ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

別府のやさしさが、すべてをきっと、癒やしてくれる。天然温泉の半露天風呂と、別府湾を一望するプライベートテラス。シンプルなのにあたたかい和モダンな空間で、大切な人と、特別な一日を。「本当の贅沢に、余計なものはいらない」別府の街並みと海を一望する静かな高台。洗練された和モダンなお部屋から望むのは、遮るもののない絶景です。全室に別府・堀田温泉の半露天風呂と、プライベートテラスを完備しました。お食事処では、大分県内で穫れた彩り豊かな旬の食材を活かした、上質な創作和懐石も。テラス御堂原には、ゆったりとしたプレミアムな時間が流れています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 14台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR別府駅よりタクシーで15分
■大分空港よりバス48分
■別府北浜バス停下車タクシー15分 - 電話番号
- 0977-85-8875
- 住所
- 〒874-0831 大分県別府市堀田6組
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全234件)
-
評価:
連泊のしました。景色も良く良い時間が過ごせました。ホタルも見れました。 ただ朝食の件だけ書かせていただきたいと思います。 1日目の朝食はとても丁寧で美味しくいただだきました。 二日目の朝食が目が点になるようなメニューでした。うどんとおにぎりでした。笑いが出るくらいびっくりしました。世界色んなホテルを泊まってきましたが、『No. 1がっかり朝食』でした。 色々勉強の為と思い、スタッフさんはこういう時どういう対応とられるのかなぁっと。写真と違うとフロントの女性に声をかけました。『連泊の写真載せてましたか?何が悪いんですか?』っという態度でした。 私達はなんでも楽しいのでいいですが、他の方は嫌な気持ちになると思いました。連泊の方ほど大事にして欲しいと思いますし、終わりよければすべてよしではないですが、最後の朝食は、前の日の朝食よりよくするべきだと思います。 神は細部に宿る お客様へのホスピタリティとは何か?といういい意味で勉強になりました。他の方もがっかりされると思うので改善されることを願います。
-
評価:
温泉付きの客室は魅力的で、部屋の広さも眺めもよかったです。ただ、室内にある2種類の椅子(座イス、窓際のイス)の背もたれが低すぎて全然くつろげませんでした。これは本当に改善してほしいなと。 室内の風呂にある腰掛けも座面が低すぎて座りづらく感じました。 食事は夕朝食ともに見た目も味もよく満足しました。 送迎サービスを利用しましたが、チェックアウト後の宿→別府駅までの送迎が、20分も出発が遅れました(お詫びもされましたが、予約制なのに遅れるの?というモヤモヤが・・・)。 そもそも送迎の予約が公式サイトから分かりづらいなと感じました。
-
評価:
お食事も美味しく 雰囲気も良く ウェルカムドリンクもカボスか何かのスパークリングをいただけて 朝にはいる半露天後も 最高に気持ちが良くあと1泊して帰りたかったです 一つ心残りなのは 子供の洋服と 冷蔵庫に入れておいた筍 筍は行きに寄った祖母にもらったものだったので 忘れて気づくまでも 遅かった私も悪いですが 清掃の時に気づいていたなら 気づいた時点で電話一本欲しかったです。
-
評価:
一度予約しましたが、下のちょうちん記事(ネット記事)を読んで宿泊する気が失せ、キャンセルしました。 ・何の特徴もない地方旅館、倒産危機を越えてV字回復 ・一気に10人が集団離職、大ショックの4代目社長 家業を手伝いながら失業保険を受給していたとか、従業員に過大な要求をした結果20人のうち10人が集団離職したのに「トップとして私が良い人で終わっていた」ことが背景だとか、読んでいて不快になりました。
-
評価:
11/6から一泊で利用。泊まった部屋が山側だったので景色がとても良かった。夕食🍲は牛🐮しゃぶメインコースで最高の肉🥩を使っていて大満足。朝食は満足だったけど果物がなかったことが残念😢スタッフの応対は丁寧でわからないこともきちんと教えてくれた。堀田温泉♨️の小高い丘にあるので静かで都会の喧騒さを忘れさせてくれる。次はお隣のGalleriaのほうに泊まってみたい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)