期間中、舞娘演舞鑑賞をされたお客様に、オリジナルグッズをプレゼント!
このホテル・旅館は
山形県(県庁)の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます