• 宿泊施設

AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)

4.5 (1487)

30,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)

全室オーシャンビュー&半露天風呂付き客室、刻々と変わりゆく別府湾の眺めとともにくつろぎのお時間をお過ごし下さいお食事は館内3つのレストランに加え、隣地にある「AMANE RESORT GAHAMA」にある2つのレストランからもお選びいただけます大浴場は通称”海抜0m”と言われるほど海に近く、湯船に方まで浸かればまるで海に浮いているかのような気分での湯浴みを体験世界最大規模の温泉湧出量を誇る湯の町別府でのリゾートステイをお楽しみくださいませ

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
60室
温泉
あり
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR日豊本線別府駅より路線バス20分程度「亀川バイパス入口」下車
大分空港よりエアライナー40分程度「別府観光港」下車タクシー10分程度
電話番号
0977-66-3680
住所
〒874-0023 大分県別府市上人ケ浜町6-24

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
・全客室に低濃度オゾン発生器を設置
・定期的な抗原検査によるスタッフの体調管理

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全1487件)

評価:

別府で名高い「アマネリゾート晴海」に行ってきました。ホテルは「晴」「海」「空」の3棟に分かれており、館内はどこを撮っても絵になるような雰囲気で、リゾート感に溢れていました。さらに、当日は天気が良く、海のグラデーションがとても美しく、思わず見入ってしまいました。今回は前夜から「さんふらわあ くれない」に乗り、早朝に別府港へ到着しました。一旦別府駅へ向かい、亀の井バスの周遊パスを購入。その後、観光を楽しみつつ周遊パスを利用してホテル前の「AMANE RESORT前」バス停まで快適に移動できました。宿泊したのは空の棟(新館)で、ロビーがある棟のため、何かと便利でした。お部屋は素晴らしく、一人掛けソファが2台、デイベッド、バルコニーには寛げるチェアが設置されていました(寒かったため利用しませんでしたが)リビングとベッドルームが分かれている贅沢な造りで、特に露天風呂が素晴らしかったです。ふたりでもゆったり入れるサイズで、窓を全開にすれば、目の前に広がる海を直に感じることができます。滞在中は何度も入り、日々の疲れを癒しました。客室にお風呂がありましたが、大浴場の露天風呂からの海の眺めが格別で、朝晩欠かさず利用しました。これほど開放的で美しい景色を楽しめる露天風呂は初めてでした。夕食は「えいたろう」を予約していたので、海の棟へ移動しました。コース料理はお手頃で、事前に電話で個室を予約していたため、ゆったりとした空間で美味しい料理を楽しむことができました。魚料理が中心かと思っていましたが、しっかりと肉料理も提供され、お酒とともに存分に味わうことができました。帰りは、別府大学駅に向かう道沿いにある「六勝園」バス停から、大分空港行きのリムジンバスが利用でき、とても便利でした。別府市内の観光はバスで十分楽しめるため、車を使わない旅もおすすめです。

評価:

全室オーシャンビュー、全室客室露天風呂なのがよいです。東向きなので、日の出がとてもきれいです。 1階の大浴場は、ホテルの規模と比較するとそこまで大きくはありませんが、客室にお風呂が付いているためか、そんなに混んではいませんでした。 湯上り処はガラガラなので穴場でした。 朝食のみのプランにして、夜食はえいたろうをアラカルトで予約しました。 魚料理がどれも美味しかったですし、コスパもよく、提供も早かったです。鯵のお刺身、鯛のあら炊き、海鮮うにクリームパスタなどをいただきました。 朝食も種類が多く (そもそもバイキングを取る場所が広い)、和食・洋食など種類も多かったです。

評価:

素晴らしいホテルです。大浴場のサウナにまた入りたくての来訪です。 今回は一人旅だったので一番コンパクトなお部屋とのことでしたが、二人でも充分ゆったりできる広さだと思いました。多分、前回のお部屋が広過ぎるくらいだったのかも。 夕食は「えいたろう」でいただきました。とても美味しくて、量も十二分。また行きたいです。

評価:

お部屋、スタッフさん、食事、お風呂どれをとってもとてもとても良かったです。 特に全室が海の前で露天風呂があるのは感動的でした。 ただ、アロマエステをとても楽しみにしていました。ボディとフェシャルで33000円と高額でしたが、高度な技術で癒されるに違いないと思い娘と2人で施術を受けました。 最初から「お部屋の温度はどうですか」「強さはどうですか」などの問いかけもなく、裸にオイルマッサージをするには部屋の温度は低く(寒いと2度伝えてやっと温かくなりました)、ただオイルをつけているだけと思われるくらい気持ちよさを感じませんでした。 エステシャンさんによるのかもしれません。ボディのみで終わりにしてもらいました。 娘は施術されて寝ていたようで良かったようです。 ホテルは素晴らしいけど、エステのリピートはないなと思いました。次回はマッサージの予約がいいと思いました。

評価:

プールスイート、部屋に簡易脱水機を貸してくれるので冬でも快適に何度もプールに入れ嬉しい。こちらのホテルはチェックイン時、海に迫り出したテラスでスパークリングワイン等いただくのが楽しみの一つだが、到着日、特急電車が事故で止まり四時間半閉じ込められてしまいウェルカムドリンク時間帯に到着できなかったのを哀れんで部屋に持ってきてくださる温情が有難かった。別府で以前もこの特急ソニックが大雨で運休し、小倉駅までタクシーで帰ったことがあり、電車の中で、二度と別府に行くのはやめようと思ったのが一瞬で吹っ飛びました。朝食ビュッフェに期待してなくて、過去利用した事が無かったが、スパークリングワインや新鮮な地元食、意外にもフレンチトーストも非常においしかった。何かと便宜を図っていただきありがとうございました

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。