• 宿泊施設

小野川温泉 名湯の宿 吾妻荘

4.3 (242)

15,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
小野川温泉 名湯の宿 吾妻荘

コンセプト「いい湯 くつろぎ 里帰り」。1,000年以上前に、小野小町が発見したとされる、小野川温泉の高台に建つ宿。湯量たっぷりですっと疲れが取れるような源泉掛け流しの名湯と、田舎に帰ってきたような落ち着くおもてなし、四季折々の素材にこだわった米沢の郷土料理が自慢。貸切風呂もあり、カップルや家族連れにも人気。メイン料理は、とろっと溶ける地元「米沢牛」のすき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなどからお選びいただけます。道向かいに立つ「別館 吾妻園」は全室温泉内風呂付きで、ペットと一緒にご宿泊いただけ、お部屋から出ることなくわんちゃんやねこちゃんなどと水入らずのひとときを過ごすことができます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/マスター/AMEX/DISCOVER
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
21室
温泉
あり
駐車場の台数
25台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「米沢駅」より路線バス30分→バス停「小野川温泉」下車
■東北中央道「米沢中央IC」より車で20分
電話番号
0238-32-2311
住所
〒992-0076 山形県米沢市小野川町2471

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全242件)

評価:

2025年3月下旬に宿泊。 我が家の愛犬太陽が通算208軒320泊目(2025/3月) に泊まったお宿となります。 受付奥のロビーにてセルフコーヒー有り。 本館お風呂に向かう途中(宴会場前)にはコーヒーマシン有りました。 プラン 2食付き1人1泊2食付き15580円(平日通常の場合)、ペットは無料。今回はじゃらんにて。 冬季は別途暖房費500円掛かります。 今年は雪が多くて何度か予約変更して やっと宿泊出来ました。 もう雪無いだろうと思って来たら路肩に雪山有ってビックリしました。 部屋 10畳 元は古いですがしっかりリノベしてあり ペットのオシッコ臭やタバコ臭無し。 装備はケトル、冷蔵庫、空気清浄機有り。 エアコンとファンヒーターにコタツ有り。 風呂 部屋に小さいですが掛け流しのお風呂有り。 私は丁度良い湯加減でしたが、嫁様にはぬるかった様で都度裏手に回って温度調整しました。 別途本館に大浴場等有り。露天サウナ無し。 温泉はほんのり硫黄臭がします。 食事場所 部屋食。 もちろんペットの同伴出来ます。 夕食 通常すき焼きですが、しゃぶしゃぶを選択しました。 食前酒の甘酒、伝統料理の冷汁と見事なサシの入った米沢牛のしゃぶしゃぶとしっかり地の食材を使っており、また胡麻ダレに甘酒っぽいもの入っている様に見受けられ(朝食で出た郷土の調味料358サゴハチの様な気がします)、茶碗蒸しにもホタルイカ入っており春らしさを感じ全体的に良かったです。 そうそうデザートの豆乳プリン、地元の豆腐屋さんの物の様ですが帰りに買って帰りたくなるくらい美味しかったなあ。 朝食 温野菜美味しかった〜 郷土の調味料358サゴハチが旨い。 犬関係 玄関に足拭き程度のみ。 部屋にはゲージ含め特に無し。 残念ながらドッグラン無し。 犬ご飯も特に無かったと思います。 駐車場 宿の正面に5台分有り。 若干長手方向が狭いので切り返しが必要です。 ついでに荷物運んで貰えます。 情報 WiFi◎ D〇 au〇 S〇 楽天〇

評価:

蔵王スキー旅行の際に1泊目の宿で宿泊。 こじんまりした宿で、食事、お風呂、サービスともに全てよかった。 特にサービス、どの方も温かいおもてなしで山形の人はいい人だなぁと 笑。 ご飯もとても美味しかった!!

評価:

雪深い山奥にあります。 街を歩いてみると、寒いはずなのに暖かく感じました。 山形に来るのは初めてだったのですが、ご飯も美味しく、尚且つ胃腸に優しくてとても満足です。山形牛のすき焼きが美味しすぎて虜になってしまいました! 大浴場はすごく広いわけではないですが、混んでおらず快適に過ごせました。 冬季間はお部屋にこたつも用意されていて、ゆったり過ごすことができました。

評価:

今回楽天トラベルから大人2人子供2名で予約をしました。次の日我妻荘より、楽天トラベルに載せていた値段を間違って載せてしまったため、宿泊当日に追加料金子供2名分約2万円を現地にてお支払いくださいとのこと。このようなことが起こるものなのでしょうか?電話の女性の方は全く反省している様子がなく、「子供料金が0円でおかしいと思わなかったのですか?」と逆に責任の所在をこちらに向けてきました。子供0円のプランの旅館はたくさんあります。そのように思うことは間違いなのでしょうか?楽天トラベルの掲載は機械ではなく人的に行うため起きてしまうことは仕方ないことだという説明がありました。 こんな仕打ちはありえません。もう絶対に行きたくない旅館であることには間違いありません。お客様の気持ちは全く考えていません。気持ち的にもう泊まりたくないのでキャンセルしました。子供は行きたい旅行に行けなくなってしまい涙を流して悲しい思いをしています。たくさんの旅館やホテル宿泊してきましたが、旅行という楽しい思い出から悔しい思い出に変わりました。サービスが良いと書いてありましたが、今までに感じたことのない心境で、口コミを書きます。全くオススメできません。

評価:

ペットと嫁、2人+1で離れを利用しました。部屋は歴史を感じ、部屋に付いている風呂も狭いですが、そんな事は気になりません!24時間いつでも遠慮なく入れる掛け流しのお風呂は最高です!本館の大浴場にも入りましたが、泉質は同じですし、何より手軽さが最高です!嫁は6回も入ってましたꉂ🤣𐤔 夕食も朝食も美味しいです。 スタッフの対応も素晴らしく、また行きたいです!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。