
蔵王温泉の高台に位置し、森と山に囲まれた閑静なホテル。四季折々違う表情を魅せる蔵王の大自然の中で、特に好評価の温泉は湯量が豊富でくつろぎの大浴場、蔵王の風薫る爽快な露天風呂、夏季限定大自然満載木もれ陽の野天風呂、プライベート空間貸切風呂があり、いずれの湯舟も強酸性硫黄泉のなめらかで乳白色、肌に優しい源泉かけ流しを思う存分愉しめる温泉宿。季節のお食事は地産地消をテーマとした旬の食材と山形の味覚が詰まった料理をお楽しみ下さい。全室和室(wi-fi完備)でお部屋では足を伸ばしてゆっくりお過ごし頂けます。四季を通して東北、山形、蔵王の観光拠点に是非ご利用ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 36室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 普通車50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- JR山形駅より蔵王温泉行路線バス約40分。蔵王温泉バスターミナル降車。徒歩15分(要TEL送迎あり)
東北中央自動車道、山形上山IC~県道21号線経由蔵王温泉まで車約20分 - 電話番号
- 023-694-9300
- 住所
- 〒990-2301 山形県山形市蔵王温泉清水坂889-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
◆お布団は予め敷いております。(チェックイン後布団敷き係お部屋に入りません) ◆館内のご案内は案内用紙をお渡ししお部屋でご覧いただいております。」(要点のみチェックイン時ご説明)
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全262件)
-
評価:
とっても良い湯でした。 また入りたいです。 お料理も美味しかったです。 山形牛のすき焼きは最高ですね。 唯一、お刺身が表面が乾いていて不味かったです。山地にある宿なので無理して海の幸を出す必要も無いのにと思いました。私は海の幸よりは山の幸を出して欲しかったです。 全体的にとてもリラックスできて良いひとときが過ごせたので、また行きたいと思える所でした。
-
評価:
老舗の旅館からホテルへとの歴史が展示してある。温泉が何より素晴らしい。食事もプランによって異なるが、接客はプランなど変わらななく丁寧。山形弁の駐車場案内係の方が好印象だった。
-
評価:
冬に友人と3歳の子供と伺いました。 宿の方が皆さんとても親切で、優しく話しかけて下さり、息子も大満足でした。 温泉は蔵王特有の硫黄泉です。内風呂は広く、露天風呂は雪見風呂になっていてとても素敵です。3人で何度も入浴しました。3歳児でも入れる温度でした。特に露天の大きい方は適温です。洗い場にはシャンプー、リンス、ボディソープだけなので、洗顔が必要な方はご持参ください。(お部屋には洗顔にも使えるポンプ式の泡ソープがあります。) 雪が本当にたくさん積もっていて、宿を出て徒歩1分のゲレンデに向かうまでの道の途中で雪遊びを楽しみました。帰ったら温泉に24時間入れて、かつお部屋も広くてゆっくり休むことができ、雪遊び目的の子連れ旅には最高のお宿だと思いました。 ご飯も大変美味しく、ロープウェイの山麓駅まで送迎もして頂け、大満足の宿泊でした。 帰りにバスセンターまで、時間ギリギリなのに嫌な顔せず送迎していただいた優しいドライバーさん、本当にありがとうございました…。 毎年遊びに行きたいです!次は春か夏に伺って野天風呂も利用してみたいです。
-
評価:
お湯、お風呂のロケーションは最高でした。従業員の対応もとても良くして頂きました。強いて注文を付けるなら食事がもう少し量は少なくて良いので質を上げてくれたら5つ星でした。
-
評価:
22年2月末に、大阪から友人と利用しました。 初めて来たスキー場でしたが勝手の分からない私たちに、 宿の方には本当に親切に優しく話し掛けて頂きました! 特に送迎のスタッフさんには、 友人がレンタル必要だったのですが、レンタルショップまで行き帰りの送迎をして頂いたり、道中も色々話をして頂いて楽しく移動できました! また宿の温泉も大好きな硫黄泉で、内湯、露天共に広く清潔感があり泉質も抜群で非常にゆっくり楽しめることができました! チェックアウト後もゆっくり入ってから帰路に着くことができました! ご飯も和食膳を選択しましたがとても美味しく量も大満足です! ロングドライブを忘れるくらい最高で絶対また行きたいと思います!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
蔵王温泉大露天風呂
東北DC期間中、「星空大露天風呂」と称して初の夜間営業を実施。蔵王の澄み切った夜道をカンテラを提げて、いざ名湯へ。
-
最上川舟下り
両岸に山が迫る雄大な自然の中、船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに最上川を下ります。
-
フラワー長井線新長井駅開業
全国的にも珍しい市役所の一部が駅舎になる新「長井駅」は5月に開業予定!様々な特別列車も運行します。
-
丸池様
丸池様は、エメラルドグリーンの水面が神秘的なフォトスポット。季節や天気、太陽の角度により色合いが変わります。
-
最上三十三観音御開帳
580年の歴史がある最上三十三観音が、13年ぶりに御開帳されます。御開帳にあわせて特別印などの授与も実施します。
-
相馬樓
酒田舞娘の踊りを楽しめる相馬樓では、東北DC期間中、舞娘演舞鑑賞をされたお客様に、オリジナルグッズをプレゼント!
このホテル・旅館は
山形県(県庁)の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます